• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月07日

BGの思い出

BGの思い出 最初にレヴォーグを見た時に、真っ先に浮かんだのが2代目のレガシィ(BG)。
特にBGを意識したデザインでは無いそうですが、横長のライト周りがどうもBGとイメージが重なります。

写真はデビュー直後の東京モーターショー(1993年)で撮影したものです。この時はまだ高校2年生。ツインターボの谷間が云々を語れる年齢には達しておりませんでしたが、雑誌のインプレを読み漁っては、クルマ好きの同級生と色々言い合っていたのでした。



CMに使われていた「People Get Ready」という曲が聴きたくて、「アンプラグド」というアルバムを買いました。高校2年生でロッド・スチュアートって渋すぎますが・・・(^^ゞ

モーターショーのターンテーブル越しの出会いから約2年後、いよいよハンドルを握ることに。
1995年頃だったと思いますが、前述とは別の同級生の親がBGを購入。
グレードはGT系ではなく、当時大ベストセラーの「ブライトン」でした。

2リッターのSOHCは出だしがかったるかったのですが、ある程度車速が乗るとそれなりに走ったのを覚えております。下級グレードながらもクラスを超えた作りの良さは感心しましたが、燃費はとても悪かったような気が・・・

昨日たまたまBGの後を走る機会があり、ふとそんな事を思い出しました。

同年代のクルマよりは現存率が高い気がしますが、それでもここ数年で激減しています。

冒頭の言い合っていた同級生は後にC型の250Tを購入。何でGT-Bにしなかったのか不思議でしたが、EJ25というエンジンが味わい深く、いざ自分でハンドルを握ってみると、ツインターボのEJ20とはまた違った良さを知ったのでした。

因みにマイナー路線な自分はBGよりもセダンのBDの方に妙に惹かれ、カシミヤイエローの最終型RSを買おうとしたものの、3代目にモデルチェンジ。新古を探しましたがタマ不足で見つからず、あっても新車とそれほど変わらない値段だった為、BDからBEへスイッチし、ここから15年のスバル遍歴が始まります。
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2014/09/07 18:09:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2014年9月7日 21:59
私もスバリストになったきっかけはこの白の
GT-B・・・
憧れでした。

レヴォーグここ最近1日数台は必ずみる状況・・・
見てると欲しくなりますね。
コメントへの返答
2014年9月7日 22:52
白のGT-B、今見てもかっこ良いですねぇ。
この新車情報は大学2年生の時で、リアルタイムで見た記憶があります。

この時の憧れがBE5→BHE、そして今回のVM4へと繋がっていきます。

新車効果もありますが、月5000台以上はなかなかです。国内専用にした効果かと。
2014年9月7日 22:13
BG5懐かしいです。
私の最初のスバル車はBG5 GTの5MTでした。
トルクの谷にイライラした事もありましたが、
それもまた味でした(^^)
コメントへの返答
2014年9月7日 22:52
BGももう懐かしい部類のクルマに入ってしまいました。
A型で見かけるのはNAばかりです。

トルクの谷は後のBE5(A型)でも体感できましたよ(^^ゞ
低速トルクがスカスカのツインターボが懐かしいです。
2014年9月8日 0:19
カシミアイエローのBD…ワタシも探したなぁ(笑)
歴代レガシィで一番好きです♪

結局見つからずレガシィには一生乗らないかなと思ったら何故か今BHですから解らんものてす(笑)
コメントへの返答
2014年9月8日 12:31
BE購入時に、新車のワインレッドのBDが長期在庫であったのですが、色もそうですがミッションがATで当時はMTに乗りたかったので見送ってしまいました。
たしか生産中止になった途端、中古の相場が上がったと記憶しております。
BGもBHがB型になるまで、強気な値段が付いていたような…
2014年9月15日 23:59
職場の同期がいきなりBFのグリーンの2.2リッターを買って、羨ましく見てたなあ。
GCの2リッターの赤を買って乗ってた女子もいたなあ。
後に職場の後輩がBGのGT買った時、周りからなんでGT-Bにしないのかと散々言われてたけど、当時のGT-BはGTと確か10マソ高いだけだったけど、とにかく値引きがゼロだったので大きく差がついたんですよと言ってたなあ。。。
そんな自分がスバルを買うのは平成13年。。。
でも、BGが出た時、まさか自分が買うとは思わなかったなあ。。。
コメントへの返答
2014年9月16日 22:56
BHになると、GTにはVDCが装着されるようになりましたが、それでも依然として10万円ほどの価格差はあったと記憶しております。

ビルシュタインの乗り味が嫌な人はGTを敢えて選んでいたそうで。
250Tを買った同級生(実は元スバルのメカニック)もビルシュタインが嫌で、巣の250Tを選んだと言ってましたよ。後にBHのB型に買い替えたのですが、E-TUNEではなく、GT-VDCでした。

プロフィール

「鉄分補給 http://cvw.jp/b/127580/48566511/
何シテル?   07/27 21:33
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation