• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月10日

日本で一番売れているクルマ

日本で一番売れているクルマ 生誕から今年で40年だそうです。

実は「日本で一番売れているクルマ」は、ワゴンRだっりしますが、陸運局への登録の届出が不要な軽自動車を除くとカローラ兄弟が一番になります。

日本でも売れ、そして世界でも売れているカローラ。その40年の歴史をお台場の「MEGA WEB」で確認してきました。

初代と現行型を見比べると、とても同じ名前のクルマだと思えません。いろんな変遷の中で、代を重ねてきたわけですが、80年代以降は急速に進歩していったのがよく分かりました。

大衆車なんて呼ばれたこのジャンルも、今ではちょっとした「小さな高級車」まで成長しました。

今後カローラはどうなるのか?
そろそろ出る新型が楽しみです。今度のモデルもレンタカーでお世話になる機会が多いかもしれません。

記念展其の1
記念展其の2
ブログ一覧 | クルマ薀蓄 | クルマ
Posted at 2006/09/10 23:32:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2006年9月11日 0:49
どうもはじめまして~

このまえとある用事でトヨタカローラ店に
行ったとき、営業マンが電話で大声で
しゃべってました。

「現行のカローラは9月の30日まで生産、
 現行型を安く買いたいなら時間がない。
 お客にそれらしく言っとけ~」とか・・


10代目は10月の連休辺りに
      DEBUT!!かな?
コメントへの返答
2006年9月11日 23:56
こんばんは。はじめまして。

自分もかつて、4年ほどBE5に乗っていました。自分はA型でしたが、同じ色でしたよ。

現行カローラは今月で生産終了なんですね~。普通に乗るなら、大幅値引きが狙える、今こそ買い時ですね。
2006年9月11日 9:47

カローラは普通に乗るには十分な装備が付いてますよね。

僕が好きなモデルは、レビンの27型と101型です。

101が一番装備とかも良いですし、これがFRだったら売れ行きがもっとよかったかも・・・
前期より後期が好きです。

このクラスのスポーツモデル復活して欲しいです(^^)
コメントへの返答
2006年9月12日 0:02
AE101、前期型のATですが、学生時代に友達が乗っていました。
ATながらも、さすが4A-G、元気な走りをしていました。

その後、最終型のAE111に乗り換え、今でも乗っています。
6MTのBZ-R、なかなか面白いですよ。

レビンだと自分はAE92が一番好きですね。
2006年9月11日 12:55
こんちは!

カローラ論って難しいですね。
カローラをいい車にしようとすると、どんどん風格があるでかい車になってくる。気づいてみれば、昔のクラウンよりでかく、内装はもちろん豪華。で、価格もそれなりに上がります。

昔はクラウン - コロナ ー カローラ ー スターレットと序列がちゃんとできていたんですけど、今はカローラの格があがり、それこそ下には色々な車があります。

それでも名前が残り、売れている(一般のユーザーより法人が多いのでしょうが)のはさすがです。
コメントへの返答
2006年9月12日 0:10
こんばんは。

いつの間にか、このクラスも3ナンバーまで成長してしまいましたね(シビック)

カローラは日本に向いた車ですので、来月発売の次期モデルもおそらく5ナンバーサイズだと思いますが、初代から順に見ていくと、二回り以上大きくなったのがよく分かります。

いろんな意味で、日本を代表するクルマだと思いますよ。

プロフィール

「鉄分補給 http://cvw.jp/b/127580/48566511/
何シテル?   07/27 21:33
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation