• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

大型二輪に乗ろう(ちょっと気になるバイクたち~6)

今日は春らしい暖かい陽気でバイク人もずい分と出たようだ。このくらい暖かいと冬装備では暑いくらいでもちろん手袋も重ねる必要はなかった。良い陽気になってバイクの季節が間近であることを思わせるようだった。





しかし、目的は職場、単なる職場往復ツーリングだったが、それでも春の息吹を十分に感じることができた。待ちに待ったCB1300スーパーボルドールも考えて見れば良い時期に納車になるのかもしれない。真冬に納車になっていたら凍結路でひっくり返っていたかもしれない。





まあそれはそれとして、気になるバイクと言えばお買物用の小型のバイクだ。スーパーカブ110プロやベンリィ110プロなら文句なく近所のお買物には都合が良いだろうが、ちょっと色気がなさすぎる。





グロムなら走ることには非の打ちどころがないが、荷物を運ぶとなると「×」だろう。そこでちょっと気になるのがクロスカブだ。





この車なら後席が荷台になっているのでそこそこの荷物が運べるだろう。車体はカブそのものだが、タイヤも大きくなって着座位置も高くなっている。こんな車があればチョイ乗りには便利だろうし、バッグでもあればお買物程度の荷物は積めるだろう。





でもお師匠様ではないが。こんなバイクを持つと本当にこればかり使って大型バイクなど放置プレイになってしまいそうだ。車重は105キロ、軽くて取り回しも便利そうだ。このくらいのバイクならある程度の未舗装路など軽々と走破しそうだ。





まあ、それでもこれってほとんどスーパーカブなので飛び石などで車体を傷つけそうだ。いずれにしてもこの程度のバイクだと近所のお使い走りだろうが、カタログで見る限りなかなかおしゃれで新鮮で用足しには便利そうだ。



Posted at 2014/03/16 22:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

大型二輪に乗ろう(ちょっと気になるバイクたち~5)

ヤマハのBOLT Rスペックと言うバイク、なかなか面白そうなバイクだ。このバイクはクルーザーの範疇にはいるバイクなんだろうが、なかなかスポーティでクルーザーとロードスポーツの中間に位置するバイクと言ってもよさそうだ。





排気量は941cc、馬力は52馬力、トルクは8.2kg、この辺りはトルクで引っ張るクルーザーの範疇だが、シンプルで軽快そうな外観で街乗りもワインディングも難なくこなしそうだ。エンジンの力はリッターバイクにしては貧弱そうだが、実際に走らせればこの程度で十分すぎる力を発揮するだろう。足つき性も良さそうで乗り易そうなバイクだ。





この手のバイクは各社から出されているが、BOLTはホンダのVT750あたりに似た性能のバイクだろうか。ホンダがVT1300シリーズを出しているが、これらのバイクは何ともおどろおどろしい雰囲気がある。直線をゆったりと走るにはいいのだろうが、運動性はどうもいけなそうだ。ディスカバリーチャンネルでアメリカンチョッパーと言う番組をやっていたが、その親子のバイクショップで製作されるカスタムバイクによく似ている。タンクも小さめで遠出の時は給油が煩わしそうだ。





これらのバイクはいずれもハーレーの牙城に食い込もうと制作されたのだろうが、なかなかハーレーの牙城は崩れないようだ。元々、クルーザーには興味がないが、883やXL1200を買うならヤマハのBOLTを買う方がコストパフォーマンスに優れているような気がする。





まあ、バイクは極めて趣味性の強い乗り物だからこれが良いあれは嫌だとは言えないが、・・・。CB1300スーパーボルドールにしても、「あんな特徴のない優等生ぶったバイクは嫌だ」と言う人もいるだろう。僕は試乗も何もしないで、「これがいい」と言って購入を決めてしまったが、普通はあれこれ試乗などして時間をかけて決めるのだろう。これも、一目ぼれなので仕方がないが、・・・。





しかし、クルーザーでハンドルを高く持ち上げて乗っているのを見かけるが、あれはスタイルとは言え、何とも危なそうでよろしくないように思う。それもスタイルと言えばそれまでだが、・・。話が外れたが、クルーザーを買うなら間違いなくヤマハのBOLTを選ぶだろう。



Posted at 2014/03/16 00:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation