• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月01日

肥大化

肥大化 既に各方面で話題に上がっていますが、新型レガシィ(北米仕様)がお披露目になりました。

北米仕様は車幅が1800mmを超えているようですが、国内はフェンダーアーチの作り分けで1800mm以下に抑えるのか?
それとも北米とボディは共通?

BCから現行のBLまでサッシュレスドアに6ライトウインドーという組み合わせにより独特な雰囲気を醸し出していましたが、フロントマスク以外は良くも悪くもごく普通のセダンになってしまったのがちょっと残念です。

これでワゴンとアウトバックがどのようなデザインになるか、楽しみにしたいと思います。

肯定派より否定派の方が多そうですが、歴代モデル全て、第一印象は悪かったので、今回も同じようになることを願っています・・・

とはいえ、元レガシィ乗りとしては、肥大化&高級化して更に手が届かなくなるのが何だか寂しい限りです。
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2009/04/01 22:32:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

充電ドライブ!
DORYさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年4月1日 23:04
前はあくがあるのに、サイドリヤは案外普通なんですよね・・・
見た瞬間、新型を買うことは無いな・・・と思いました。

次は、インプかフォレかエクシーガかな・・・という印象です・・・
コメントへの返答
2009年4月1日 23:48
真打のワゴンを見ていないので、まだ何とも言えませんが、期待が大きかっただけにちょっとがっかりですね。

でも、従来のスバル車がそうだったように乗ってみると良さが分かるかもしれませんよ。

もう少しルーフが低ければまだ良かったのですが・・・
2009年4月1日 23:17
めんてなんすでは、今のBEでも新車で買ったのに相当苦労したので、次はどうかなあとは思ってたんですが。。。

だんだん、縁遠くなる気が増してきたようなwww
コメントへの返答
2009年4月1日 23:53
レガシィに拘るのでしたら、BLの在庫車を大幅値引きで買った方が良いかもしれません。

ミドルサイズのセダンがどんどん無くなっていくのは寂しいですね。

2009年4月2日 19:16
1800mmは越えないような情報を耳にしてますよ。


デザイン的には…有り得ない、って感想です。

同じくワゴンを楽しみにすることにしてます。
コメントへの返答
2009年4月2日 23:50
国内用と作り分けるみたいですね。

デザインは、レクサスGSというより大きいシビックフェリオといった感じで・・・

もう少しルーフが低ければ印象が変わるのですが。。。

プロフィール

「鉄分補給 http://cvw.jp/b/127580/48566511/
何シテル?   07/27 21:33
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation