• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月05日

フォード広島は会社解散です。

フォード広島は会社解散です。 本日、フォード広島から9月30日をもって、会社解散の通知がありました。

引き受け会社を探しているという状況は聞いていましたが、正式に通知を頂き、もうブルーオーバルの看板が見れなくなると思うと、寂しいですね。


そして、引き受け会社は、親会社の広島マツダとなりました。

我が家のクルマ3台、全て広島マツダさんでお世話になることになりました。



しかし、フォード車のメンテナンスは、整備設備の関係から、広島マツダ大州店/西条店に指定だそうです。

取り敢えず、以前からお世話になり、気心知れたマツダディーラーなので、一安心です。
ブログ一覧 | FORD関連 | クルマ
Posted at 2016/08/05 20:09:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

道の駅
kazoo zzさん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年8月5日 21:42
ご無沙汰しております。

私も先ほど受け取り、多少ショックを受けました。
前車のスーパーチャージャー取り付けからお世話になっていたので…

広島マツダは今まで行ったことはありませんが、今までのようなサービスを期待したいです。
コメントへの返答
2016年8月5日 23:01
こんばんは。
こちらこそご無沙汰しております。

看板は変わっても、店舗は今の所を生かしてほしかったですね。

フォード広島の整備士の方も広島マツダから派遣されているいる方もいたようですし、整備スタイルも広マツに酷似しているように感じます。

広マツ大州店の店舗はフォード広島から500mほどマツダ本社寄りの近くですので、手間は変わらないと思います。

後は、担当の方が信頼できる人かどうか?
それと部品供給がどうなるかですね。
2016年8月5日 23:28
こんばんは!
西条店は早くも建物解体されてました。
マツダで決まってたんすね!ひと安心です。

コメントへの返答
2016年8月5日 23:50
こんばんは。
西条店は、もう解体されたんですか…
なんか、寂しいですね。
しっかりした国産車ディーラーなので、ひと安心ですね。
2016年8月5日 23:58
先日、横を通ったときに大型の重機でやってましたよ…思わず声が出ましたね。指定工場は跡地から数百メートルですね。元々こちらのディーラー購入ではないですがやはり寂しいです。なんせ、20年以上前から付き合いあった店でしたので…
コメントへの返答
2016年8月6日 18:27
大州店も取り壊すんですかね。
フォード広島の店舗はこじんまりして、何があるというわけでもないのですが、ボーっとできて良い空間でした。
今度はマツダ店になるのですが、賑やかなお店に行かなければならないので、ほんと事務的な整備作業のお願いのみになりそうです。
2016年8月6日 18:57
こんにちは。
しっかりと後継が決まったのは良かったですね。千葉は、未だに案内はありませんが、広い敷地にフォード車が数台停まっているだけという、なんとも異様な光景になってきて、寂しい限りです。
コメントへの返答
2016年8月7日 16:32
こんにちは。
もうそろそろ引き継ぎ連絡が無いと心配ですね。
私もそろそろ様子伺いにディーラー覗いてみようかと思っていたところでした。
撤退が現実のものとして目に見えるのは、寂しいです。
2016年8月9日 17:04
今日、西条店跡地前通過した時見ましたが建物はまだ残ってました。この前解体していたのは整備の場所でした。建物は違う店になるのかもしれません。大洲店は建物大きいですが西条店はファミレス位しかありませんから飲食店とかになるのかもしれませんね。
コメントへの返答
2016年8月9日 20:56
なるほどね。
整備施設は他の流用は難しいですね。
大州店はショウルームは道路側全面総ガラス張りなので、何に使うんでしょう?
気にしてもしょうがないですが、売却先など、行く末が何故か気になりますね。

プロフィール

「只今、津軽海峡通過中」
何シテル?   06/24 16:27
くうればです。よろしくお願いします。 前車はクロカン林道仕様でしたが、クーガで藪漕ぎはかわいそうなので、林道遊びはクルマと相談しながらぼちぼちやります。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

特許でわかるアルミテープチューニング Vol.Ⅻ 吸排気編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:16:14
EFM2022 in 浜名湖GP開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 07:18:35
昨日はバイクの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 09:43:43

愛車一覧

マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
還暦を前に経済的制約に対応するため、BONGO VANに乗り換え。 (FORD KUGA ...
カワサキ 650RS W3 だぶさん (カワサキ 650RS W3)
カワサキ 650RS(通称W3) 1974年後期モデル 中古で購入。ノンレストア車 購入 ...
ホンダ CB400_SS ホンダ CB400_SS
自動二輪に再び乗ることになりました。 CB400SS、バイクとは…がシンプルに理解できる ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
HONDA FT500 XL500のフラットトラッカー版、不人気車。 1991年、中古で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation