• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月12日

WEC第3戦スパ・フランコルシャン6時間は赤旗中断で7時間45分のレースに、・・(^_^)v。

WEC第3戦スパ・フランコルシャン6時間は赤旗中断で7時間45分のレースに、・・(^_^)v。 WEC第3戦スパ・フランコルシャン6時間レースはキャデラックのクラッシュで赤旗中断、そのままレースを終えるかと思ったら残り1時間44分で再スタート、燃料の残り少ないフェラーリは緊急ピットインでタイムをロスして後退、プライベートチームのJOTAのポルシェ963が首位を守って1位でフィニッシュ、2位にはワークスのペンスキーポルシェ、3位、4位はフェラーリが入った。5位にはプロトンポルシェ、6位にわがトヨタの8号車、7位に7号車が入った。

トヨタは8号車が6位、7号車は15位からのスタートだったが、徐々に順位を上げるもペナルティで順位を落とす苦しいレース展開、ピット時間を短縮して順位を上げるも終盤で周回ペースの勝るフェラーリ、ポルシェにパスされて7号車が6位、8号車が7位でゴールしたが、7号車は周回遅れのGT3と接触したことで5秒のペナルティを受けて8号車と順位が入れ替わった。

今年のトヨタGR010はもう一つ速さがない。速さで言うとフェラーリ、ポルシェ、そしてトヨタだろう。昨年までは他を寄せ付けない速さを誇っていたが、今年はどうしたんだろう。あのインチキBopのせいなのか、フェラーリやポルシェが速くなったのか、おそらくは後者だろう。でもポルシェが勝ったことで次のルマンではポルシェのBopがきつくなるだろうからある意味ルマンに焦点を当ててと言えるかもしれない。また後発チームよりも以前に開発されたGR010は伸びしろで新しい車に譲るのでその辺もあるのかもしれない。トヨタはそうした伸びしろをピットワークなどで補っていく作戦で戦っているが、やや苦戦気味ではある。

フェラーリは速さは速いが、自滅がチームカラーと言うのでそうなると台数を投入しているポルシェに分があるかもしれない。次はル・マン24時間、昨年はFIAのインチキ欧州勢に勝たせたいBopで涙をのんだが、今年はぜひ雪辱を果たしてもらいたい。頑張れ、トヨタガズーレーシング、・・(^_^)v。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/12 16:19:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

FIA世界耐久選手権(WEC)第6 ...
ntkd29さん

WEC最終戦バーレーン8時間もTG ...
ntkd29さん

2024WEC第2戦イモラ6時間は ...
ntkd29さん

WEC 夏の終わりの富士祭り〈決勝 ...
ともだすけさん

WEC 夏の終わりの富士祭り〈決勝 ...
ともだすけさん

2023 FIA 世界耐久選手権 ...
クマオーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って9年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
外観 これはもう好きか嫌いか個人の好みだろう。ローブとエクスプレイの顔つきは品よく言え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation