2014年03月08日
CB1300スーパーボルドール、このバイクはその姿に一目ぼれしてしまったのでこれが果たして使いやすい良いバイクかどうか乗ってみないと分からないが、見た目で興味を魅かれる面白そうなバイクを上げてみると、
まずNC750X、これは面白そうというよりも実用上使い易そうと言った方がいいかもしれない。
次が、ヤマハのMT09、これも実用的と言った方がいいのかもしれない。ただ、NC750Xとは性格が違い、この方が過激なバイクになっているようだ。
そしてわが400X、このバイクもなかなか使い易い良いバイクだ。最も大型二輪ではなく中型二輪の範疇に入るバイクだが、・・。
CB400、これも伝統の名機というのか、なかなか乗りやすいバイクだ。教習所でずい分と世話になったバイクだが、その分、懐かしさがあるのかもしれない。
FTR、これも手軽にどこでも乗り回せそうで面白そうだ。スズキのビッグボーイも同様だ。乗る場所を選ばないという雰囲気がある。
そしてホンダのGROM、これも手軽に乗り回せそうで面白そうだ。価格も手ごろだが、欠点は自動車専用道路を走れないことだろう。
クロスカブ、スーパーカブ110、ベンリィ110などは面白そうだというよりは使って便利そうだと言ったところだろうか。近所のお買い物などに使えそうだ。
アメリカンタイプでは、ヤマハのBOLT、これが一番だろう。ホンダのVT1300シリーズなどはちょっとおどろおどろしい雰囲気がある。
乗り易そうなのはホンダのVT750,400だろう。このバイク、最初に買おうと思ったバイクだが、400Xになった経緯は以前に話した通りだ。ヤマハのドラッグスターも悪くなさそうだ。これも一時期購入を考えたことがある。
スクーターはあまり興味がない。安定を取り難く乗り難かったというイメージしかない。
外車では、BMWのR1200GS、F800、F700などだろうか。でも足が問題かもしれない。そしてKTMのスーパーデュークR、これはなかなか格好いいバイクだが、乗りこなすのは大変そうだ。
トライアンフのタイガーエクスプローラーもなかなかいいのだが、二眼がちょっと気になる。アプリリアはスクーターが洒落ている。ハーレーはもしも買うのならVRODだろうか。この車は見たことがあるがかなり目を引くデザインだと思う。
買う、買わないは別にしてもこの世にはいろいろなバイクがあってみているとそれなりに面白く興味が尽きない。
Posted at 2014/03/08 01:55:53 | |
トラックバック(0) | 日記