• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月09日

撮り鉄:新旧『やくも』

撮り鉄:新旧『やくも』 JR伯備線の特急『やくも』の273系新型車両の運行が4月から始まり、6月以降徐々に増便するに伴い、旧型381系が順次退役するそうです。
381系が6/14が最後の運行と聞いて、運行する姿を記録しておこうと思い、撮り鉄してきました。


地元倉敷にはおやじの月命日には帰省していることもあり、そのタイミングで実家からほど近い伯備線沿いで撮影してみました。
郊外のロケーションが良い場所が総社辺りにはあるのですが、時間の都合もあり、街中の運行風景となります。

早速。新型車両273系
alt

色・形・アイコンデザインも渋く、好みですね。

現在、運行便数の8割くらいが新型で運行されていますが、残りの2割で、旧型も運行されています。
381系の先代グリーン、旧国鉄カラー、スーパーやくもの薄紫、パノラマ編成も合わせると6種類くらいあるみたいですが、どれが何時運行されるのか分からないので、取り合えず時刻表片手に現場で待ってみました。

先代カラーのグリーンライン
alt

alt


こちら、なつかしい旧国鉄カラー
alt

alt


今回、1号(グリーン)、8号(旧国鉄カラー)を撮影することが出来ました。

381系の運行は、1,8,9,14,15,18,19,24,25,30の10便/30便のようです。
丸1日粘れば全種類コンプリート出来るのだろうか・・・
にわか撮り鉄には何処から情報取れるのか分かりません。

登り、下り、1時間に上下各1本運行する感じですが、
後から分かったのですが、倉敷8:24は新型が上り下り同時に停車するみたいです。

ちなみに、381系スーパーやくも(薄紫)はこちら↓
2002年乗車時に撮影。(幼き時の我が子たち)
alt


普通列車で古い車体も走っていたので撮ってみました。
113系
alt


この形もネオクラシックになりつつありますね。
213系
alt


『やくも』に加えもう1種類の特急。
サンライズ・エクスプレス
alt


鉄道の世界は奥が深すぎますね(笑)
沼にはまりそうです。


架線にモズ
alt


アカバナユウゲショウ(画像検索結果)のようです。
alt


実家周辺は田んぼしかなかったんですけど、今じゃアパート乱立で風情が無くなりました。
alt


どうも取り留めもない趣味ブログになっています。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。







ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2024/06/09 18:07:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

やくも・国鉄色を追って
Telos6180さん

島根・岡山桜巡り① 斐川公園 JR ...
led530さん

揺れさえも楽しかった
固形ワックス命さん

やっとこさ
ベージュ・ランダーさん

とりあえず更新⑥
IZUMO250Sさん

旧型
ベージュ・ランダーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「名車に遭遇。ホームセンターの屋上にて。う」
何シテル?   02/23 16:24
くうればです。よろしくお願いします。 前車はクロカン林道仕様でしたが、クーガで藪漕ぎはかわいそうなので、林道遊びはクルマと相談しながらぼちぼちやります。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

特許でわかるアルミテープチューニング Vol.Ⅻ 吸排気編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:16:14
EFM2022 in 浜名湖GP開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 07:18:35
昨日はバイクの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 09:43:43

愛車一覧

マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
還暦を前に経済的制約に対応するため、BONGO VANに乗り換え。 (FORD KUGA ...
カワサキ 650RS W3 だぶさん (カワサキ 650RS W3)
カワサキ 650RS(通称W3) 1974年後期モデル 中古で購入。ノンレストア車 購入 ...
ホンダ CB400_SS ホンダ CB400_SS
自動二輪に再び乗ることになりました。 CB400SS、バイクとは…がシンプルに理解できる ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
HONDA FT500 XL500のフラットトラッカー版、不人気車。 1991年、中古で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation