• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くうればのブログ一覧

2015年06月29日 イイね!

ニュージーランドはネオクラシック天国

ニュージーランドはネオクラシック天国数年前から、ニュージーランドの南島に仕事で行く機会があり、撮りためた写真を整理していると、30年くらい過去に行ったようなクルマ風景です。

オーストラリア・ニュージーランドといったADR地域には特有のクルマ文化があります。

特徴的なのが、普通のセダンのリヤをピッアップにしたスタイルが実用車として普通に走っています。
現在では、Vauxhallが有名ですね。

以下のクルマ達は、クィーンズタウンの少し北のワナカで遭遇したものです。


これは、Holden Kingswood Ute(ピッアップ) 1975年と思われます。
ドアミラーも取れ、ワイパーゴムもべろべろですが、普通に走っています。


こちらは、さらに古いHolden HR Premier Wagon 1967年と思われます。
きれいに乗られていて、塗装はオリジナルのようです。


そして、Holden HJ Premier 1974年、 Mazda RoadPacerとしてRE/13Bを搭載して日本でも販売されました。


マツダ繋がりで、Mazda Proceed B1500 1965年
NZの若者は基本的に貧乏だそうで、古いクルマを手直ししながら乗っているようです。
このクルマのオーナーも20代くらいの若者でした。
実は、このクルマのFord版もありました。Ford Courier(クーリエ)という名前で、ヘッドライトは4灯ではなく、2灯だったようです。


こちらは、初代FFファミリアのFord版、初代Ford Laser1500 1981年です。
初代Laserのフロントマスクはこの逆スラント顔で、輸出のみでした。日本導入時は、スラントノーズの楕円穴グリルでしたね。


本家、Mazda 323 1983年モデル アロータウンにて。


そして、こちらは日本での画像ではありません。日本の中古車がそのままの状態で、走っています。
Mazda Titan 1984年だと思われます。


初代Honda Civic 1974年くらい? 右ハン/ドアミラーなので、UKかADR仕様のようです。



LAND ROVER シリーズⅠ 2態 ゼブラ模様がサファリしています。


そして、最後は、東海岸ダニーデンで、Ford Falcon XL 1962年と思われます。

その他、最近の車種でも、日本・対米未導入のフォード・テリトリーというSUVもあり、FORD AUは独自の車種展開をしていて、興味深いです。

ご参考になれば幸いです。


Posted at 2015/06/29 23:49:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2015年06月20日 イイね!

遅ればせながらカーナビデビュー:SEIWA PNM72F 7inch フルセグナビ

遅ればせながらカーナビデビュー:SEIWA PNM72F 7inch フルセグナビ特に避けていたわけではないのですが、特にカーナビの必要性を感じていなかったので、My Carにはナビなしでした。

仕事で使うクルマにはナビが付いていることもあり、便利さは良く理解していますが、プライベートでクルマに乗るときは、マップルを傍らに、FMかCDまたはi-Podで十分でした。

なぜ、今回ポータブルナビ購入に至ったかというと、実家の両親や家内の親族をあちこち連れて行かなければならない状況が増えて、紙の地図で住所を確認しても、詳細位置が分からないことがあり、目的地付近まできて、ウロウロするのは危険なので、ナビの電話番号検索などの、目的地検索が必要になったからです。

いざ購入となると、価格帯も広く、機能も千差万別で悩みます。
自分の使い方からすると、①「現在地確認と、②目的地の明確化、③そこに至るルート検索、主にこの3つです。

そんな時に、Responseのカーナビガイドの記事で、本機種が紹介されており、これいいかも・・・と。
オートバックス専売機種ということで、実際に店頭で試してみたところ、Panasonic ゴリラやユピテルの製品に比べ、画面の操作がしやすいことと、画質がきれいで、地図が見やすかったので、迷わず決めました。

メーカーの認知度と、信頼性については、情報が少なく未知ですが、引き続きレポートしていきたいと思います。

前置きが長くなりましたが、今回は、取り付けから、TV画質のチェックまでレポートします。

1.ベースの取り付け

 クーガのインパネは、比較的平らなので、付属の取り付けベースを貼り付け、
 吸盤スタンドを取り付けます。
 シボが深いので、接着力に不安がありましたが、さすが3M製の粘着力で、安定しています。
 

 吸盤スタンドの構造物は、カバーが付くことで、外から見ても若干スッキリしています。


 電源は、シガーソケットから引っ張ります。
 ETCの電源系からの横取りも考えましたが、万一外すことを考えて、見た目は悪いですが、
 インパネからセンターコンソール上を這わせました。
 

 エーモンの樹脂製ハーネスクリップを購入しましたが、このペラペラ粘着剤は役立たずです。
 クーガのインパネはソフトパッド&シボ深なので、完璧に脱脂しても、
 ケーブルの張力ではがれてしまいます。
 

 そこで、ここはやはり3Mの超強力にそそられて、これに貼り換えます。
 

 貼り換え後。
 ウレタンの厚さ0.8mmあるので、シボ深にも対処できそう。
 

 取り付け完了。
 


2.TV画質

 TVのチューニング画面
 市街地では、ロッドアンテナ収納していても、フルセグ受信できましたが、
 我が家は、地デジ送信アンテナ施設の山の麓にあり、「灯台基暗し」状態で、感度が悪く、
 ロッドアンテナをV字に広げると受信しました。
 

 ガラスパネルなので、画像では周囲の映り込みが気になりますが、運転席から見ると、
 リヤガラスや、内装が黒なので、映り込みはほとんど気になりません。
 

 フルセグだと、丸選手もくっきり鮮明です。
 

 ワンセグ画面。
 ロッドアンテナを収納すると、自動でワンセグに切り替わります。
 切り替わりも瞬時で、違和感ありません。
 

 当然、画質は落ちますが、TVとして最低限の情報は確認できます。
 

 少し離れても、スコアの文字は確認できます。
 

 ナビ画面はこんな感じ。
 個人的には、ゼンリンの地図が見やすいです。
 

 GPS情報には、受信中の衛星位置も表示され、各衛星からの受信状態もモニターできます。
 車速、方位も出ています。
 

ということで、メデタク、お手軽ナビデビューいたしました。

ナビ機能の自己満足度などは、もう少し使い込んでみてレポートいたします。
また、SEIWAというメーカーの製品がが信頼できるか否かも併せて報告いたします。

P.S.
 5月27日付けで、SEIWAのHPで、起動画面の不具合が報告されており、
 ファームウエアのアップデートファイルが配信されていて、問題なく対応できました。


 
 
Posted at 2015/06/20 21:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 用品 | クルマ
2015年06月02日 イイね!

醸造家の夢をいただきました。

醸造家の夢をいただきました。ちょっと贅沢な気分になりたくて、いただきました。
プレミアムモルツ マスターズドリーム



ビールに対する自分の味覚は、どうなのか???
醸造家の夢というだけに、本職醸造家の味覚と、自分の味覚との乖離は無いのか、確かめてみました。



うまいです!
普通のプレモルのような若いホップの香りはありませんが、エビスのような苦みとコクが良いです。
エビスほどの余韻はありませんが、後味はスッキリ系です。
(例えが貧困ですみません。)

ということは、サッポロビールもサントリービールもプレミアムビールが目指す味の方向は似ているということでしょうか??

個人的なビール考ですが、アルコール度数は5%くらいが、一番味わいがあるビールになりますね。
ビールの味を引き立てるお摘みはピスタチオですね。

Posted at 2015/06/02 21:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | 趣味

プロフィール

「@citrobonさん、Ford撤退後の国産ディーラーでの言い値なのでかなり高額になっています。Focus&欧州車取り扱い店だともう少し安くなる...かな?」
何シテル?   04/02 23:43
くうればです。よろしくお願いします。 前車はクロカン林道仕様でしたが、クーガで藪漕ぎはかわいそうなので、林道遊びはクルマと相談しながらぼちぼちやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1 23456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

EFM2022 in 浜名湖GP開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 07:18:35
昨日はバイクの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 09:43:43
BILSTEIN ワンオフ車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 07:47:26

愛車一覧

マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
還暦を前に経済的制約に対応するため、BONGO VANに乗り換え。 (FORD KUGA ...
カワサキ 650RS W3 だぶさん (カワサキ 650RS W3)
カワサキ 650RS(通称W3) 1974年後期モデル 中古で購入。ノンレストア車 購入 ...
ホンダ CB400_SS ホンダ CB400_SS
自動二輪に再び乗ることになりました。 CB400SS、バイクとは…がシンプルに理解できる ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
HONDA FT500 XL500のフラットトラッカー版、不人気車。 1991年、中古で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation