• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くうればのブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

スチールホイール用センターキャップ(その後)

スチールホイール用センターキャップ(その後)お立ち寄りありがとうございます。
寒波の影響で、桜の開花が1週間遅れていましたが、この土日で一気に咲き始めました。
自宅裏の植木屋の桜はこの土日一気に8分咲きになりました。
皆さまの地域の桜はどんな状態でしょうか?



久々に休日が天気になり、自分のクルマと妻のクルマのタイヤを夏タイヤに交換しました。
(整備手帳ご参照ください)

Bongoは、スチールホイールをガンメタに塗装し、センターキャップを社外品に交換すべく準備していたのですが、購入したセンターキャップが取付けできない事が判明しました。
alt

このセンターキャップはホイールセンター穴の内側に嵌めるタイプですが、
alt

ハブセンターのインロウがホイールセンターに嵌っていて、キャップの爪の掛かり代が6mmしかありません。
alt

爪のカリ部分と嵌め合い力保持用のリングスプリング部分は何とか嵌りますが、キャップ本体のベース部分が約3mm浮き、隙間が出来ます。

爪の高さを削って、着座させて接着剤で固定する方法もありますが、回転体なので、走行中に落下させると他車への事故誘因になりかねないので、純正に戻しました。
alt
純正キャップはホイールセンターの出っ張り外周に被せて嵌めるタイプです。
alt

センターキャップが真っ黒で何かアクセントが欲しいので、次は純正キャップのマツダマークをシルバーに塗ってみようと思います。
alt

ホイールリングを装着してみても、やはりセンターキャップが寂しい。

alt

ホイール色ガンメタ化+ホイールリングで'70'sスポーティグレード風に見えるかな?
GLからGSⅡくらいにグレードアップした感じ?

昭和おやじの戯れ。。。お粗末でした m(__)m

Posted at 2024/03/31 23:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 用品 | クルマ
2024年03月27日 イイね!

スチールホイール用センターキャップ

スチールホイール用センターキャップサマータイヤ用純正スチールホイールをガンメタに塗装しました。(整備手帳に記載しています)
純正のセンターキャップは真っ黒の無塗装樹脂キャップで見栄えが良くありません。

センターキャップの見栄えUpのため、社外品を物色。
いつものアリエクで安価な樹脂メッキのキャップを購入。


純正っぽくセンターにマツダバッヂを貼り付けてみました。
マツダバッヂもアリエクで調達。
費用は2漱石でおつりが来ました。

調達したセンターキャップ↓
alt

ボンゴの純正スチールホイールに適合するキャップサイズです↓
alt

マツダマークのセンターキャップ用バッヂがこちら↓
alt

製作は、バッジをキャップのセンターにハマるサイズに加工して貼り付けただけ。
alt

alt

alt

出来上がり
alt

alt

まだ取り付けていないので、品質がどうか分かりません。
来週くらいにサマータイヤに交換するので、その時に確認してみます。

1990年代の国産車にも良くあった取付け形状で、爪がよく折れて脱落した記憶があります。
勘合力の持続性が不安ですが、安価に出来たのでダメ元で試してみます。



Posted at 2024/03/28 00:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 用品 | クルマ
2023年06月12日 イイね!

小物収納増設など:ボンゴバン

小物収納増設など:ボンゴバンボンゴバン、前席の収納が意外に少なく、使い物になるのはカップホルダーくらいです。

運転席と助手席の間は大きく開いていて、空間利用出来る物を探してネット通販など物色していると、ちょうどよいコンソールボックスを発見。



↓ 既に装着した状態の画像です。

alt

ちょっと値が張りましたが、収まりは良く、見た目はいい感じです。

↓ メーカーの取付説明書がこちらです。

alt

取付は ”置くだけ” 
パーキングレバー周辺の小物置きも取り外すことなく、その上に被せる形態です。

↓ 運転席側から見るとこのように
alt

大きめのアームレスト、カップホルダー、スマートフォンホルダー、USB&シガー電源を装備。
ただし、カップ、スマホホルダー使用時は、シフトレバーと干渉するので、ほぼ使い物になりません。AT車前提の設備のようですが、無いよりはまし。

↓ パーキングレバーの操作に関して、
  外枠と隙間が無く、手指が干渉し、操作に若干の障害あり。
  アームレストと肘の干渉もありますが、急坂停車の操作力でも何とか引けます。

alt

一番の利点は、アームレスト下の収納。

↓ ティッシュボックスが入るくらいの面積があります。

alt

前車、クーガのアームレスト下収納に比べ深さは半分程度ですが、これがあると重宝します。

↓ 後席用のUSB電源が3口装備。
alt

このコンソールボックスは置くだけ装着なので、若干左右にグラつきますが、実用上の問題は無さそうです。
(左右のシートに挟まれて保持される感じ)

固定していないことには理由があり、エンジンルームがシート下にあるので、
シートを剥ぐる時に、樹脂マットがコンソールの下にあり、マットを剥ぐるにはコンソールを浮かす必要があるためです。

サングラスやウエットティッシュ、スマホ備品の収納が可能になり、クーガの時の車内環境(使い勝手)に近づきました。

更に、
↓ 左足のフットレストもクーガから回収した木製フットレストを転用。

alt



運転席の居心地が大分快適になりました。


Posted at 2023/06/13 00:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 用品 | クルマ
2023年05月29日 イイね!

シフトノブ交換:ボンゴバン

シフトノブ交換:ボンゴバン早くも梅雨入りしました。
この季節になると豪雨災害への備えを確認しております。

ボンゴバンに乗り換えて、クルマに関するブログ更新が滞っておりますが、ボンゴバン、しっかり乗り込んでおります。


操作系の自分化? ステアリングカバーに続き、シフトノブを交換してみました。
シフトノブの材質が樹脂で若干ベタ付く感じなので、人工皮革にしてみました。
シフトノブの形状に不満は無かったので、似た形状の物を探してみました。
調達先は、いつものアリエクです。
選択肢が多く、安価で重宝します。

それで、届いたものはこちら↓

alt

alt

右が純正に近い形状で皮革化しただけのシンプル仕様(プジョー用との記述あり)
左がちょっと昭和な印象、若干長め仕様(ランクルプラド用純正形状)

2個合わせても国内流通品の1/2の価格ですが、見た目の品質は全く問題なし。
(2個合計、送料込みで3000円未満!)

早速交換。
先ずは純正類似仕様。(プジョー用)
にぎりが細くなり(カリが無くナローな形状)、上下方向に操作する必要がある独特のシフトレバーなので、ホールドが低下し、少し力が入れ難くなりました。
見た目のインパクトも希薄で純正っぽい。

alt

続いて、プラド用
昭和感が増します。

alt

alt

形状がプジョー用に比べボリュームがあるので、操作感は純正とほぼ同等。
長さが5mmほど長く、操作位置は良くなりました。
(下に比較しているのが純正品)
もともとステアリングとの位置関係は、国産車一良好なレイアウトですが、更に使いやすいフィーリングになりました。

alt

雰囲気も良いので、しばらくこのプラド用を使ってみます。

ボンゴバン(タウンエースバン)の運転感覚は、乗り込むほどに味があり、
毎日楽しく運転できております。
運転感覚のインプレッションは、また別の機会にまとめたいと思います。
国産ライトウエイトスポーツカーより楽しみは多くて深い(笑)。


Posted at 2023/05/30 00:35:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 用品 | クルマ
2019年05月12日 イイね!

ルーフキャリアのベースフット(レバンテ用)が流用できた。

ルーフキャリアのベースフット(レバンテ用)が流用できた。お立ち寄りありがとうございます。
本日も、私的備忘録ブログとなります。
ご容赦くださいませ。m(__)m

ルーフキャリアのベースフット適合情報は現物確認できるのが一番ですね。



それで、クーガMk1にプロシードレバンテ(エスクード)のTHULEベースフット品番:1054 が流用できる。

という情報、世間に告知したところで、役に立つ方はほぼ居ないですね。(笑)
とりあえず、今後クーガでルーフに荷物が積載出来ることが確認できたという、備忘録であります。

レバンテからクーガに乗り換えて早8年経っているのですが、なんで今頃ベースフットが流用できることに気付いたのか。

ルーフに荷物載せる用事が無かったという当たり前の理由なんですが、
倉庫で邪魔になっていたルーフラックの樹脂部品が割れて使い物にならなくなっていたので、廃却するために分解していたら、ベースフットの状態は良く、まだまだ使えそうだったので、試しにクーガに付けてみたみたら、ちゃんと固定出来た次第です。



ベースフットのルーフレールとの間に入るラバーは淵が劣化していますが、接触面のゴムは生きている様子。
こちら ↓ 





後方のバー(L=115cm)はルーフレール最後端で横幅ギリギリ取り付けできました。



前側は、ルーフラック長120cmサイズを乗せようと思うと、取り付け位置の横幅が後方より約50mm幅広になり、レバンテで使っていたバーでは寸足らず。
(クーガのルーフレールは左右が平行ではなく、前開きとなっている)



ということで、スクエアバーは+5cm以上のバーに買い替えが必要と言うことです。

それで、早速THULE(阿部商会)のWebサイト abeshokai.jp/thule/ を10年振りくらいに覗いてみると。

空力・風きり音低減の構造に変わっているんですね。
ウイングバーとか・・・バーとラックの取り付け構造も変わっているし・・・
でもなんとかスクエアバーは残っているみたいで、安心しました。

しかし、最新システムでキャリアバスケットだけ揃えても、ほぼ10諭吉。
ちょっと付けてみよう。。。とはいかないですね。

必要に迫られたら考えよう。

あっ。 
もし要る方がいらっしゃいましたら、差し上げます。



Posted at 2019/05/12 16:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 用品 | クルマ

プロフィール

「@citrobonさん、Ford撤退後の国産ディーラーでの言い値なのでかなり高額になっています。Focus&欧州車取り扱い店だともう少し安くなる...かな?」
何シテル?   04/02 23:43
くうればです。よろしくお願いします。 前車はクロカン林道仕様でしたが、クーガで藪漕ぎはかわいそうなので、林道遊びはクルマと相談しながらぼちぼちやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EFM2022 in 浜名湖GP開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 07:18:35
昨日はバイクの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 09:43:43
BILSTEIN ワンオフ車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 07:47:26

愛車一覧

マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
還暦を前に経済的制約に対応するため、BONGO VANに乗り換え。 (FORD KUGA ...
カワサキ 650RS W3 だぶさん (カワサキ 650RS W3)
カワサキ 650RS(通称W3) 1974年後期モデル 中古で購入。ノンレストア車 購入 ...
ホンダ CB400_SS ホンダ CB400_SS
自動二輪に再び乗ることになりました。 CB400SS、バイクとは…がシンプルに理解できる ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
HONDA FT500 XL500のフラットトラッカー版、不人気車。 1991年、中古で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation