• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月07日

迫力のプロ意識

迫力のプロ意識 787Bもトライアルも終わった後は・・・
これこそがメインイベント!・・・のはず。

メディア対抗ロードスター4時間耐久レース!!

ココ2年お誘いいただいていたベスモ&ホットバージョンは悲しいことに休刊になってしまったので、今年はお手伝いすることも無いかなーと思っていたのですが・・・

なんと出版社を移して、そのまま再開となった新生ホットバージョン編集部でのお手伝いが今年も叶うことになりました!
しかも今年は編集部仁礼さん、ヤシオファクトリーの岡村さん、ランダー川崎俊英さん・・・そしてドリキン土屋圭市さんという凄い布陣!!

787Bもよかったけど、このお手伝いも楽しみにしてこのイベントに参加したのでした~(´∀`)

自分のトライアルを終えて片付けたところで・・・HV編集部のピットへ!

魔王の僕・・・ライクなオネーサンがサポートに来てました!

ライバルチームは・・・リアルテックのハマオさんがサポートするこの2チーム!?

ホリデーオート&ピンクパンサー!

この日最速を誇った谷口選手を擁するレブスピード?!


787Bデモランが終わったところで、いよいよ4耐コースイン!!


スタートしたところで・・・僕のトライアルの表彰式で一旦離脱・・・

戻ってみると・・・次走のドリキンがスタンバイ中!!

あれ?なんか順位が相当下位に・・・
プロドライバーの助っ人を登録してるチームはピットハンデ3分(2周半)があるのに加え、難しいコンディションに手を焼いたご様子・・・

イマイチな順位ながら、雨の中観客及びチームの期待に応えて最終コーナーから派手にドリフト!

しかもピットに向けてピースしながら走ってます・・・これがドリフトキングの余裕( ̄▽ ̄;)!?

しかしなかなか上がらない順位・・・ドライの間はやはり各チームタイム差が殆どありません。
コロコロ変わるコンディションの中、雨が降るとチャンス到来!!

川崎さんも岡村さんも雨の中かなり速いペースでタイムを揃えて、雨に苦戦する上位との差を一気に一周辺り2~3秒ずつ詰めますが・・・

差が詰まる前に他車がコースアウトしてセーフティカーが連発!!

更に運悪くSCの直後についてしまってそこで1LAP分ロスト!
せっかく速く走れるのに、コレでは一向に差を詰める事が・・・

他チームはSCを機にピットインしてドライバー交代してダメージを最小限にとどめますが、こちらは運悪くドライバーの交代を済ませたばかり・・・

各ドライバーの走行時間の割り振りやエンジン回転の上限をコントロールしながらのピット戦略が全て裏目に!

結局雨とSCで燃費がよくなると踏んで、毎周全開アタック&SCピットをこなすチームの方が上位に行ってしまいました・・・

いつもはひょうきんなイメージのあるドリキンも厳しい表情。
助っ人として走りを期待されて呼ばれたことを承知しているからこそ、チームの誰よりも勝利に向けて真剣に取り組んでいる姿は・・・まさにプロ(`・ω・´) b!!

凄い・・・想像していた人物像からちょっと変わったかも・・・すげーカコイイ(=゚ω゚=)!!

合間合間の取材にもバッチリ応えて、いよいよアンカーとして再出陣!


20分を残して13位・・・前とは1LAP半ついてしまったので、残念ながらこれまで!!


なんと優勝はカービューチーム・・・って、みんカラ!!?おめでとうございます~( ´ ▽ ` )ノ


今回は作戦が全て裏目に出てしまったHV24号車・・・お疲れ様・・・


もうすっかり日が落ちるのが早くなりました・・・さっき自分で上った表彰台も、ライトアップ仕様に!


と4耐は残念な結果に終わりましたが、記念にとドリキン土屋さんにサインをお願いしたら気さくに応じていただけました!

そう、コレ、かつて毎号のベストモータリングに付属していた応募はがきで当選した、映像素材に使用された青のRX-7byドリキンのインカービデオ(≧∇≦)!!!

僕がRX-7購入の際に青を選んだのは、Ⅴ型で青が追加されてカタログでカッコよかったというのもありますけど・・・
1999年~2000年に掛けて青のⅤ型RX-7がベストモータリングのバトルで大活躍していたことも、かなり動機として大きかったのでした!!

学生の頃一読者・視聴者としてベスモ&HVでRX-7の映像を堪能していた身として、まさか自分がこうやって身近に関わることが出来るとは当時は想像だにしませんでした!

土屋さん&編集部の皆さん、ピットサポーターの皆さん、ありがとうございました~☆
次回もぜひ参加、そして今度こそ優勝したいっ(゚∀゚)!!
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2011/09/08 01:14:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2011年9月8日 21:19
あれ、俺がいる。
ベスモでの青のV型FD3Sの活躍で購入って...同じやん(;^ω^)

ドリチン、やっぱりプロですよね。遊びの(?)バトルでもガンさん同様マジにけっこうなりますしね。乙でした。
コメントへの返答
2011年9月9日 11:12
ありょ!?
ここにもベスモのせいでロータリー地獄に嵌ってしまった被害者が!?

ガンさんの大人げなさはピカイチですね!
車のレビューをするはずのキャスター達のガチバトル、毎度楽しみでした!
2011年9月8日 22:16
この恰好で魔王のしもべじゃないって紛らわしいぜっ
電化のが可愛いく写ってる。。。さすがチャッカリ電化!w

順位がアレだったせいか、ドリキンはピリピリしてて周りのヒト近づけないオーラ出してたなぁ。。。
コメントへの返答
2011年9月9日 11:24
僕も最初魔王のしもべかと思いましたからね~
ただの自分の趣味の服装だったようで…
天然??天才!?

耐久始まる前の方が気軽に声かけられたかもね?
終わったころには割とサバサバしてたので、そこでお願いしてみました!
2011年10月6日 12:53
誘われなかった・・・(泣
コメントへの返答
2011年10月7日 20:09
前も来たから知ってるじゃないですか…!?

プロフィール

「25-1Qのライブにイベント② http://cvw.jp/b/337559/48600441/
何シテル?   08/15 04:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation