• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2015年09月04日 イイね!

何で内部文書が次から次へと外部に出るんだよ、・・・。




安全保障関連法案の参議院での審議。4日もこの問題が取り上げられました。

 




「あったかなかったかというのになんで2日もかかるんですか」(民主党 蓮舫代表代行)
 




「この資料が防衛省が作成したかどうか否かも含めまして、調査中でございます」(中谷元防衛大臣)

 




2日の審議で共産党の仁比議員が自衛隊の内部文書として提出した資料。自衛官のトップ、河野統合幕僚長が去年12月、アメリカ軍幹部らと会談した際の議事録とみられ、この中で河野氏は、法案が今年の夏までには成立するとの見通しを伝えたとされています。

 




「統幕長と大臣がお会いしたときに統幕長が自身の発言だと認めましたか」(民主党 蓮舫代表代行)
 




「相手方の関係もありまして、具体的なやり取り、内容につきましては、お答えすることは差し控えたいと思います」(中谷元防衛大臣)

 




中谷大臣は「調査中」を繰り返し、議論はかみ合いません。たびたび審議がストップするのを見かねた委員長が苦言を呈します。

 




「来週の月曜日には必ず、(内部文書の)存否を私にご報告していただきたいということを申し上げ、存否について返事がないということは極めて遺憾なことである」(参院特別委員会 鴻池祥肇委員長)
 




「委員長が月曜日までにと言うものではなくて、大臣が命令をするものじゃないですか。来週月曜までに国会審議に支障が出ないようにすぐ出せと命令を出していただけますね」(民主党 蓮舫代表代行)
 




「そのようにさせていただきます」(中谷元防衛大臣)

 




資料が本物の議事録だと確認されれば、統幕長と米軍幹部との会談でのやりとりが適切なものだったのかどうか、改めて来週の審議で問われることになります。







「二番じゃいけないんですか」おっかさんが、わんわんキャンキャン吠えていたが、他人の粗を探る時は威勢がいい。そんなことはどうでも良いが、言ったことは、「個人の意見を申し上げた」程度だろうが、そんなことよりもこうした内部文書が次から次へと部外に出ることの方がよほど問題じゃないのか、防衛大臣。どうでしょう。

Posted at 2015/09/04 20:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2015年09月04日 イイね!

新型艦載ヘリコプターって、そんなに予算があるの、・・・。




防衛省は、周辺海空域における安全確保に向けて艦載型の多用途ヘリコプターを導入すると発表した。2016年度概算要求に盛り込んだ。


護衛艦部隊が事態に応じた活動を持続的に行うため、輸送、救難、負傷者等の救護・後送などに従事する多用途ヘリコプター(艦載型)を新たに導入する。機種については選定中。






また、浅海域を含む日本国周辺の海域で対潜戦の優位性を確保するため、複数のヘリコプターとの連携により、敵潜水艦を探知する能力を持つ哨戒ヘリコプターを引き続き開発する。






現有の海自哨戒ヘリコプター(SH-60J)の後継として対潜探知能力や攻撃能力が向上したSH-60Kを17機導入するほか、南西地域をはじめとする周辺空域で、警戒監視能力を強化するため、新早期警戒機1機を取得する。






広域における常続監視能力の強化のため、滞空型無人機(グローバルホーク)を3機取得するとともに、導入に向けた準備態勢を強化する。






弾道ミサイル対処能力の総合的な向上を図り、多層的、持続的に防護する体制を強化するため、イージス・システム搭載護衛艦1隻建造する。






潜水艦を16隻体制から22隻体制へ増勢するため、「そうりゅう」型12番艦1隻を建造する。リチウムイオン電池を搭載し、これまでの「そうりゅう」型潜水艦に比べて、水中持続力などを向上する。






このほか、自衛隊の無人機対処能力向上のため、米国における無人機対処演習に参加する予定。







新艦載ヘリってSH60よりもさらに大型のヘリなんだ。SH60かMCH101にすればいいのに、・・・。SH60ではキャビンが手狭でMCH101では大きすぎる。NH90あたりが良いらしいが、そんなに機種ばかり増やして購入する予算があるのだろうか。いっそのことオスプレイでも買って艦載型として使用するか。





Posted at 2015/09/04 20:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation