• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月23日

「永遠の0」を見てきました。

「永遠の0」を見てきました。 昨年文庫本の「永遠の0」を読んで、映画化を心待ちにしていました。
12/21公開され、本日時間が取れたので映画館で観てまいりました。

小説を読んで、日本海軍航空隊のこと、零戦のこと、真珠湾攻撃以降帝国海軍が歩んだ道筋、そして何より特攻隊のこと、そしてその家族にしかわからない感情のこと・・・、平和な現在にのほほんと生きている身には、深く考えさせられるものがありました。

今回の映画化でこれらをどのように映像表現しているのか、小説と同様の深い感情表現は出来ているのだろうか、大変興味がありました。

こんな心配は、あっさり裏切られ、期待以上の映像とシナリオで、大いに感動させられました。
涙腺が緩み始めた中年おやじには、ハンカチ(タオル)は必須です。

映像に関しては、航空母艦、戦闘機のリアルさ、CGとは思えない戦闘機の自然な動きは、「男たちの大和」とは比較にならないくらいの精度で、映像に引き込まれます。

シナリオに関しては、多少細かい人物説明や、南方洋戦の経緯の説明は省略されていますが、人物の感情の変遷や主人公、宮部久蔵の立ち位置と彼の人となりを証言する同僚・訓練生などは小説が忠実に再現されています。

終戦に向かって戦況が悪化していた頃、戦地に赴く人たちは国に命を預ける覚悟を強いられていた時代に、愛する家族のために生きて帰る、強い意志を持って帝国海軍という組織・思想と戦った宮部久蔵の精神は、いまの企業幹部・某国国会議員にこそ見ていただきたいものになっていると思います。
生き残ること、生きることに強くこだわることは、最終的には国を守ることに繋がるというメッセージがあるように思います。

長文申し訳ありません。
この映画(小説)は必見の価値ありです。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/12/23 18:03:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

21世紀美術館
THE TALLさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年12月24日 4:43
こんにちは、映画良かったですか?
僕も小説を読んで感動したクチで映画でがっかりするのではと危惧していたのですが、正月の休みに観に行こうと思います。
コメントへの返答
2013年12月24日 18:20
こんにちは。
映画良かったです。

私の場合、小説を読んだ時のイメージがそのまんま映像化されたという印象です。

人それぞれ、持っているイメージが微妙に違うと思いますので、あまり期待を大きく持たずに、ご覧になってください。

プロフィール

「只今、津軽海峡通過中」
何シテル?   06/24 16:27
くうればです。よろしくお願いします。 前車はクロカン林道仕様でしたが、クーガで藪漕ぎはかわいそうなので、林道遊びはクルマと相談しながらぼちぼちやります。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

特許でわかるアルミテープチューニング Vol.Ⅻ 吸排気編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:16:14
EFM2022 in 浜名湖GP開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 07:18:35
昨日はバイクの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 09:43:43

愛車一覧

マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
還暦を前に経済的制約に対応するため、BONGO VANに乗り換え。 (FORD KUGA ...
カワサキ 650RS W3 だぶさん (カワサキ 650RS W3)
カワサキ 650RS(通称W3) 1974年後期モデル 中古で購入。ノンレストア車 購入 ...
ホンダ CB400_SS ホンダ CB400_SS
自動二輪に再び乗ることになりました。 CB400SS、バイクとは…がシンプルに理解できる ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
HONDA FT500 XL500のフラットトラッカー版、不人気車。 1991年、中古で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation