• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月11日

5年・・・そして5歳

今朝「何シテル!」でもつぶやきましたが、今日は娘の誕生日。
2011年3月11日15時6分に生を享けてから早いもので5年となりました。
あの状況下で無事に生まれ、健やかに育ってくれたことにただただ感謝です。

「子は鎹」とはよく言ったもので、娘がいたからこそ、家族円満に過ごせてきたような気がします。
最近は何かと親の手を煩わすことが増えてきていますが、「オヤジ、うざい」や「あっち行って」などと言われないよう、努力しなくては(-_-;)

以下、当時のブログなどを。

--2011年3月12日 mixiより--
つぶやきでも報告しましたが、昨日無事に産まれてきました。

帝王切開での出産で、みなとみらいにあるけいゆう病院に 入院しているのですが、ちょうどお腹を切って、これから 子宮を開こうというところで、地震に遭遇。

手術室と自分らが待機していたロビーが離れていた為、 全くどういう状況だか分からず、地震発生から30分ほど 待たされましたが、無事を確認することができました。
ただ、この時は産まれたかどうかが分からず、最終的に 産まれたことが分かったのは16時過ぎでした。

しかし、館内のエレベーターが止まってしまい、手術室と 病棟を結ぶ渡り廊下が一部破損した為、病棟に戻れません。 赤ちゃんだけは看護士さんが抱いて階段で連れてきてくれたので 会うことができましたが、嫁は手術室の隣のICUで待機。
面会時間内にエレベータが復旧せず、昨夜遅くに病室へ 戻ってきたそうです。

そんなわけで、嫁とは今日会ったのですが、母子共々 無事で何よりでした。

しかし、地震の時に子宮を開けていたと思うと、もしかしたら 大変なことになっていたかもしれまん。
実に強運の持ち主であります。

こんな状況下にも関わらず、冷静に執刀していただいた 先生及び看護士の方々には感謝の気持ちで一杯です。

地震の時に産まれたということで、病棟ではちょっとした 有名人になっているみたいです。


はじめまして・・・


それから約5年後・・・
ブログ一覧 | 日々の出来事・雑感 | 日記
Posted at 2016/03/11 21:51:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

過激な誰だ遊び
kazoo zzさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2016年3月11日 22:13
娘さん、誕生日おめでとうございます♪

我が家の娘は、1月30日生まれで、同学年ですね!!

あの日、色々と忘れられない年になりますね。
コメントへの返答
2016年3月11日 22:58
ありがとうございます。

そうそう、同学年ですね。
小学校まであと1年、ひらがなはちゃんと覚えないし、数字を数えるのも10以上は怪しいので、結構不安だったりします(-_-;)

まあ、何とかなるのかな?
2016年3月11日 23:43
早生まれって、どうしても差が付きますよね。

私も早生まれだったから、親から聞かされてましたから…

数年後には、全く差がなくなるみたいですよ

コメントへの返答
2016年3月13日 8:10
おはようございます。

うちの子は早いことは1歳近く歳が離れているので、差はどうしても大きくなってしまいますねぇ。
特に上にお兄ちゃん、お姉ちゃんがいる子との差は精神的な部分も含めて、感じてしまいます。年齢もそうですが、一人っ子というのもあるかもしれません。

2016年3月11日 23:50
おめでとうございます\(^o^)/
そうでしたか今日が誕生日なのですね。
子は鎹ではありますが、初心も忘れずにですね。

程度の差はあれ「うざい」「あっち行って」ばかりか「むりー」「ありえねー」出ますよ( T_T)
これは努力次第というか避けては通れぬものかと。。。。
子供と過ごせる時間って案外短いものなので、濃い毎日を送って欲しいです(^_^)v
コメントへの返答
2016年3月13日 8:18
おはようございます。
どうもありがとうございます。

>初心も忘れずに
忘れかけていました(^^;)
夫婦二人だけの生活が遥か昔に感じてします・・・
どうだったかな?

"うざい"はやっぱり出ますか・・・
"ありえねー"は辛いなぁ・・・
まあ、自分も同じことを親にしてきたわけですから、こればかりは仕方ないですね。

>子供と過ごせる時間って案外短いものなので

なるほど。そうなのですよねぇ。
正直、今は子供中心で自分の時間がなかなか取れない(認められない?)状況ではありますが、ほどほどに両立して、濃い毎日にしたいと思います。
アドバイス、参考になりました<m(__)m>
2016年3月12日 9:28
遅コメ失礼いたします。
ウチは次男が阪神淡路の震災時臨月でした。
そんな息子も今年就活!(長男は新社会人)
結構ヲヤヂな丙丙心を込めて参ります♪(^^ゞ

Happy! Happy Birthday グッドラックを君に!
声を揃えておめでとう!愛情込めておめでとう!

お嬢さま 5歳のお誕生日おめでとう!

AKB48 12thシングル 涙サプライズ より(^^♪
コメントへの返答
2016年3月13日 8:25
おはようございます。

コメントありがとうございます。

震災時臨月って、自分と違ってもろ被災地ですよね?
凄い出産をご経験されたのですね。
もう21年ですから、就活なんだぁ。

うちの嫁は浪人中で、実家(富山)から親戚の家(大阪)に下宿していた時に、阪神淡路大震災に遭いました。
人生で2回、大地震を経験しているというのも、決して少なくはないのでしょうが、身の回りでは唯一だったりします。

AKBの曲に祝福されて、アイドル好きの娘も喜ぶと思います!(^^)!
2016年3月13日 10:33
出産のタイミングで大地震に遭遇するという、なかなかあり得ない経験を母子ともにされましたが、無事に5歳を迎えられて良かったですね。
こちらでも、今まで経験したことのなかった長い時間揺れました。
何が起こったんだろうかと、尋常ではないなと思いましたが、あれから5年、早いものですね。 
コメントへの返答
2016年3月13日 22:37
こんばんは。

当時のブログを読み返して、5年前のことを思い出していました。
もう5年でもあり、まだ5年でもあります。

偶々ではありますが、あんな日に生まれてくるというのは、本当、見えない何かがあるのかと思いましたが、これといった特別な力は全くありません(^^ゞ
ごく普通に育っています。

2016年3月13日 15:17
何というドラマチックな誕生日なんすか。

あの日は日常が呆気なく崩れた瞬間でしたが、5年経ってレヴォーグ繋がりでこんなに凄い話しが聞けるとは、縁って不思議だなと思います。
コメントへの返答
2016年3月13日 22:43
こんばんは。

偶々なのですが、結果として揺れの直後に生まれてきました。

まさか自分の身にドラマチックな出来事が起きるなど、想像もつかず・・・
この先、これ以上のことはきっと起きないかと、いやそのはず(^^;)
2016年3月13日 17:25
うちの子も来週には5歳になります。
約1週間の差でしたよね。
お水、買いだめしなきゃー。。。とか騒いでいた時期でした。
コメントへの返答
2016年3月13日 22:44
そうでしたね。
もう5歳ですよ、早いなぁ~

水や粉ミルクが無くて大変でした。

例の件、先方に連絡を取りましたので、もうしばらくお待ちください<m(__)m>

プロフィール

「やるじゃん・・・ http://cvw.jp/b/127580/48605547/
何シテル?   08/17 12:51
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation