• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くうればのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

秋。Car散歩

秋。Car散歩薄曇りの少し肌寒い日中でしたが、秋の深まりを感じたのでクルマで近所を散歩してきました。


広島市内が一望出来る広島市南東部にある絵下山(えげさん)に上がってきました。
山頂の紅葉はまだ始まったばかりで、今月後半が紅葉が見ごろかと思います。


山頂に地上波デジタル電波塔の大きな建物と鉄塔が建っています。


一応クーガ君も男前に撮っときましょ。


先ほどの絵下山を降り、頂上から望めた湾岸へと来ました。
写真の山の頂上に見える塔が先ほど地デジ電波塔です。


広島市の湾岸部(海田湾:平成が浜)から都市高速を望みます。
広島も見た目は都会になったもんですねぇ。


湾岸部でも少しづつ色づき始めています。


ちょっと寒そうな秋の雲。鳩も電線で一休み。


着実に秋は来ているようですが、いきなり冬へ直行の気配も・・・。
そろそろクルマも冬支度ですね。

Posted at 2013/11/09 19:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2013年09月19日 イイね!

中秋の名月

今夜は晴天。
中秋の名月もくっきり拝めました。

お団子もしっかりいただきました。
うさぎさんありがとう。
Posted at 2013/09/19 21:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2013年08月13日 イイね!

ペルセウス座流星群

ペルセウス座流星群こんにちは。
猛暑がさらに猛烈さを増していますが、みなさん体調は大丈夫でしょうか?

ペルセウス座流星群が見られるということで、急遽自宅横でお手軽星空観察しました。
自宅周辺が明るく、目視観察できる流れ星は、平均10分に1個くらいでした。

星空撮影にもチャレンジしてみましたが、やはり周囲が明るいため露光時間を長く取ると、ISO感度も上げられず、目視ではハッキリ見えるのに、写真では光っている時間が短すぎてうまく撮影できませんでした。

やはり横着をせず、町明かりが届かない山の頂上などに行くべきでした。(反省)

とりあえず撮影できたのは以下の2点です。


画面左側の中央あたりに左下がりの薄い筋がみえますか?


画面左側屋根の縁に向かって左下がりの薄い筋が見えますか?

どちらの写真もAPS-Cサイズの18mm F3.5 30秒 ISO400です。

星空の美しい撮り方をご存知の方、ご指導ください。
Posted at 2013/08/13 09:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

「只今、津軽海峡通過中」
何シテル?   06/24 16:27
くうればです。よろしくお願いします。 前車はクロカン林道仕様でしたが、クーガで藪漕ぎはかわいそうなので、林道遊びはクルマと相談しながらぼちぼちやります。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

特許でわかるアルミテープチューニング Vol.Ⅻ 吸排気編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:16:14
EFM2022 in 浜名湖GP開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 07:18:35
昨日はバイクの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 09:43:43

愛車一覧

マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
還暦を前に経済的制約に対応するため、BONGO VANに乗り換え。 (FORD KUGA ...
カワサキ 650RS W3 だぶさん (カワサキ 650RS W3)
カワサキ 650RS(通称W3) 1974年後期モデル 中古で購入。ノンレストア車 購入 ...
ホンダ CB400_SS ホンダ CB400_SS
自動二輪に再び乗ることになりました。 CB400SS、バイクとは…がシンプルに理解できる ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
HONDA FT500 XL500のフラットトラッカー版、不人気車。 1991年、中古で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation