• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月15日

遅くなりましたがお疲れ様でした♪

遅くなりましたがお疲れ様でした♪ オフレポとしては最後の方かもしれません(汗)

EOC第3回全国オフ、参加された皆さんどうもお疲れ様でした。

幹事のしゅうたつさん、旗振りの方どうもありがとうございました。
おかげさまで楽しいひと時を過ごすことができました。

所用の為、昼過ぎに中座したのが大変心残りでありました。
最後までいたかったです・・・

それにしても44台も集まるとは!
このペースでいけば第5回あたりで100台になるかもしれません(爆)

第4回は時期的にあの伝説の「ビーナスオフ」になるのかな?

皆さん、またお会いしましょう♪


そうそう、当日ですが6時に自宅を出発。大井松田からKATOO!さん、御殿場の先から
ひさみきさんとランデブーしながら2時間半ほどで牧ノ原に到着。
既に何台か集まっていました。
朝食とトイレを済ませ、正味20分ほどで出発し、9時半前に会場へ到着。
ちょうど10番目ぐらいでした(多分)

皆さんが園内に移動するタイミングで会場を後にし、2時間ほど
(途中休憩を挟む)でお隣愛知県の小牧市にたどり着きました。

所用は1時間ほどで終わり、一瞬浜松に戻れば2次会に合流できるかと思いましたが、
時間的にちょっと厳しそうだったので、折角だし急遽名古屋を散策することに。

夕飯を何処で食べたらよいかを嫁に電話で確認し、頭の中は味噌カツでいっぱい
だったのですが、やっと辿り着いたそのお店には長蛇の列が・・・Orz
根性の無い自分には一人で30分以上並ぶなどできないと判断し、隣の某有名な
うどん屋に入りました。味噌煮込みでは名が知られていますが、きしめんのそれも
冷やしなど頼んでしまい、とても2,000円近い味とは思えませんでした・・・

こんなことなら最初から高くてもひつまぶしを狙うべきでした。。。

食事を入れて3時間ほど名古屋の街を彷徨った後、20時前に帰路へつくことに。
往路同様、牧ノ原までノンストップで行き、渋滞に巻き込まれることなく、その日の
うちに帰宅。そういえば牧ノ原の手前で銀エクに追い越されたのですが、もしかしたら
えくしるばさんだったかもしれません。

珍しく100キロリミッターギリギリで追い越し車線を占有する大型トラックが少なく、
夜の東名にしては走りやすかったです。

比較的ハイペースで走ったとはいえ、車載の燃費計は11.6Km/Lを示していました。
う~ん、これは良い数字なのか・・・


ブログ一覧 | オフミ | クルマ
Posted at 2010/05/18 00:46:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

この記事へのコメント

2010年5月18日 2:50
お疲れ様でした。
ランデブーさせいただきましたが、すぐに帰られてお話できず、残念でした。
牧の原までの3台走行。楽しかったです。

ひつまぶし、残念でした。私ならひつまぶし行きますね。
といいながら、当日アイスコルネでお腹一杯になってしまい、そのまま帰路についたの私です。

またお会いしましょう!
コメントへの返答
2010年5月19日 0:13
どうもお疲れ様でした。
コメントありがとうございます。

許されるのでしたら最後まで
参加したかったです(T_T)
今でも心残りです。

頭が完全に味噌カツモードでしたので
ひつまぶしのことは完全に忘れて
いました。
アイスコルネも美味しそうでしたね~
食べてみたかったぁ・・・

次の全国オフの前に是非、関東勢で
集まりましょう~
今回来れなかった方も多かったですし。

では、また~
2010年5月18日 6:07
お疲れ様でした^^

小牧まで来られていたのですね。
自分もきしめんは・・・な感じです^^;
かと言ってこれからの季節、味噌煮込みは暑いですしね(笑

なかなかお話できませんでしたが、また次回もよろしくお願いします(^o^)/
コメントへの返答
2010年5月19日 0:15
どうもお疲れ様でした。

こちらこそ、次回もよろしくお願いします。

名古屋の街をスーツ姿で彷徨い歩いて
汗だくになったもので、つい冷やしなどに
手をだしてしまいました。
天ぷらが豪勢に載っていたので、これが
1,000円ぐらいでしたらお値打ちだったの
ですがね~。

2010年5月18日 9:32
強攻日程お疲れ様でした♪

私なら味噌カツかなぁ~(^^♪
あぁ、味噌カツ食べたい・・・

お忙しいでしょうけど、またお会いしましょう♪
カッチカチ祭りとか(笑


ちなみにウチのエクシーガ、燃費は10.4でした。
センターパイプ入れたおかげで踏みすぎた(-_-;)
コメントへの返答
2010年5月19日 0:19
どうもお疲れ様でした。

我ながら強行スケジュールに驚いてます。

ヘトヘトになって帰宅したにも関わらず、
翌日は朝から社宅の清掃に参加して
ました(笑)

カッチカッチ祭り、楽しみにしてます。
↑にもコメントしましたが、次回の
全国オフ前に関東勢で一度集まって
みるなどどうでしょうか、隊長(爆)
2010年5月18日 9:38
お疲れ様でした~

ランデブーいいな…うちは当日会場まで1台も見なかったです。(T T)

うちのは往路、復路とも程良く混んでいて燃費走行もできず10.2でした。

またお会いしましょう♪
コメントへの返答
2010年5月19日 0:25
どうもお疲れ様でした。

途中までは燃費計の針が極力緑の
ゾーンを指すように走っていましたが、
我慢できず、ついぬうわキロ巡航に(汗)
おかげでバンパーとフロントガラスは
虫だらけになりました・・・

↑にも書きましたが、次の全国オフ前に
近場で集まれれば良いですね~
飛行場近くの某所かな。

では、また~
2010年5月18日 20:47
お疲れさまでした。
ぐっさんさんと久々に会えてうれしかったです。

お仕事大変そうですが、落ち着いたらまた絡んでやって下さいませ。

次はお近くでお会いしたいですね(笑)
コメントへの返答
2010年5月19日 0:26
どうもお疲れ様でした。

同じ区内の一番の「ご近所さん」なのに
なかなかお会いできませんでしたね~

今度は近所で撮影会でもしましょうか!

こちらこそ、引き続き宜しくお願いします。
2010年5月18日 22:36
お疲れ様でした。

小牧市…。
うちの嫁さんの在所があるところです。
ちなみに私の職場も…(汗

長蛇の列の味噌カツ屋は『○場とん』ですか?
あそこはいつも行列がスゴイですからね…。
名古屋メシは他にも色々とあるので、次回名古屋へお越しの際はご案内しますね♪

またお会いしましょう!
コメントへの返答
2010年5月19日 0:29
どうもお疲れ様でした。
そして、幹事の方、ご苦労様でした。

『○場とん』、まさにその通りです。
悔しかったので土産にカツサンドを
買いましたが、揚げたてを食べて
みたかったです。
名古屋メシ、興味アリですので、
その際は宜しくお願いします。

小牧、これまた奇遇ですね~

2010年5月18日 23:25
お疲れ様でした♪
ウチより強行スケジュールでしたねぇ。

きしめんで¥2000だなんて!!!
期待とショックが大きくなりそうですな(汗)

またよろしくお願いしますね♪
コメントへの返答
2010年5月19日 0:34
お疲れ様でした。

久しぶりに1日で600キロほど走りました。
昔は下道でも平気だったのですがね~

あの値段であの味でしたら新幹線ホームの
立ち食いで十分でした。
デパートのレストラン街ということもあり、
場所代も加味されていると思うのですが・・・

また機会がありましたら、お会いしましょう。
では~
2010年5月19日 6:37
お疲れ様でした&お世話になりましたm(__)m

所用とのことで少ししか滞在されなくて残念でしたが、あの台数はやはり凄かったですねぇ~♪

また次回も宜しくお願いしますね(*^_^*)
コメントへの返答
2010年5月19日 22:16
毎度ながら遠路遥々お疲れ様でした。

次回こそ最後まで参加しようと思います。

このペースでいけばC型後半あたりで100台に達しそうですね。

次回はビーナスかな?
再会を楽しみにしております。
2010年5月19日 23:15
お疲れ様でした。

さらに西方面でお仕事だったのですね。
てっきり神奈川に戻るのだと思っていました(^^ゞ

カッチカチ祭りでお会いしましょう♪
あ…まだ予約してなかった(笑

往路のみ:13.8km/L
往路&復路:12.3km/Lでした。
あれだけ渋滞だったのにビックリです(*^^)v
コメントへの返答
2010年5月21日 22:52
どうもお疲れ様でした。
最後まで参加していたかったです・・・
次回こそは!

カッチカチ祭り、同じくまだ予約してないです(汗)
早くしないとっ。

燃費の方ですが13.8Km/Lとは驚異的ですね!
燃費を意識して前半はおとなしく走っていましたが、退屈でつい踏んでしまい、ぬうわキロ巡航に(爆)
2010年5月27日 0:32
大変遅くなりましたが(汗)

先日はお疲れさまでした(^^)
かなりのハードスケジュールだったんですね(^^;)
少しの間でしたがお話出来て嬉しかったです♪

今回は富士山登ったり、帰りは一般道で山越えとかしていたので燃費は11.0に届かなかったです…。

またお会いしましょう(^o^)/
コメントへの返答
2010年5月27日 22:15
どうもお疲れ様でした。

今度こそはゆっくりと参加できればと思っております。
仕事に遊びを絡めるなんてダメですね。

燃費の方は皆さん似たような傾向ですね~
四駆のターボという時点で多くを求めないようにしてしていますが、ガソリンがじわ~と高騰している昨今、燃費が気になってしまいます。

またハイオク110円なんていう時代がくれば良いのですが・・・

プロフィール

「鉄分補給 http://cvw.jp/b/127580/48566511/
何シテル?   07/27 21:33
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation