• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月27日

e-Sports繚乱?TGS2018!!

e-Sports繚乱?TGS2018!! 秋と言ったら…食欲?読書??
いやいや、(e-)スポーツの秋!!

ということで、先週は毎年恒例の幕張パトロールをしておりました…
(ビジネスデー初日午前中です)
東京ゲームショウ2018!

会場外に設置されたボーダーブレイクの1/1プラモ?を眺めつつ会場入り。

最初に突撃するのにお勧めの場所は、モンスターエナジーブース!

無料で1本いただけるので、喉を潤しつつこれからのパトロールのための精をつけます!

でまずお目当てのブシロードブース、スクフェス新作発表会に陣取ります(^^;)

13人ものキャスト登壇で、新規映像お披露目&ミニトークショーと華やかなステージ!

3世代27人のキャラで、曲に合わせたダンスモーションの造り込とか大変そう…

発売?は来年にずれ込みましたが、楽しみに待つことにしましょう…( ̄ー ̄;)

スマホで遊ぶスクフェスのゲームそのものは、別ホールにあるklabブースに出展中。

大画面で遊ぶペタフェスを堪能して、腕を激しく動かし過ぎて早速筋肉痛に…(汗

気を取り直して…向かうは人気のPlayStationブース!

スクリーンには自社他社問わず新作ゲームの照会映像、ステージではミニライブも行われてますが…
9/23にはメタルギアの小島監督登壇で新作のトークショーが行われて、大フィーバーになった模様です。

ブースの設営のイチオシテーマはキングダムハーツⅢかな!?

ソニーストア版の限定モデル:本体前面にレーザー刻印を施した限定仕様のPS4が展示!

モンハンの肉焼き記念撮影ブースは、今年はキングダムハーツ撮影ブースに衣替え。

鍵型のキーブレードを構えての撮影は、女子に大人気!?

スクエニのブースにも当然キングダムハーツが一押しタイトルっぽく展開されています。

モーグリにスライム、お馴染みのキャラたちがお出迎え!

こちらはSIEとスクエニコラボでの限定モデル:革風シボに綺麗な印刷が施された特別仕様のPS4!

こちらはコントローラにもしっかり特別加飾がなされています。

鏡面光沢な本体に、KHの意匠が金型刻印されたタッチパッド…

個人的にイチオシな特別コントローラー、是非熱烈なファンに手に取っていただきたいところ(^^ゞ!!

セガ・アトラス連合ブースは…奥に先日発表されて話題になったキムタクが如く…の手前にキャサリンフルボディ。

スカートをたくし上げたところに入場ゲートがデザインされていて、大人のパズルアドベンチャーな雰囲気ムンムン…(汗

おぉっと!クラウドファンディングであっという間に開発資金を集めた、ドリームキャストの未完の名作:シェンムー!!

来年予定ですが、20年の時を超えての続編発売に超期待!!

ガンダムゲームが気になるバンダイナムコブース、今回はエースコンバット7に期待!

早期購入特典にエースコンバット5or6が用意されているとあって、もう予約するしかない!?

ストリートファイターシリーズ大好きな僕はcapcomも気になりますが…今回はバイオハザード RE:2かな!?

初プレイ時はドキドキ、2周目以降は爽快?シューティングになるゲームバランスが秀逸なバイオ、2作目のフルリメイクとあって会場でも整理券瞬殺の大人気っぷり!

スポーツタオルをが欲しくて突撃したKONAMIブース、ボンバーマンのチーム対戦で勝って無事タオルをGET!

推しはパワプロに代表されるスポーツゲーム、ウィニングイレブンは競技採用にもなって、e-Sportsでも注目タイトルに!

据え置き機だけではありません…googleさんも出展中。

ポイントラリーに参加して色んなグッズをGET出来る試みを展開…

スマホゲーするにはスマホ本体ということで…こちらも常連のXPERIAブース。

水着美女のお風呂プレイなど話題を振りまいてきたXPERIAですが…今回はPS4リモートプレイ推し、寝間着姿のオネーサマがどこでもPS4をセクシーにアピール(^^;)

展示はゲームだけではありません、周辺機器も気合入っています。

ゲーミングヘッドセットやキーボード、e-Sportsには「勝てる」環境構築が必須!

一見謎な展示のsamsung SSD…どうやらSSDでの快適なPCゲーム環境をアピール中!?

こちらもe-Sportsのエキシビションマッチが一般公開日に開催されるようで、設営に気合が入っています。

車好きとしては外せない車ゲーム、高級ハンドルコントローラとプレイシートが実際に試せます。

グランツーリスモもようやく富士スピードウェイが追加されるようなので、本腰入れて環境構築するか…!?

e-Sportsといったら、サバイバルゲームの雄:PUBGも出展!

有名チーム多数出陣?のPUBG JAPAN SERIES 2018 がここから開幕!?

という感じで…昨年に引き続きビッグタイトルやVRタイトルも数多くありましたが…


今年の潮流はやっぱりe-Sportsかな!


ぷよぷよのように、プロゲーマーとその場で対戦する体験?コーナーから…


先ほど挙げたPUBGやストリートファイターVなど…


本大会の一部だったり、エキシビションマッチだったりとガチなイベントまで…


ブースやe-Sportsホールでのイベントが多数見られましたね。


日本はメジャーなゲーム(ゲーム機)発祥の地ながら、


ゲームは「遊び」としてのみ捉えられて、まだ馴染みが薄いですが…


海外では多くのプロゲーマーが居て賞金の出る大会も多数と…


ちゃんとスポンサーのつく「競技」としての地位を確立していますね。


最近 CALL of DUTY のエキシビションマッチを観戦する機会があったんですが、


敵(相手チーム)が見えない中で知力戦略を張り巡らせて、技術で打ち勝つその様はまさに「競技」!


その上手さ・強さを観客として観るだけでも楽しめる状況は…


まさにスポーツエンターテインメントに他ならない!


肉体的な鍛錬が要求される一般的なスポーツとは確かに違う部分も多いので…


昨今話題になっているオリンピックへの取入れに関しては、僕もそれほど必要ない気がしますが…


逆に身体的なアドバンテージがなくとも参加できるこのe-Sportsは、参加のための障壁が低く…


むしろ競技人口が多い=競争が激化するという意味で…


一般的なスポーツよりもトップに上り詰めるのが大変という側面もあると思います!


eCG(日テレ)や「いいすぽ!」(フジ)など、e-Sports専門番組もどんどん始まってきているので…


まずはそういうところから上手いプレイの魅力を知るのもいいかと思いますね~


こういったゲームショウの場で色んなゲームの楽しみ方の形に触れて…


是非みんなで「ゲームを楽しむ」という文化を造っていけたらいいなと思います!


学生時代を思い出しながら久々にやったボンバーマン…楽しかったぁ…( ´ ▽ ` )

という感じで、気軽にゲームやろうZE!!?
ブログ一覧 | ゲーム | 日記
Posted at 2018/09/27 02:44:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

次男とツーリング。
ベイサさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

プロボックス
avot-kunさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2018年9月27日 9:41
ボンバーマンは対戦すると友達無くすからなぁ(^^;
コメントへの返答
2018年9月29日 0:40
蹴飛ばしあってチキンレースに嵌まるとか…(;^_^A
2018年9月27日 12:10
と、途中から何を言ってるのか分からなくなったんだゼ
ε-(´∀`; )

お姉さん、ハンパねーっす!
IT業界と違って雰囲気が華やかですね(^^)
コメントへの返答
2018年9月29日 0:51
えぇっ?!
読み疲れしないよう写真を間に挟みつつ、雰囲気を上手く伝えられるよう努力してみたのですが…(;・∀・)

こちとらエンタメ業界なので、楽しさを前面に押し出すのを心がけています(^^)v!!
2018年9月27日 21:25
いい仕事してますなー
コメントへの返答
2018年9月29日 0:55
業界の未来を考える、超マジメなお仕事です!!

プロフィール

「25-1Qのライブにイベント① http://cvw.jp/b/337559/48596586/
何シテル?   08/13 03:57
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation