• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月24日

鳥取・青山剛昌ふるさと館に行ってきました♪

鳥取・青山剛昌ふるさと館に行ってきました♪ 先月行った鳥取県の「青山剛昌ふるさと館」にまた行ってきました♪

2024年5月19日のブログ

行った話を家族にしたところ、子どもとその友だちが「行きたい~!」というので、再訪することになったというわけです。



2.私のWRXにカミさんとBEBE以外を乗せることはほとんどないのでめっちゃ珍しい機会となりました。








3. 雨の予報でしたが、私が晴れ男ですので途中少し小雨に降られる程度でした。








4. 前もって写真を見せなかったので、けっこう感激してました。
色々質問してくる中国人の男の子と仲良くなってました(笑)








5. 大勢で来るとゲームとかも楽しいですね!








6. 二人はコナン初級マイスターに挑戦!私は中級マイスターにチャレンジしました!








7. 立て看との記念撮影も楽しんでました♪








8. 色々ゲームをしてお土産を買ってふるさと館を出ます。コナン通りを歩きます。








9. 曇ってた空が青くなってました!








10. コナン空港のバスも来てました。団体さんかな?








11. 数百m歩くと米花町の商店街に到着です。ここでランチ「コナンズ、キッチン」に行きました。








12. 私はホットドッグ、子どもたちは青山剛昌先生お気に入りのカレーライスを食べてました。年に1回はお店にも来られてるみたいで直筆のイラストが壁に書かれてました。

下の写真は前回見つけられなかった黒の組織の二人のオブジェです。








13. ここに来るまでにコナンのコスプレをした中国人の子どもを二人も見ました。めっちゃ人気なんですね。

また太っちょの元太くんにそっくりの中国人の子どもがいたので「あれ元太くんおるやん!」と私がつぶやいたら、そのお母さんが日本語がわかったみたいで、めっちゃ笑ってました!「お父さん声でかいねん!」と子どもに笑いながら叱られました…(^_^;)








14. 『名探偵コナン』に登場する帝丹小学校1年B組所属のクラスメイトで構成された探偵団。何年たっても1年生です。








15. ひと通りオブジェも発見できたようです。








16. 無事、コナン駅に着いて観光案内所も訪れました。ここまで片道1.4km、暑かったので疲れました。








17. 帰りに隣接する「道の駅大栄」で名物の大栄町のスイカを購入しました。私の今回の第1の目的はこれで達成できました。








18. 私の第二の目的はコナンマイスター認定証「中級」。こちらもGETして満足しました!(^^)




帰りに道の駅やサービスエリアでお土産を買って、子どものお友達を送り届けて帰宅しました。二人とも喜んでくれてたので良かったです♪
総走行距離 451km


撮影機材
Canon EOS R6 MarkⅡ
RF35mm F1.8 MACRO IS STM
Galaxy S22 Ultra (17、18)

最後までご覧いただき有難うございました!(^o^)
関連情報URL : https://www.gamf.jp/
ブログ一覧 | ツーリング&ドライブ | 日記
Posted at 2024/06/25 14:56:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

鳥取旅行①コナン、白兎
kickerkickさん

ヴーヴ・クリコ
BuhrParkさん

プチドライブ
風雅-Fugaさん

名探偵コナン新作
風のフウさん

2025年3月 鳥取の旅 前編
ボンボン(ボルボスキー)さん

アッシュドチタンはテッパンですがマ ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2024年6月25日 17:50
こんばんは♪

青山剛昌、コナンの作者だったんですね。
今まで知りませんでした。
FLATさんと同い年くらいでしょうか。

コナンの作者なんで、こういうふるさと村があるのですね。
ブログを見ていたら、鳥取方面に行ったら絶対行って見たいと思いました。

スイカ、めちゃ美味しそう。
ピノ・ガールって有名なんですか。
タネが気にならないって書いてありますね。
おいしかったですか。

楽しませていただきました。
コメントへの返答
2024年6月25日 18:37
comotoropapaさん、こんばんは!
アニメファン以外にはあまり知られてませんよね。私もNHKのプロフェッショナルを観てから作者に興味を持ちました。同い年ですね!

名探偵コナンのテーマパークみたいな感じですね。もっと有名になってもいいと思うのですが何分いなかです…😅

鳥取県境港のゲゲゲの鬼太郎と北栄町のコナンをまわると面白いかもです😊

関西では鳥取県大栄町のスイカが有名です。でもこのブランドは知りませんでした…😅2020年に開発された種まで食べられるスイカです。まだ食べてません🍉。

コメント有り難うございます♪😊
2024年6月25日 18:45
お邪魔します・・

再訪、お疲れ様です♪
勝手知ったる、ナンチャラですね・・
盛り上がったようで何より・・
451kmおじさんにはもう無理な世界です(笑)
コメントへの返答
2024年6月25日 23:27
GT AGAINさん、こんばんは!
前回と同じとこに停めました😊
アテンドも成功してよかったです。

中国道~鳥取道は道がつまんなくて眠くなりますね…😅

コメント有り難うございます♪😊
2024年6月25日 20:32
こんばんは!
毎年のコナン映画を?一人でやら友達とやら3~5回映画館で見る、コナンオタクの娘は行きたいだろうなぁ^^;

さすがに横浜からだと遠い…飛行機がスムーズそうですね!
そのうち?友達か将来の彼氏か?と行ってきてお土産話しを聞かせてもらいましょうか?笑


コメントへの返答
2024年6月25日 23:30
まっくろさん、こんばんは!
うちの子たちも複数回観に行きますね。お嬢さんたちには新キャラが人気みたいですね~✨

鳥取砂丘コナン空港にもコナンの展示があるらしいのでコースにはピッタリかと。お父さんアテンドしてあげてください(笑)

コメント有り難うございます♪😊
2024年6月25日 21:06
こんばんは~♪
鳥取県の「青山剛昌ふるさと館」♪
ご家族&娘サマのお友達もご一緒は楽しそう!

米花ストリートも有り・・
ジン&ウオッカも居てる!
賑やかに楽しめましたネ(*^^*)
(●^_^●)ヨカッタ♪
コメントへの返答
2024年6月25日 23:34
梵天BPさん、こんばんは!
楽しんでもらえて連れていった私としても喜ばしい限りです😎愉しそうですよね♪

そのうち赤井さんや安室さんとオブジェもできるかも♪どんどん増えるといいなぁ~😆

コメント有り難うございます♪😊
2024年6月25日 21:14
こんばんは。

いやぁ・・・
良きですね♪

道中 いろいろな 会話ができて 楽しそうですね。

世代の違えば 一つの事象も 違う見方をしてるとか
はたまた おんなじような 見方をしているとか・・・

楽しく 新鮮な 時間を ドライブしながら楽しめたんでしょうね♪

いやぁ・・・ いいなぁ・・・
コメントへの返答
2024年6月25日 23:40
たこ焼き太郎3さん、こんばんは!
たまにはうちも子どもとドライブですよ。
お友達も一緒だったので緊張しました(笑)

子どもらはコナンの専門家なのでめっちゃ楽しんでましたね。私の想像を超える会話が繰り広げられてました😆

帰り道は二人とも疲れて無言か寝てました~。私はタクシー運転手…🤣

一度お誘いされてみては?父親の面目躍如できるかも♪

コメント有り難うございます♪😊
2024年6月26日 1:04
こんばんは🙇‍♂️

実は、盆休みに、快晴が条件ですが、ある風景を撮りたくて、鳥取に行こうかと計画を練り始めましたので、前回分と合わせて、大変参考になりました。青ゴンでの長距離移動が、かなりしんどくなって来ましたので、辿り着けるか心配ですが🤣 もちろん空港にも行って、飛行機も撮る予定です😁
コメントへの返答
2024年6月26日 7:21
ぼさぼさ頭さん、おはようございます!

鳥取は曇り空が常ですから気持ちいい快晴はなかなかないですよね…😅ある風景、どんなのなのか興味深いです。コナンのブログが参考に?何でしょうね?😊

私のRA-Rも乗り心地が悪すぎて、子どもたちも笑ってました。寝てても起きるぐらいですから…🤣よく長距離走ったものです。

鳥取砂丘コナン空港、コナンのスポットもたくさんあるらしいので、私も行ってみたいと思っています!ブログ楽しみに待ってます!

コメント有り難うございます♪😊
2024年6月26日 6:48
おはようございますw
話しを聞いて行きたくなるなんて、よほど説明が上手かったのでしょうね(^^)
黒ずくめの二人も含め再現度が高いですよねw
コメントへの返答
2024年6月26日 7:27
櫻路郎さん、おはようございます!

ただ「コナンのふるさと館行って来てん」と言っただけです。子どもが行く気になったので、説明しようと撮った写真を見せようとすると「ネタバレしないでよ!」と叱られました…😅

オブジェはどれも精巧にできてて、よく壊されたりしないものだなと思うほどでした。大阪だと1ヶ月で壊されますね…。

コメント有り難うございます♪😊
2024年6月26日 21:19
こんばんは♪

はじめましてお嬢様♪ でしょうか?(^。^)

名古屋からですと、50代前半には平気だった静岡や神戸を往復するくらいの距離なんでしょうけど、GTさんと同じくもう無理(T . T)
お嬢様方と一緒だったら疲れも吹っ飛びますね^_−☆
お嬢様の頼みとは言え、FLAT4さんのパワーが羨ましい!
コメントへの返答
2024年6月26日 21:30
にゃんこさん、こんばんは!
ブログに出てくるのはセキュリティ上初めてだったかも。もう大人ですからいいかなと…😉。

私も長距離は苦手なので100㎞か1時間経過ごとに休憩するようにしています。高速走る時だけアイサイトが欲しくなります…😅。

若い子たちの手前、カッコよくアテンドしたいって無理しました😅腰が痛いです…😆

コメント有り難うございます♪😊
2024年7月13日 23:18
おばんで~す(^^)/

おや? 駐車枠は前回止めた所と同じ場所ですね
流石、リピーターは違いますね(笑
青山剛昌ふるさと館からコナン駅までの散策お疲れ様でした、市内に点在しているオブジェもほぼほぼコンプリートでしょうかね
片道1.4kmと言う事は往復で約3km、そして運転が往復で451km、本当にお疲れ様でした

アッ 中級マイスター昇格おめでとうございますm(_ _)m
次回は上級に挑戦ですね(笑
コメントへの返答
2024年7月14日 18:15
瓜さん、おばんです!

そうそう危険が少ないようクルマが駐めないところを選んで駐車しています♪

夏場に徒歩往復3kmはけっこう辛いですね(^_^;)。スイカ目当てに行ったので仕方ないですが…。

オブジェはコンプリートできたと思っていたのですが、道の駅側にコナン君の像がもう1体あることを後で知りました…。リベンジ確定ですね。

数年後に建て替えらしいので、それまでに行くか、建て替えられてから行くか今後の検討ですね…♪

コメント有難うございます!☺️

プロフィール

「@waki8 さん、こんにちは!
Wi-FiがあるのでスマホもPCも快適です。
暑い中働いている皆さんに悪いくらいです。有り難うございます!😊」
何シテル?   07/30 13:05
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation