• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月29日

ガソリンが・・・

何とか無事に連休を迎えることができました。

職場内で何名かは連休中も出勤みたいですが、幸いにも私にはお呼びかかからず、ホッとしています。但し、連休明けからは波乱が起きそうな予感が・・・

前半はどっか2泊3日で旅に出ようと企てていたのですが、いろいろとやりたい事があるのと、旅に出るには準備と資金が不足しているので、お出かけは日帰り程度にということで、予定を変更。この休みで久しぶりにMTBにでも乗ろうかと考えてます。

しかし、数ヶ月もカバーをかけてほったらかしですので、先ずはメンテナンスから始めてみようかと。

クルマの方も乗ってばっかで、手入れと溜まってきた小物関係の取り付けを一気にやっつけようと思ってます。

泊まりでの遠出をしない連休は実に久しぶりです。

そんな中、貧乏ランプが点灯したので、本日給油をしてきました。レガシィ時代よりも1.5~2kmほど燃費が良くなっているのは嬉しいのですが、セルフのGSでもうちの近所ではハイオクで140円/Lを超えました。
ここ1年でリッター20円以上は値段が上がっているのではないでしょうか?

世界的な原油の高騰ですから致し方ないのですが、ハイオクでリッター105円を知っている身としては、この急激な値上げに、困惑しています。懐が厳しくなってきました。

更に上昇していくのであれば、インプでの通勤はやめて、通勤用にもう1台増車しようかと思っています(謎)
この連休中に品定めかな・・・


ブログ一覧 | 日々の出来事・雑感 | 日記
Posted at 2006/04/30 00:05:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

うどん美味しい😋
もへ爺さん

スペシャルゲスト登場
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2006年4月30日 0:10
BH乗り始めた頃は廃屋…もとい
ハイオク90円なんてこともありました。
1.5倍以上かよ~(泣)
ディーゼルターボが欲しい今日この頃です…
コメントへの返答
2006年4月30日 0:20
こんばんは。

貧乏ランプが点灯して、6,000円で満タンにできたのが、今では8,000円になってしまいました。

ガソリン以外の石油製品の価格も上がるみたいですよ。
2006年4月30日 0:19
値上がりはじめましたね。

家の近所では値上がりた店とまだの店で13円も差があります。

店によって5月中は高速のSAの方が安いかもしれないですね。

http://www.nexco.ne.jp/gas_station/
コメントへの返答
2006年4月30日 0:24
こんばんは。

需要の増える連休ということで、一斉に値上がりしましたね~。

13円の差は、物凄く大きいですね。
長野県内など、高速で入れた方がきっと安いと思います。

観光地はハイオクで160円なんてことも・・・

クルマ好きには厳しい時代になりました。
2006年4月30日 0:30
長野は、2月時点で140円を大きく越えていたので、怖いですね・・・
関西では150円越えもあるそうです。

BHに乗り換えた頃は、うちの方は90円台だったのに・・・
コメントへの返答
2006年4月30日 6:46
おはようございます。

就職して、無理して出てすぐのA型BEを買ったときはたしか90円代でしたので、維持できていたと思います。

150円を当たり前のように超えるようになった時は、クルマをこのまま維持するか、真剣に悩みそうです。
2006年4月30日 0:54
先日のBBQの帰りに通った\129/Lの環八のGSはすごい行列でした。

↓これで現地の値段も調べてみたら?
http://gogo.gs/
コメントへの返答
2006年4月30日 6:49
おはようございます。

うちの近所よりも何故か高級住宅街が多い、環八沿線の方がガソリンが安いのが不思議です。

横浜市内でも南部はガソリンが高いですよね~。
スタンドが少ないから?

2006年4月30日 1:00
ガソリン高いですよね~
私の近所もセルフでも140円越えの表示出してますから
でも、私はちょいと走って今のところ132円で入れてます(;´Д`)

高いと出掛ける気も無くなるけど
出かけたくなるんですよね~(苦笑)
コメントへの返答
2006年4月30日 6:53
おはようございます。

132円、羨ましいっす。

同じく値上がりしても出かけたくなるので、しばらくはブースト計をじっと睨んで、我慢の運転でも心掛けようと思います。

こういう時だけ、プリウスが欲しいです。
2006年4月30日 1:39
今後はコソミも1台で同伴参加と。φ(..)メモメモ

お相手はもちろん・・・(爆)
コメントへの返答
2006年4月30日 7:02
昨日はお疲れ様でした。

同伴は某氏だけの特権なので(爆)

どうせ同伴するなら、F型の方が良いかと。

おっと、自分もクルマは「F型」でした。
2006年4月30日 6:13
どもん♪
いや、確かに原油っつうか、化石燃料の減少ってのもあるんですが今回の値上げのもう一つの理由は単なるマネーゲームですからねえ(-_-;)こういった産業の製品は先物の対象から外してもらいたいものです。あと税金w
コメントへの返答
2006年4月30日 7:05
おはようございます。

アメリカが軍事用の備蓄を切り崩すみたいですね。
このままですと、石油製品全般の高騰につながりますので、日本政府もこれ以上価格が上がらないよう、手を打ってもらいていです。

消費税の2重取りは解せないっすね。

プロフィール

「鉄分補給 http://cvw.jp/b/127580/48566511/
何シテル?   07/27 21:33
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation