• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2011年09月05日 イイね!

まずは高支持率で一安心の野田内閣

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が3、4両日に実施した合同世論調査で、野田佳彦新内閣の支持率は59・9%、不支持は17・4%だった。菅直人前内閣の発足時の支持率57・3%をやや上回り、国民の期待の高さをうかがわせた。

ただ、政党支持率をみると、民主党は22・4%と菅政権末期の前回調査(7月23、24日)より8・3ポイント上昇したものの、自民党の22・7%に及ばず、首相の交代劇は一定の評価を得ながらも、民主党が国民の信頼を取り戻し、党勢が回復したとは必ずしも言い難い結果となった。「支持政党なし」は40・3%だった。また、首相の任期については、来年9月の党代表選までの「1年程度」という短命政権に終わるとの見方が55・4%に達した。

野田政権の党役員・閣僚人事については57・8%が「党内融和を期待できる」と答えたが、小沢一郎元代表に近い輿石東参院議員会長を党幹事長に起用したことについては「適任」39・2%と「適任ではない」39・7%で評価が分かれた。

小沢氏が政治資金規正法違反事件で受けた党員資格停止処分の解除については、78・8%が「すべきではない」と答え、「すべき」の17・4%を大きく上回った。閣僚の顔ぶれでは、蓮舫行政刷新相や細野豪志環境相、玄葉光一郎外相ら若い世代が支持を集めた。

政権への期待は、81・3%が東日本大震災の被災者対策や復興対策を挙げ、「政治の安定」を求める声も56・1%にのぼった。東日本大震災の復興増税については、60・3%が「適切だ」と回答した。衆参の多数派が異なる「ねじれ国会」打開のための大連立については、野党第一党の自民党に閣内参加を求める声は13・5%にとどまり、56・3%が政策ごとに協力する「部分連合」にすべきと回答した。

野田首相が震災復興や円高、税制改正をテーマした与野党協議を自民、公明両党に呼びかけたことについては、90・7%が「両党は応じるべきだ」とした。

前のバ菅内閣があまりにも酷過ぎたので人柄の良さそうな野田総理に支持が集まるのか。しかし、期待している割には1年程度の短期内閣と醒めた見方をしている。とにかく震災復興や経済対策など喫緊の課題を処理して欲しいというのが本音だろうか。

メディアによって数字のばらつきがあるが、質問の設定によるものだろうか。民主党の支持も大きく戻しているが、これも野田内閣の業績次第だろう。国民にしてみれば民主だの自民だのと言っている場合ではなく、しっかり連携して国難を乗り切って欲しいというのが本音だろう。

派閥均衡、見た目の派手さをてらったのか、若手登用のこの内閣がどんな仕事をするのか、当面はお手並み拝見だろう。日米関係と災害復興、円高対策に財政再建と行く手は険しいが、外国人献金問題が足を引っ張りそうだ。また、小沢グループもこの内閣には両刃の剣だろう。野田総理がどうかじを取っていくのかまずはお手並み拝見だろう。
Posted at 2011/09/05 22:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation