
遅くなりましたが…3/5土曜日、シャッチさんにお誘いいただいた船橋カートに行ってきました。
閉鎖された?船橋オートレース場跡地の駐輪場にタイヤバリアで仕切って出来た、手作り感満載の特設コース。
初です、
船橋ベイサイドサーキット、FJ杯!
って言っても、この翌日3/6で営業終了と言うことで、初にしてラストです…(汗
近いしのんびり行けば余裕でしょう!と思ったらディズニーランド渋滞にはまり、そして入口が分からず迷っているうちに微妙に遅刻…(汗
すでに第一陣のカート巧者達の練習走行が始まってました。

路面が荒れててグリップも低そうなインフィールドから…

路面がきれいでグリップも高そうな周回練習路へ!
コース内で性格の違う路面があるので、なかなか難しそう!?
おそらく会社のカート仲間のレクリエーション的イベントっぽいですが…

総勢30人近く集まってて、なかなか盛況ですね~☆
主催者チームは二人乗りカートでカメラカーとして出走。

意外とこの二人乗りカートの方がタイヤがよく、重さを跳ね返す速さを見せてレースを混乱に陥れます(^д^;)!?
年末のハーバーでお会いしたすかぽんたすさんも、女子とタンデム走行を満喫?!
とりあえず僕も一発レースに出走して…
Tommyさん追っかけでスピンしたところを交わすも上位には届かず(汗
さらに別の組でも出走して、すぐに独走状態になったので後続を待って…
シノラーさんと接近戦バトルを堪能してみました!
そうこうしていると、参加表明してたわけでもないMAKさんが見学に来て…

これまた女子を乗せてタンデム走行!
ナニコレ…隣の女子キャーキャー言わせちゃったりして…

めっちゃ楽しそう…(*´д`*)
僕は結局最後まで単独レース走行で頑張ることにしました!

どんどんパスして、先頭を走るシティカートレディース最速女子の背後まで来ましたが…

ストレートでは届かず、2位で終了Σ(´д`;)ぐぬぬ…やはりダイエットせねば…
貸し切り時間が余ったということで、アディショナルレースも開始。

僕のメットをレンタルしてのアトランダム夫妻カート発進!
コーナリングの速い二人乗りカートのGに対してヘルメットを押さえながらの走行…
奥様タンデムでも容赦のないアトランダム君の走り!!
追っかけ、パッシング、3ワイド…

なかなか奥様にとっては新鮮なアトラクションになった模様…( ̄▽ ̄;)
ってな感じで、半日走り倒してイベント終了。
駅向こうのららぽーとで皆でランチしてお開きになりました。

お誘いいただいたシャッチさん、ありがとうございました~♪
…
……??
おっと、船橋まで来たので、ついでに長沼オートバックスの
MAZDA FESTAに立ち寄ってみました!

ソウルレッドのNDロードスター軍団が勢ぞろい!
アクセラ・デミオの魂動デザイン軍団もズラリと…

この新しいMAZDAのデザインアイコンの勢いを感じますね!
お?オートサロンで見かけたトラストのデモカーNDに…

カタログにはない鮮やかな青のND!そうそう、こういうビビッドな色も欲しいですよね~
老舗ナイトスポーツはアテンザ・RX-8・新作のNDロドエアロキットを展示!
いやいや、ブレーキも凄い!?僕のFDのキャリパーよりデカイんですけど…(汗

軽いNDにココまで要るんでしょうか…( ̄ー ̄;)
こちら、白いFCと黄色のFD、イニDのレッドサンズデュオ!

ドレスアップ決めたオフ会的な面もあって、ユーザーカー眺めてるだけでもイケますね!
出店も当然ありますが、やっぱりメインは翌日の日曜日かな??

例年通り土曜は客足もあまり無く、やや閑散としていましたかね~
せっかくなので、僕も久々にスーパーチューンを施しました!!
…ってMAZDAイベントながらこの日はエリーゼで来たのですが…(・ω・;)

エリーゼ購入時に中古で手に入れた2008年製のナビ、今回が最終の地図データ更新ということで、奮発してお願いしてきました!
まぁイマドキはスマホでいいじゃん的な流れですが、せっかく観やすいサイズのディスプレイがすでにあるわけなので、しばらくはナビでイイかな~と…
ってな感じで、朝からカート、夕方からオートバックスと一日千葉行脚して楽しんできました。
ご一緒した&お会いした皆さん、お疲れさまでした~( ´ ▽ ` )ノ
ブログ一覧 |
カート | クルマ
Posted at
2016/03/13 23:49:16