• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月14日

辞めたくても辞められない

「辞めたくても辞められない」、景気回復で転職組が増えている中で、このような現実もあるわけで・・・

他人事とは思えない記事でした。仕事が増えても賃金は上がらず、何だかリアリティのある話です。尤もこちらは、悲しいことに賃金が下がっています(T_T)

バブルの頃によく耳にした「過労死」という単語を、また耳にする機会が増えるのかな?

ブログ一覧 | 日々の出来事・雑感 | 日記
Posted at 2006/06/14 23:13:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

役者は揃った✨
のにわさん

今日は【味奈登庵】で、お蕎麦を頂き ...
bighand045さん

朝の一杯 7/3
とも ucf31さん

参加したのは全員60歳以上 ! バ ...
エイジングさん

箕面ドライブウエイに行ってきました♪
FLAT4さん

新型クラウンタクシー
avot-kunさん

この記事へのコメント

2006年6月14日 23:32
うちなんかは逆です。
新卒採用を停めていた反動で、採用する為に辞めさせる行為が・・・

そういえば転職した時、前職の引継ぎが終わらず入社を3ヶ月遅らせてもらいました(-_-;)
コメントへの返答
2006年6月15日 23:40
こんばんは。
遅レス恐縮ですm(_ _)m

もし、今の職場で1名辞めるなんてことになったら・・・
恐ろしくて、想像したくありません。

景気回復を反映してか、今年の新入社員は内定を蹴ったのが多く、定員に達成しなかったという噂も。
自分の時は、選ぶだけの内定がなかったです(汗)
2006年6月15日 23:18
思うに、交渉の方法次第でしょう。
労働基準監督署をうまく使うとか・・・方法はいくらでもあるかと。


経験談ですが、最初は退職時期を予め早めに言っておき、
そのうち「交渉して伸ばしてやったんだぞ」バリに元々の退職日に辞める事で納得させるとか。


次の転職先は絶対に明かさないのもコツかなぁと。。。
コメントへの返答
2006年6月15日 23:46
こんばんは。

もし、転職する際に、残された同僚のことを考えると、たしかに、さくっと辞めることはできないかもしれません。
とはいえ、自分のことを先ずは考えないといけませんね。

円満退職って、なかなか実現しないのかなぁ~。




プロフィール

「お泊りオフ in栃木 ~2日目~ http://cvw.jp/b/127580/48517440/
何シテル?   06/30 23:09
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation