• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

2週間

2週間 早いもので出産から2週間が経過。
おかげさまで特に問題なく、すくすくと
育っております。

ガソリンの方も何とか入手することが
できました。
今では「あの騒ぎは何だったの?」というぐらい
普通に給油できますけど。。。

ガソリンの次は水で苦労するとは思いませんでしたが、実家から
送ってもらえるみたいなのでミルク分は何とか確保できそうです。
まあ、水道水でも大丈夫ですがねぇ~

しかし、ガソリンの値上がりにはびっくり!
震災の影響というよりは中東情勢によるものみたいですが、このままいくと
満タンで1万円という3年前の悪夢の再来になりそうな予感が・・・

ガソリンだけではなく、電気・ガス、そして食料品まできっと値上げの方向に
この先進むことになるでしょう・・・

この2週間は今までのライフスタイルを改める時期に来たのかな?と
ずっと考えておりました。
ガソリンがリッター100円で買える時代はもう無いのかもしれません。。。
電気だって考えて使わないといけません。
水だってそうです。
今まで無限にあると信じていたもの、思い込んでいたものに限りが
見えてきたような気がします。
今までの豊かさの中でそれを忘れていたのかもしれません。

将来を憂いたところで何も始まりませんが、今は子供の為にも先ずは
明日から1週間頑張らなくては!ということで、過ぎていく日曜日に
寂しさを感じつつも、次の週末に向けて働こうと思います。

何だか大きな事を書いたわりには小さな話でまとめてしまった(汗)
ブログ一覧 | 日々の出来事・雑感 | 日記
Posted at 2011/03/27 21:35:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うどんグルメメモ(日清どん兵衛:煮 ...
まよさーもんさん

免許証更新
giantc2さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2011年3月27日 21:56
んんーー、かわいいですなぁ♪
子供のためにも頑張らないとですね!

結局は小さなことの積み重ねですよー。
今できることを頑張っていきましょー。
コメントへの返答
2011年3月27日 22:15
ありがとうございますm(_ _)m
早速親バカぶりを発揮しております(汗)

本当、小さなことの積み重ねですね。
今できること、今しかできないことを見極めていくことが大切ですね。
2011年3月27日 23:23
こんばんは。

水は大変な騒ぎになっていますね。
飲むだけでなく、食事に始まりさまざまなことに必要不可欠なものですから仕方ないですが、未来ある子供には少しでも・・・と思いますよね。

ここ数日、なんとなく余震が減ってきたような気がしていますが、まだまだ気が抜けません。

ぐっさんの言うとおり、エネルギーの使い方は今一度考える機会になったように感じています。
我が家も最低限の使用に努めています。

昔みたいにリッター5~6km/lの車は乗れなくなりますね。
コメントへの返答
2011年3月28日 19:46
こんばんは~

会社(アクアラインの反対側)も結構余震で揺れていたのですが、今日は一回も揺れませんでした。
東京湾を隔てて10数キロしか離れていないのに横浜とは揺れが違いますね。

早く落ち着くことを祈っております。

今回の地震はライフスタイルを見直すきっかけになったと言っても過言ではありません。
具体的にはまだ行動に移してませんが、今まで通りにはいかないなと漠然ではありますが、その思いは日を追うごとに強くなっています。

尤も元通りの生活に戻ってしまえばきっと忘れてしまうでしょうが(汗)
しかし、今回ばかりはそう簡単にはいかないでしょう。

ネガティブに考えるとお先真っ暗で何もかもがつまらなくなってしまいそうですが、今はその中から希望となるものを見つけだすことが一番大事かもしれません。

そんなわけで、リッター10キロ以上走らない車などもう買わない(買えない)でしょうねぇ~
2011年3月28日 22:59
お♪
おめめパッチりですな(^O^)
小さいころから「石垣のホタル」状態なワタシからしたら羨ましいです。。。(@_@;)
髪の毛は。。。負けたかもwww

ガソリンは高くなりましたねえ。
こちらはセルフでハイオク160円弱といったところでしょうか。
超円高でこの水準ですから、1ドル100円くらいならどれだけ上がるんでしょうかねえ。
コメントへの返答
2011年3月28日 23:14
こんばんは~

髪は産まれた時からふさふさで海苔でも付いているのかと思うぐらいでした(笑)

病棟でも髪の量だけはダントツでしたよ。

目元は自分似だと思われるのですが、パッチリな目は誰に似たのかな?
嫁も目は細いですし。。

ガソリンはこの先どこまで高騰するのでしょうかねぇ~
これから地元での移動は電車、バス中心になりそうです。
2011年3月29日 7:27
ちっちゃくて、かわいいっすね♪

うちはすでに肥満傾向で・・・(笑

エネルギー問題は深刻ですよね。
ホントにどうなるんだろ?

コメントへの返答
2011年3月29日 19:51
ありがとうごさいます。
2500グラムで産まれてきたのでまだ小ぶりなのですが、結構な量のミルクを飲んでますので、そのうちうちも肥満になるかと(笑)

クルマも子供もう少し燃費が良いと助かるのですが(^_^;)

プロフィール

「鉄分補給 http://cvw.jp/b/127580/48566511/
何シテル?   07/27 21:33
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation