• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くうればのブログ一覧

2016年12月22日 イイね!

80000km

80000km冬の嵐で、各地で強い風が吹いています。
糸魚川市、平塚市では大きな火事になっています。
ちょっとした火事でも、気象条件で大きな災害になる季節ですので、火の取り扱いには十分注意しましょう。



ここ二週間ほどは、クルマに関する出来事が無かったのですが、本日メデタクハチマンキロを迎えました。(5年8カ月)

私、クーガは初めての輸入車なので、ある程度のトラブルは覚悟していたのですが、意外?にもトラブルの少なさにちょっと肩透かし喰らってます。

初期品質は国産車に比べると若干問題ありでした。

主だったトラブルは、

①ボンネット塗装の下地不良による塗装の変色 2011/10
  ⇒ボンネットの再塗装(クレーム処理)
    他のパネルとの色合わせも良く、再塗装後は問題ありません。

②フューエルゲージの指針不良 2012/10
  ⇒燃料タンクのフーエルレベルセンサー交換(クレーム処理)で今のところ正常機能してます。

どちらも走行機能に支障が出るものではないので、マイナートラブルですね。

現在もほぼノーマルで、特に手を加える事無く、EU FORDの素性の良さを満喫しています。

一部、純正でない部分は
・ブレーキパット:フロントDIXCEL ESタイプ/リヤDIXCEL Premiumタイプ
・ブレーキロータ:フロントDIXCEL プレーンタイプ
・オービトロンFFS パワーモジュールG8装着
・DIYの木製フットレスト装着



来年の予定は、
・ダンパー交換:モンロー製純正相当品

といった程度。

クルマいじりというよりは、乗っている時間が楽しいクルマですね。

最新国産車にも試乗したりしますが、未だにこのクルマが一番自分の肌に合っていることを都度確認する次第です。



フォード キネティックデザインの源流ともいえるモデルですが、端正だけどアグレッシブな部分に魅かれております。



次はジュウマンキロ。
さて、なにが起こりますか、楽しみですね~。
Posted at 2016/12/22 22:03:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況 | クルマ

プロフィール

「只今、津軽海峡通過中」
何シテル?   06/24 16:27
くうればです。よろしくお願いします。 前車はクロカン林道仕様でしたが、クーガで藪漕ぎはかわいそうなので、林道遊びはクルマと相談しながらぼちぼちやります。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021 2223 24
2526 272829 3031

リンク・クリップ

特許でわかるアルミテープチューニング Vol.Ⅻ 吸排気編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:16:14
EFM2022 in 浜名湖GP開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 07:18:35
昨日はバイクの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 09:43:43

愛車一覧

マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
還暦を前に経済的制約に対応するため、BONGO VANに乗り換え。 (FORD KUGA ...
カワサキ 650RS W3 だぶさん (カワサキ 650RS W3)
カワサキ 650RS(通称W3) 1974年後期モデル 中古で購入。ノンレストア車 購入 ...
ホンダ CB400_SS ホンダ CB400_SS
自動二輪に再び乗ることになりました。 CB400SS、バイクとは…がシンプルに理解できる ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
HONDA FT500 XL500のフラットトラッカー版、不人気車。 1991年、中古で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation