• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2017年08月28日 イイね!

大型二輪に乗ろう(四輪は完全密閉個室で冷暖房付き、でもやはりバイクが良いなあ、‥(^。^)y-.。o○)

大型二輪に乗ろう(四輪は完全密閉個室で冷暖房付き、でもやはりバイクが良いなあ、‥(^。^)y-.。o○)


今日は諏訪から帰って来た。コペンで560キロほど走ったことになるが、500キロ以上走ると言うことは珍しい。バイクだと気楽に1日500キロほども走るんだけど四輪だとどうも長距離を走ろうと言う気にならない。中央高速を行き違うバイクのライダーさんがうらやましくなる。


四輪の運転も嫌いじゃないのだが、遠くまで行くなら出先でレンタカーを借りればいいとそう思ってしまう。大体、バイクだと何時間乗っていても眠くはならない、運転は荒っぽくなる、・・のだが、四輪に乗っていると2時間くらいで眠くなってくる。あまり眠いとさすがにちょっと車を止めて体を動かすなり背筋を伸ばすなりしないといけない。


まあバイクだと乗車環境が厳しいのでさすがに眠くなることはないが、しかも体はある程度動かせるし、だんだん運転が荒っぽく雑にはなってくる。連続3時間以上も乗っていると追い越しなども、「えい、とりあえず行ってみるか」みたいに乱暴にアクセルを開けたりして、「おっとっと、‥」と言うことになる。まあ、そうすると同じことか。


四輪は完全密閉個室で常時冷暖房だが、バイクは暑さ寒さも風雨もバイクは直接自分御身で受けなければならない。でも運転の条件が厳しかろうが何だろうが、遠出するならやっぱりバイクの方がいい。


で、今回、2日間で走った距離は約560キロ、燃費は20キロを超えた。高速走行が大部分でガンガン抜かれても概ね90キロ程度で巡行していたのでそんなものだろうか。一度合流してくるミニバンが邪魔なので先に行こうと加速して前に出たら後ろからえらい勢いで加速して追いかけてきて抜いて行った。軽のくせに生意気と思ったのだろう。まあ、それでもそうそう急加速もしないで穏やかに走っていたので悪い燃費ではないと思う。
Posted at 2017/08/28 22:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation