• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月03日

渓流釣り2018年4回目:7月

渓流釣り2018年4回目:7月 台風7号が九州・中四国に接近しています。
皆さま、災害対策の備えは大丈夫でしょうか?

日本海寄りに進路がズレてはいますが、飛ばされそうな物をしまい込んで、様子を伺う態勢になっています。




近年、風情のある梅雨空には出会えなくなり、突然の豪雨による災害が至る所で発生しています。
被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。

趣味の渓流釣りもアクセス林道の安全性に不安があり、土砂崩れのリスクが高くなっています。
そんなこんなで、この時期釣りに行くタイミングを計りかねています。

先週末の金曜日、帰り支度しながら、いつもの職場の釣り友さんとの会話…

「週末天気悪そうじゃねぇ」
「でも、土曜日の午後から回復しそうかなぁ?」
「雨量予想も土曜午後からゼロ…」
「日曜は行けるかな~?」
「東部の山は雨量少なそうじゃね」
「河川ライブカメラ見たら増水しとらんよ~」
「○○川(高宮町)行けるかもなぁ」

ということで、またまた思い立ったが吉日釣行。

7月1日(日)日帰りで広島県北高宮町界隈の渓に行ってきました。



高速道路と無料自動車専用道路で釣り場近くまで150km、一気に行けてしまいます。
こういう釣り場へのアクセスはクーガのお得意技。快適移動で、即釣り開始。



渓流は増水中です。
平水より20cmくらい増水していて、重い流れになっています。
若干濁りが出ていますが、引いてきているようです。
9:30AM 外気温度24℃ 水温15℃

いつもの探索毛ばりはこちら。



アマゴの渓なので、流心や流れの開きを重点的に流しますが反応無し。
試しに岩陰の反転流イワナポイントに流し込み3投目。

出ました。 ゴギ。 23cm。



増水&濁りでエサを食べていないようで、腹がやせています。

広島~島根の県境つたいの渓流にはほぼゴギが生息しているようです。

探索毛ばりは春物なので、多少反応が悪い感じ。
夏物毛ばりのコカナブン毛ばりに交代。



再度、アマゴポイントを流します。
流心脇の緩い流れに落とすと直ぐに、バシャッ!と来てグイッと手応え!
流心に逃げ込み、グイグイやり取り。 久々のアマゴの手応え!

イケメン アマゴ。 25cm



その後も、20cm前後のアマゴが要所で出てきて



束の間の好天に加え、なかなか良質の釣りが出来ました。






つたない、渓流釣り日記。

本日もお立ち寄り頂き、ありがとうございました。



ブログ一覧 | 渓流釣り | 趣味
Posted at 2018/07/03 22:35:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

この記事へのコメント

2018年7月4日 6:35
おはようございます。

綺麗なアマゴですね。
イイ釣りが出来ましたね。

こちらのアマゴは、赤い点が無いのですか。
コメントへの返答
2018年7月4日 8:05
おはようございます。

ありがとうございます。
ヤマメ(ヤマベ)のように見えますが、薄い朱点があるんです。
写真に撮ると見えなくなりますね。

川によって朱点の明瞭度がさまざまなので、ヤマベとの交配が進んでいるのかもしれません。
昨年5月釣行の川のアマゴは赤が強烈です。
2018年7月4日 9:25
行って来たんですね〜。

こちら、まだ、
今年2回目の釣行に、
行けておりません。

お盆前には、
一度こちらの渓へ、
入ってみようと思っておりますが、
土地勘無いので、二の脚踏んでます。(笑)

結構な移動時間なんですよね〜。
2日連休のタイミングで、
遊んでこようと、
思ってま〜す。♩

誰か、一緒に、
行ってくれないかな〜?(笑)
コメントへの返答
2018年7月4日 16:21
近くに刺激しあう悪友がいるので困ります。

西中国山地は東海圏からだと、
移動がしんどいですね。

こちらに来れる日程をお知らせいただければ、どこかで合流して案内しますよ~♪

プロフィール

「只今、津軽海峡通過中」
何シテル?   06/24 16:27
くうればです。よろしくお願いします。 前車はクロカン林道仕様でしたが、クーガで藪漕ぎはかわいそうなので、林道遊びはクルマと相談しながらぼちぼちやります。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

特許でわかるアルミテープチューニング Vol.Ⅻ 吸排気編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:16:14
EFM2022 in 浜名湖GP開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 07:18:35
昨日はバイクの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 09:43:43

愛車一覧

マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
還暦を前に経済的制約に対応するため、BONGO VANに乗り換え。 (FORD KUGA ...
カワサキ 650RS W3 だぶさん (カワサキ 650RS W3)
カワサキ 650RS(通称W3) 1974年後期モデル 中古で購入。ノンレストア車 購入 ...
ホンダ CB400_SS ホンダ CB400_SS
自動二輪に再び乗ることになりました。 CB400SS、バイクとは…がシンプルに理解できる ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
HONDA FT500 XL500のフラットトラッカー版、不人気車。 1991年、中古で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation