• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

無謀などはるかに通り越していたインパール作戦、・・。

ビルマ戦記を追う<23> 兵隊や軍医、捕虜、外国人といった、さまざまな人が書き残したビルマでの戦記50冊を、福岡県久留米市在住の作家・古処誠二さんが独自の視点で紹介します。     ◆   ◆ インパール作戦を知らぬ日本人は少ないとしても、同作戦における最大の激戦地コヒマはどれだけ知られているだろ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/30 17:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2019年11月30日 イイね!

馬毛島売却交渉成立とか、・・(^。^)y-.。o○。

政府は、米空母艦載機の陸上離着陸訓練(FCLP)の移転先として無人島の馬毛(まげ)島(鹿児島県)を購入する方向で、地権者と大筋で合意した。購入金額は約160億円。契約が結ばれれば、訓練移転に関する2011年の日米合意以来8年にわたる交渉が決着し、防衛特化の島として整備する計画が動き出すことになる。 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/30 10:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2019年11月29日 イイね!

大型二輪に乗ろう(何十年ぶりかで中学の同窓会に顔を出してきた、・・(^。^)y-.。o○)

昨日、何十年かぶりで中学校の同窓会に出席してきた。たまたま空き家になっている実家の郵便受けに同窓会の通知が入っていて「ぜひ出席してください」とコメントがあったので「それじゃあ、・・」と思い、顔を出してみた。中学のクラスメイトは中には卒業後、様々な機会に顔を合わせた人も何人かはいるが、ほとんどが何十 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/29 11:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年11月29日 イイね!

中国、技術不足で空母建造を中断とか、・・(^。^)y-.。o○。

香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは28日、中国が5隻目の空母建造計画を技術的な問題などにより中断していると報じた。5隻目は初の原子力空母とされているが、必要な原子力技術がないと軍関係筋は指摘しているという。   通常動力の4隻目は2021年にも着工する見通し。5隻目は原子力技術のほかに ...
続きを読む
Posted at 2019/11/29 11:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2019年11月29日 イイね!

開発に暗雲が立ち込める韓国次期戦闘機開発事業、・・(^。^)y-.。o○。

開発費に8兆ウォン(約7400億円)以上が投入される韓国の次期戦闘機(KF-X)事業に暗雲が立ち込めていると、韓国メディアが報じている。 2016年1月に開始され、昨年6月に基本設計が完了したKF-Xは、ハードウェアとソフトウェアの詳細設計を完了して部品製作が進行中とされる。試作1号機は202 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/29 11:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2019年11月28日 イイね!

佐山芳恵再び、‥(^。^)y-.。o○(78)

部屋に戻ると知的美人がどこに行っていたのかと聞いたので「社長に挨拶に行った」と言うと「愛を確かめに行ったのね」とまた訳の分からないことを言う。この女も愛想なくすましていた時の方がまともだったのかもしれない。 「お手当もらってきたわ」 僕がそう言うとクレヨンまで「えっ」と乗り出してきた。そこ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/28 21:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小説3 | 日記
2019年11月28日 イイね!

伝統のドイツ機甲部隊復活か、‥(^。^)y-.。o○。

ドイツ陸軍戦車部隊増勢へ 第363戦車大隊が南東部ハルトハイムに復活 11/28(木) 14:25配信 防衛予算を年々増加させているドイツ。組織の再編も進み、様々な部隊が復活しています。2006年に解隊された第363戦車大隊も復活が決まり、ドイツ南東部のバーデン=ヴュルテンベルク州ハルトハイムで再 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/28 16:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2019年11月28日 イイね!

韓国外交は何を読み違えたのか、‥(^。^)y-.。o○。

先週金曜日、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は日本とのGSOMIA(軍事情報包括保護協定)について破棄の凍結を決断した。しかし韓国大統領府は「日本政府が発表した合意内容は歪曲されている」と批判。これに対し経済産業省は韓国政府と事前にすりあわせたものと反論するなど日韓関係は予断を許さない状況が続 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/28 15:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2019年11月27日 イイね!

お互いに信頼できる同盟国が連携して安全保障体制の構築を、・・(^。^)y-.。o○。

日豪イージス艦が初の共同訓練実施 2019年10月15日と16日の2日間、関東南方の公海上の海空域で、海上自衛隊とオーストラリア海軍の共同訓練「日豪トライデント」が行なわれました。この訓練には海上自衛隊のミサイル護衛艦「あたご」と、オーストラリア海軍のミサイル駆逐艦「ホバート」が参加していますが、 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/27 16:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2019年11月27日 イイね!

韓国を信頼しろと言っても土台無理な話、・・(^。^)y-.。o○。

日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA=ジーソミア)は、韓国政府が22日、失効期限の6時間前に「終了延長」を発表した。日米両政府は、様々なチャンネルを通じて韓国政府に再考を促し、土壇場での失効回避となった。今回の決定を受け、安倍首相も、河野防衛相も、日韓、そして日米韓の連携の重要性を強調した。し ...
続きを読む
Posted at 2019/11/27 15:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation