• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2017年08月29日 イイね!

警察庁も尖閣防護で大型ヘリを要求へ、・・(^。^)y-.。o○




警察庁は29日、尖閣諸島など離島の国境警備強化の一環として福岡、沖縄両県警に大型ヘリコプター2機を導入する経費などを盛り込んだ平成30年度予算の概算要求を明らかにした。一般会計は29年度当初予算比で3・8%増の約3307億円。

 
導入を見込むヘリは警察の装備としては最大規模で定員25人以上。用途として離島への外国武装集団や、領有権を主張する団体が上陸した場合に対処する警察部隊の輸送を想定するほか、北朝鮮有事の際に発生する恐れがある大量の避難民の輸送などに対応する。離島警備強化では対銃器装備も強化する。

 
開幕まで3年を切った東京五輪・パラリンピックの安全開催や国際テロ、サイバー攻撃への対処能力強化として、警察庁職員164人の人員増も盛り込む。

 
組織改正では公安課に「右翼対策室」(仮称)を設置し、ヘイトスピーチ対策を含め、右派系の運動全般への対応力強化を目指すほか、アダルトビデオへの出演強要やストーカー事件など女性が被害者となる事案が深刻化していることを受け、「女性暴力対策室」(同)の新設も要求した。




まあ、これも良いことではあるけど1機で20人や30人を空輸してどうにかなるのかねえ。海保などともっと緊密な連携をすべきと思うけどねえ。25人以上運べるヘリと言ったら「オスプレイ」なんて言うと怒られるだろうなあ。サイバーテロは日常茶飯事、一般のテロも決して他人ごとではないからなあ。人種間の問題や女性保護など相変わらず警察も忙しい。
Posted at 2017/08/29 15:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2017年08月29日 イイね!

海保、尖閣警備に大型巡視船を建造へ、・・(^。^)y-.。o○。




海上保安庁は、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海警備強化に向け、同庁最大のヘリ搭載6500トン型の巡視船1隻を新造する方針を決め、29日発表した平成30年度予算の概算要求に整備費46億円を盛り込んだ。同型の巡視船は現在、全国で「しきしま」「あきつしま」の2隻を運用。尖閣対応では3隻目の新造になる。

 
要求総額は29年度予算比9%増の2303億円で過去最高となり、定員増の要求は493人だった。

 
海保は28年2月、ヘリ搭載3800トン型2隻と1千トン型10隻からなる「尖閣領海警備専従体制」を整備。同12月には政府が「海上保安体制強化に関する方針」を関係閣僚会議で決定していた。

 
概算要求では、強化方針を受けて、尖閣領海警備体制の強化と大規模事案の同時発生への対応に230億円を盛り込んだ。全長約150メートルのヘリ搭載6500トン型は33年度に就役する予定。尖閣警備のほか、原発でのテロなどにも対処する1千トン型の大型巡視船も新造する。

 
また、日本海排他的経済水域(EEZ)の北朝鮮漁船など外国船違法操業の監視を強化するため、新型ジェット機1機の整備費29億円を計上。巡視船側が撮影した映像を海上保安庁本庁で即時視聴するための映像伝送装置の設置を尖閣専従部隊以外にも拡充する。伝送装置はこれらの巡視船が尖閣に派遣された場合にも活用するという。

 
ヘリ搭載6500トン型は28年度補正予算と29年度予算で1隻ずつ新造が決定し、28年度補正予算のヘリ搭載6千トン型とともに順次、建造。31年度以降に就役する予定で、海保は専従体制と組み合わせて運用する方針だ。担当者は「全国からの巡視船派遣を減らし、余力を生むことができる」と話した。




いいことだね。商船規格で良いから3万トンくらいの空母型巡視船でもいいんじゃないか。海保ももっと規模を大きくして行かないと日本の海を守り切れないだろう。警察との軋轢もいろいろあるらしいけど、・・(^。^)y-.。o○。



Posted at 2017/08/29 15:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2017年08月29日 イイね!

北のバカ大将になめられっぱなしの日本にできることは、・・(^。^)y-.。o○




北朝鮮の弾道ミサイル発射を受け、河野太郎外相は29日午前、外務省で記者団に対し「米国、韓国と連携して国連安全保障理事会の緊急会合を申し入れる」と明らかにした。河野氏は「我が国に対する危機が相当強くなってきている」と強調。「北朝鮮に対して圧力をかけ続けていく」との方針を改めて述べた。

 
さらに北朝鮮から事前に通報がなかったことについて「危機に直面したとの情報はまだ入っていないが、少なくとも通報がなく、人命に関わる事態が起きる可能性がある」と指摘。記者団が北朝鮮が砲撃を予告していたグアム周辺ではなく、北海道周辺に撃った狙いについてただすと、「(グアム方向の)南に向けて打てば、今まで(北朝鮮が)それなりの挑発をし、米国がそれに対して対応をとってきたことを考えれば、北朝鮮がそれに少しひるんだということではあるのだろう」と分析した。(笹川翔平)




米国に対しては怯んだかも知れないが、何をされても手も足も出ない日本にはやりたい放題ではある。日本にできることはBMDを厚くすることと国際社会に呼び掛けることくらいだが、後者は掛け声倒れに終わるだけのように思う。目には目、歯には歯、核と弾道弾には核と弾道弾しかない。必要なのは持った力を正しく使うための理性と自制心だろうか。
Posted at 2017/08/29 15:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation