• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月13日

帰還

大雪の富山からなんとか帰ることができました。

今日の二便に振り替えたところ、今朝もまだ雪が残っていた為、欠航。
飛行機はあきらめて電車(はくたか→上越新幹線)に切り替え、昼過ぎに到着しました。

北陸の雪をナメてかかってました。
こんなことなら最初から電車にしておくべきだった。。。

ちなみに自分達が帰った後、天気が回復したみたいで、三便からは運航したそうです・・・
(*´Д`)=з

次回の帰省はおさらくゴールデンウイークあたりになりそうなので、多分車かな?

いい経験ができました。
ブログ一覧 | 旅日記 | 日記
Posted at 2009/01/13 21:00:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イヤーカフ型イヤホンの着圧力の調節
ヒデノリさん

福岡ブラリ旅他😊
o.z.n.oさん

7/21 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

小一時間停めておくだけで車内温度 ...
bijibijiさん

 今夜のツマミは〜😋
一時停止100%さん

🍽️グルメモ-1,042- ゴウ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年1月13日 21:24
お疲れさまでした。
富山空港も、小松空港もあるのに、やっぱり新幹線にこだわる理由が、見えてきましたねえ。

上越新幹線、滅多に運休しませんからねえ。

富山、いいところですね。
高岡周辺は行ったことないですが、そのうちに「お・さ・ん・ぽ」してみようかと思ってます。
コメントへの返答
2009年1月13日 21:44
なんとか帰ってきました。

2016年の北陸新幹線の開通が待ち遠しいです。
魚津や滑川あたりは高架橋が出来上がっていましたが、富山市より西は工事が遅れているみたいで、本当にあと7年で開通するか、ちょっと疑問ですが・・・

高岡はなかなか良いところですよ~
食べ物が美味いです。
寒鰤が最高でした。
是非、おさんぽしてみてくださいね。
2009年1月13日 21:26
お疲れ様でした・・・
欠航のニュースを見ていたので、今日も、ダメかな~と心配しておりました。
まずは、ゆっくり休んでくださいね(私こそですが・・・笑)
コメントへの返答
2009年1月13日 21:54
こんばんは~

熱の方は落ち着きましたか?
予定外の有給休暇を使ってしまったので、自分も風邪には注意です。
尤もまだ30日以上、休暇は残っていますが(爆)

今朝は5時半起床だったので、もうそろそろしたら寝てしまいそうです。

冬の飛行機、それも雪国に行く場合は注意が必要だということが今回よくわかりました。

さすがに今日も帰れなかったらヤバかったです。
2009年1月13日 22:13
お疲れ様でした。

北陸の天気に見事に振り回されちゃいましたね。
でもあまり欠航って聞いた事が無いから、タイミングが悪かったんでしょうね。

今日はゆっくりと休んで下さいね♪
コメントへの返答
2009年1月13日 22:21
なんとか帰ってきました。

飛行機だけではなく、電車(北陸線)、高速(北陸道)もこの雪の影響で事故や遅れが色々と出たそうです。

雪はスキー場だけで十分ですね(笑)
2009年1月13日 22:18
お疲れ様でした。
無事に帰還されたようで何よりでした。

冬の富山、美味しいものが一杯なんでしょうねぇ(^¬^)
コメントへの返答
2009年1月13日 22:29
どうにか帰ってこれました。

帰りの便をもう一便早いのにしておけば昨日のうちに帰れたのですが・・・
今日ももう一便遅くすれば飛行機で帰れたので、何だかなぁ~といった感じです。

富山は鰤と白エビ、バイ貝が最高ですよ!
2009年1月13日 22:30
お疲れ様でした。

GWは是非お車で。
春の富山って景色が素晴らしいですもんね。
コメントへの返答
2009年1月13日 22:49
欠航が決まった時、乗ってきたシビックをまた借りて帰ろうかと思いましたが、今日から車検に出すので乗って帰ることができませんでした。

尤もあの雪の中を夜な夜な走るのはかなりしんどかったと思いますが。

ゴールデンウイークはエクシーガで帰ります。
2009年1月13日 23:09
お疲れ様でした。

北アルプスを越えてすぐに降下
富山湾側からしたアプローチが出来ないなど
富山に行く時はいつも緊張します。

それにこの気候だとなおさら大変だったでしょう。

ゆっくり休んでください。
コメントへの返答
2009年1月14日 7:10
おはようございます。

富山空港、パイロット泣かせの空港ですね。

着陸体制で富山の街中を低空飛行している姿は結構怖かっりします。

北陸道を横切るのも危険ですし、河川敷に空港があるのは全国でも富山ぐらいではないですかね~
よく事故がおきないものです。

冬場は時間がかかっても電車の方が良さそうです。新幹線は雪に強いですし。
2009年1月14日 0:57
お疲れ様でした。

帰宅出来て良かったですね。
明日から仕事でしょうが無理せず、風邪引かずにね。

落ち着いたら遊びましょう。
では。。。
コメントへの返答
2009年1月14日 20:58
一日休んだだけで、仕事はぐちゃぐちゃでしたが、なんとかやっつけてきました。

そういえば昨日の帰りに、新潟の直江津駅で京浜東北線で使っていた209系を見ましたよ。
2009年1月14日 1:01
寝台急行や夜行急行が有るうちに乗っておくのも良いかもしれませんよ~
コメントへの返答
2009年1月14日 21:01
一瞬「能登」で帰ろうかと思いましたが、お尻が痛くなるだろうと思ってやめました。

高速バスは一度チャレンジしてみようかと思ってます。
2009年1月14日 21:21
どうも~。
何とかなると信じこれから帰宅です。
明日、何とかやっつけないと。。。
仕事がぐちゃぐちゃなのは何処も一緒なのかな???

>そういえば昨日の帰りに、新潟の直江津駅で京浜東北線で使っていた209系を見ましたよ。

テツ同士の匂いがしますね(爆)
こちらも209系の車両(京浜東北・根岸線車両)を
EF64型(川崎重工製)が先程、松本方面へ走っていきましたよ(爆)
コメントへの返答
2009年1月14日 21:33
松本方面ということはそのまま信越線を走って直江津まで行くかもしれませんね。

あの辺り(JR東日本管内)は直流区間なので115系の置き換えで使うのかな?

それとも新津まで運んで改造かもしれませんね。

ちなみに自分は「鉄」ではないので(爆)

プロフィール

「追浜工場 http://cvw.jp/b/127580/48552120/
何シテル?   07/20 07:35
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation