• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月04日

全国オフへ

全国オフへ みんカラの方で所属している「EXIGA オーナーズクラブ」の初の全国オフに参加してきました。

30台近いエクシーガが清里に集合。避暑地だけあってこの時期の清里は肌寒く、半袖のシャツ1枚だけでは鳥肌が立つほどでした。
既にマイナー車になりつつあるエクシーガがこれだけ集まるのは本当圧巻です。

心配していた天気も最後まで崩れず、9時から16時まで終始エクシーガ談義で盛り上がっていました。

いわゆる「オフミ」というものに参加するようになって早6年。自分の中では一つのピークを過ぎ、ここ1~2年はオフミ熱が以前と比べると下がっていたのですが、エクシーガという車を通してまた自分の中で盛り上がってきました。6年前の初々しい頃の気持ちに近いものを感じております。
それも、アットホームというか、居心地の良い集まりだからでしょうかねぇ~。

独身時代と違って、時間と経済面での自由は制限されていますが、許される限りは参加し続けようと思います。

幹事のじぇったーさん、取りまとめの方、どうもありがとうございました。
参加された皆さん、どうもお疲れ様でした。

機会がありましたら、またお会いしましょう!

ブログ一覧 | えくし~が | クルマ
Posted at 2009/07/05 21:56:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末ランチは、和風パスタ〜♪
シロだもんさん

念願叶って桃
hajikun2002さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️から ...
ババロンさん

ガソリン吹き出し💦
もへ爺さん

7/21 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏陰や尻尾出待ちの投票所
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年7月5日 22:13
昨日はお疲れ様でした<(_ _)>

たくさんの方とお話出来たのですが、ぐっさん@WRXさんとはほとんどお話ができなかったのが残念です。
次の機会があればぜひ!!
コメントへの返答
2009年7月5日 22:43
どうもお疲れ様でした。

お土産の煎餅、どうもありがとうございました。

編隊での入場にはびっくりでした。
次の機会は、是非、ゆっくりお話しましょう♪
2009年7月5日 22:22
これは圧巻ですね~

しかしサファイアブルーが1番多いんですね。
リーガルや赤は希少でしょうか?

車種は違えどやはりスバル車、皆さん車が好きなんでしょうね。
コメントへの返答
2009年7月5日 22:48
ちょうどデビューから1年経過しましたが、街中ではまだまだ見る機会が少ないので、こうやって一堂に会するのは貴重な体験だったりします。

イメージカラーだけあって、半分はサファイアブルーですね。
実はこの中にWRブルーが1台いたりします。
2009年7月5日 22:22
お疲れ様でした!
下りの中央道双葉SA手前でぬえわkm越で抜いていったのは忘れてください(爆

私はまだオフ会3回目(連続)で,他の車種でのオフミは参加していないのでなんともいえませんが,エクシーガのミーティングはマッタリしてていいですね。

またプチオフ等でお会いしましょう♪
コメントへの返答
2009年7月5日 22:54
どうもお疲れ様でした。

ぬえわKm超えだったとは(爆)
生理現象には逆らえませんからねぇ・・・

これからもマッタリと楽しんでいきたいですね。
3週連続とは凄いです(笑)

また、どこかでお会いしましょう。
大和の某所に来られるときは迎撃しますよ。
2009年7月5日 22:27
エクシーガは僕の中ではレガシィに次ぐメジャーカーですようれしい顔グッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)
これだけのエクシーガが一斉に揃うなんて目がハートぴかぴか(新しい)

僕も一度でいいんでオフミ参加してみたいですうれしい顔ハートたち(複数ハート)
コメントへの返答
2009年7月5日 22:57
レガシィのオフミですと100台以上は集まりますよ。

みんカラのグループもそうですが、秋になると大きなオフミが開催されますので、機会がありましたら是非参加してみてください。

物欲が止まらなくなりますよ(爆)

2009年7月5日 22:57
お疲れ様です!

この時期の清里は、天候によって気温差がありますよねぇ~
昨年なんて、5月に雪が降りましたから・・・^^;

5月下旬に野辺山に居た時は、晴天で日焼けしてしまいました。

これからもエクシーガ・ライフ、楽しまれてくださいね♪
コメントへの返答
2009年7月5日 23:02
暑さ対策は万全だったのですが、まさか長袖の出番になるとは思いませんでした(汗)

16~17度程度だったと思います。

でも、しっかり日焼けだけは。。。

スバルとはいえどもミニバンの所有は今回が初めてですので、日々情報収集に勤しんでおります。
2009年7月5日 23:36
昨日はお疲れ様でした♪

標高が高いの今回のような天候だと長袖が必要でしたね。
家族持ちが多いのでアットホームになりがちですね。

またお会いしましょう!
コメントへの返答
2009年7月5日 23:54
どうもお疲れ様でした。

肌寒い1日ではありましたが、アットホームな雰囲気に癒されました。

今度は家族(嫁一人)を連れて行こうと思います。

次は9月ですかね~
2009年7月5日 23:45
└(^∇^ )X( ^∇^)┘ドモドモ
ぐっさん。

( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

のり@スチャ!☆ミ(/ ̄^ ̄)/只今参上!

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
エクシーガ!
( ̄  ̄) (_ _)うんうん
いいですねぇ~全国オフ!
σ(o^_^o)達も偶然R2の全国オフがありまして、群馬県の太田に行っておりました。
こちらも新鮮な気持ちでオフ会に参加する事が出来て、多くの出会いをする事が出来ました。
お互いいいオフ会に参加できたようですね。
d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

まだまだぐっさん御夫妻と、末永くお付き合いをお願いしたいと思います。
これからも('-'*)ヨロシク♪ねん。

ではまた~。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
コメントへの返答
2009年7月6日 0:11
こんばんは~

今回のエクシーガのオフミはBHEで集まっていた頃を思い出す、そんな雰囲気でした。
自分も多くの出会いを得ることができましたよ。

R2の方も盛大だったようですね。
お互い、スバルのマイナー車ですが(笑)

こちらこそ、末永いお付き合い、宜しくお願いします。

この6年間で築き上げた交流の輪は、この先も継続ですので。

来週の北陸遠征、楽しんできてくださいね。

DMの方も参考にしていただければと。

お昼は是非、寿司など食べてみてくださいね。
白エビが美味しいですよ~

2009年7月6日 0:55
こんばんは~!

4日はお疲れ様でした~♪
私もオフやら何やらするのは卒業した
のですが、新鮮な気持ちで開催出来て
楽しかったあの頃を思い出しました^^;
釈迦堂では起こしては申し訳ないと
そぉ~っと帰ってしまってすいません
でした(^_^;
またお会いしましょ♪
コメントへの返答
2009年7月6日 23:32
どうもお疲れ様でした。

ふと目が覚めた時にちょうど走り去るところでした。
甲府から笹子トンネルあたりまでは単調で眠くなりますね~

今回のオフミで原点回帰ができました。
久しぶりにオン・オフ問わずに出会いを楽しんでおります。
そんなわけで、もっと多くの方々とお話すべきだったということで、今から次回が楽しみです。

次の幹事さんは何方なのですかね~(爆)
2009年7月6日 3:33
オフ会お疲れ様でした。
ってかプチオフに続き
お世話になりました(爆

風邪とか大丈夫ですか?
あの寒さは“肌寒さ”をちょっと
超えてますよね(^^;

次回オフもよろしくお願い致します。
(その前に“宝泉オフ”でしょうか 爆)
コメントへの返答
2009年7月6日 23:37
どうもお疲れ様でした~

こんな時間に書き込んでいて大丈夫ですか(笑)

また遊んでくださいね。

宝泉ツアー、企画しなくては。。

スバルな街なので、色々と楽しめますよ~

では。
2009年7月7日 0:49
遅くなりましたが、先日はお疲れ様でした。
9月予定のオフ会の幹事でございます(爆)

あまりお話できず残念でした。次回はお話しましょう!(^^)
コメントへの返答
2009年7月8日 1:08
どうもお疲れ様でした。

9月の件は今から楽しみにしております♪

松本は嫁実家(富山)に帰省する際に通過してますので、機会がありましたらミミミでもしましょう。
2009年7月7日 5:39
お疲れ様でした<m(__)m>

今回はあまり絡めませんでしたので、次回お会いする時にはお話できたらと思います♪

今後も宜しくおねがいします<m(__)m>
コメントへの返答
2009年7月8日 1:02
遠路遥々、どうもお疲れ様でした。

なかなか機会がないかと思いますが、またこちらへ遠征してくださいね。

逆に今度は関東から編隊を組んで、九州遠征かな?(爆)
ETC割引が終わらないうちに・・・
2009年7月8日 7:15
オフ会お疲れ様でした!

家族の調子がイマイチでして、なかなかお話する機会がなく申し訳ありませんでした。

次回はお話できるように声を掛けさせて頂きます。

また9月にお会いできたらと思います^o^/

コメントへの返答
2009年7月8日 23:57
どうもお疲れ様でした。

コメントありがとうございます。

車の方は拝見させていただいたのですが、お声がけできず、こちらこそ申し訳ありませんでした。

9月にお会いした際は、挨拶に伺いますねね。
よろしくお願いします。

プロフィール

「追浜工場 http://cvw.jp/b/127580/48552120/
何シテル?   07/20 07:35
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation