• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月12日

ヴィーナスラインツーリングオフ

ヴィーナスラインツーリングオフ 参加された皆さん、どうもお疲れ様でした。

生憎の天気ではありましたが、25台の編隊走行という実に貴重な体験ができ、大変満足しております。

簡単なオフレポをフォトギャラリーに載せてみましたので、宜しかったらご覧ください。

2009年9月12日  EOC ヴィーナスラインツーリングオフ

山梨までは雨が降る気配が無かったのですが、小淵沢を過ぎたあたりから土砂降りに。。

今回ばかりは天気を憎みましたが、これはこれでまた思い出になるのかもしれませんね。
霧が峰など、名前に負けないほどの霧でしたし(笑)

早速リベンジ企画が発表されましたので、今から次回が楽しみです。

皆さん、またお会いしましょう!

幹事のMak@あゆパパさん、取り纏めの方、どうもありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | オフミ | クルマ
Posted at 2009/09/13 22:20:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年9月13日 22:37
昨日はお疲れ様でした♪

普段できない編隊走行楽しかったですね。
来年は天気にリベンジでもっと楽しくなることでしょう。

また一緒に走りましょう(^^)v
コメントへの返答
2009年9月13日 22:43
どうもお疲れ様でした。

編隊走行、実に貴重な経験となりました。
生憎の天気ではありましたが、あの姿は圧巻でしたよ。

今から来年が楽しみです。
来年はあの山道を楽しめる仕様になっていれば良いのですが(爆)
2009年9月13日 22:50
霧が峰や美ヶ原の天候は、本当に読めないですよねぇ~

今日登った友人によると、快晴で美ヶ原から富士山が見えたようです。

11月半ばには閉ざされてしまうので、もう1回位は登りたいです。
コメントへの返答
2009年9月13日 23:23
昨日は9月とは思えない、肌寒い一日でした。

志賀高原の方は気温が一桁だったみたいです。

今日の天気でしたら最高の景色が楽しめたかもしれませんね。

自分もあと1回ぐらいは登ってみたいです。
紅葉の頃かな?
混みそうですが・・・
2009年9月13日 22:58
昨日はお疲れ様でした。
残念な天気だったので、リベンジ企画に
期待ですね。

またお会いしましょう
コメントへの返答
2009年9月13日 23:25
どうもお疲れ様でした。

来年は晴れを望みたいところです。
天気が良いと最高のドライブコースですからね。

こちらこそ、またお会いしましょう。
2009年9月13日 23:08
お疲れ様でした。

編隊走行楽しかったですね。
100m単位でどんどん標高があがっていくのは凄いですよね。
気温もどんどん下がって逝きましたけど(笑
最後は極寒・・・。

またお会いしたときはよろしくお願いします。

コメントへの返答
2009年9月13日 23:28
どうもお疲れ様でした。

長袖シャツ1枚しか持っていかなかったことを激しく後悔しました(笑)
幸い風邪をひかずに済みましたが。。

25台の編隊走行、感動しました。
自分は後の方を走っていたので、皆さんの後姿は圧巻でしたよ。

こちらこそ、宜しくお願いいたします。
2009年9月13日 23:25
お疲れ様でした<(_ _)>

あの寒さのおかげで「霧ケ峰Tシャツ」をお土産で買ってしまいました…(^^ゞ
その分、編隊走行中は楽しくて仕方がなかったんですが…(笑

リベンジの時はB型オーナーの方などで台数が増えるといいですね!!
コメントへの返答
2009年9月13日 23:55
どうもお疲れ様でした。

いや~、本当寒かったですねぇ・・・
絶対風邪をひくと思いましたが、今のところ無事です。

霧ケ峰Tシャツは次回(来年)も役立ちそうですね(笑)

次回はアイサイト付の編隊走行なんていうのもありえるかもしれませんね。
2009年9月13日 23:42
昨日はお疲れ様でした♪

生憎の天気でしたが、皆さんとお会いできてよかったです。
ほとんどお話しできませんでしたが、次回はぜひお話しさせてください。

帰りはストーキングさせていただきました。
ナビではもう一方のルートをガイドしていたのですが、「松本 近道」の看板にひかれ、尾行することに・・。
ホント、細い道でしたね~。
でも、この道も楽しく走ることができました♪

もしかしたら富山に行かれるのかとも思いましたが、そのままついていかなくてよかったです(笑

これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年9月13日 23:59
どうもお疲れ様でした。

松本で所用があった為、あのルートを通りました。

松本近道、実はナビ通り曲がる予定でしたが、つい間違って真っ直ぐ行ってしまいました。
嫁からは「戻ろうと」言われましたが、後ろを振り返るとカッキィさんの姿が確認できましたので、そのまま突っ込むことに。
あの細い道は、冷や汗モノでしたよ(笑)

嫁の実家が高岡なので、年に数回は帰省していますので、もし機会がありましたら富山でプチオフなんてどうでしょうか?

また、お会いしましょう!
2009年9月14日 0:00
お疲れ様でした♪

お天気は残念でしたが、思い出深いオフになったと思います(^^;
皆さんにはホント楽しんでいただけたようで、幹事冥利につきますね(笑)

またお会いしましょうね~
コメントへの返答
2009年9月14日 0:04
こんばんは~
幹事の方、どうもお疲れ様でした。

夫婦共々、おかげさまで楽しいひと時を過ごすことができました。

天気の方ですが、あれはあれでまた思い出に残るかもしれません。
何年後に「そういえば1回目のヴィーナスオフは土砂降りだったなぁ」なんて話で盛り上がるかもしれませんよ~。

また、機会がありましたらお会いしましょう。
2009年9月14日 6:12
お疲れ様でした^^

天気はイマイチでしたが、ツーリングは楽しかったですね♪

また次回、プチオフでもできたらいいですね!

コメントへの返答
2009年9月15日 1:36
どうもお疲れ様でした。

昨日みたいに快晴でしたら最高でしたが、大雨というのもそれはそれで思い出に残りそうですね。

プチオフ、了解しました。

桜エビが解禁になるあたりで開催しましょうか?

では~
2009年9月14日 19:32
お疲れ様でした<m(__)m>

お天気以外は本当に最高のオフ会でしたね♪

懲りずに来年も来るつもり満々ですので、またお会いしましょうね(^^♪
コメントへの返答
2009年9月15日 1:42
どうもお疲れ様でした。

上納金は兎も角として、無事に到着されて何よりです。

お昼過ぎに出発して、その日のうちに到着なんて、九州は意外と近いのですね~

来年とは言わず、またこちらの方に遊びにいらしてくださいね♪
2009年9月15日 2:14
遅くなりましたが、土曜日はお疲れ様でしたm(_ _)m

25台のエクシーガが連なって走る編隊走行が体感出来て楽しいツーリングオフでしたね♪
生憎の天候と人数の多さでお話できませんでしたが、次回お会いできる時はいろいろお話できたらと思います(^^)

またお会いできたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年9月16日 0:40
どうもお疲れ様でした。

お土産の方、どうもありがとうございました。
嫁と二人で美味しくいただきました。

25台の編隊走行は圧巻でしたね~
レガシィやインプレッサなら兎も角、既にマイナー車入りを果たそうとしているエクシーガが連なる姿は、対向車にかなりのインパクトを与えたと思います。

こちらこそ次回のオフミではゆっくりお話しましょう。

では~
2009年9月15日 22:05
こんばんわ~

逝きたかったぁ~
超悪天候の中,貴重な経験でしたね♪
晴れていたら・・・
他社車が多かったでしょうねぇ。

逆に雨のおかげで編隊乱すことなく?走れたのかもしれませんね(^v^)

次回は私も不参加のリベンジを果たしますexclamation×2
コメントへの返答
2009年9月16日 0:45
こんばんは~

大雨の中、貴重な体験ができました。

今度は西部警察のエンディングみたいに首都高を編隊走行してみたいです(爆)

来年は是非参加して、絶版色のリーガルブルーで連なって走りましょう!

自分もこないだフロントリップをぶつけたのは丹沢だったりします。

プロフィール

「鉄分補給 http://cvw.jp/b/127580/48566511/
何シテル?   07/27 21:33
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation