• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月21日

まじめ、まじめ、まじめ

まじめ、まじめ、まじめ 既に報道されていますが、三菱自動車で軽自動車の燃費データに不正が発覚しました。自分はまだ記事を斜め読みした程度ですので、多くを語れる状況では無いですが、現行車種で、日産へOEM供給しているということもあり、少なくとも国内ではVWの排ガス不正よりも大きな問題へと発展しそうです。

三菱といえば、2000年に発覚したリコール隠しがまだ記憶に新しいところで、逮捕者まで出すというまさに会社存亡の非常事態でした。どん底まで落ちて、今は這い上がっている最中だと思うのですが、そこでまさか、いや、またと言った方がいいのかもしれません。

色んな企業で「CSR」や「コンプライアンス」等々叫ばれている中で、また不正に手を染めてしまうということは、懲りない体質と言ってしまえばそれまでですが、人間同様、会社ましてやグループを含めると、超大企業ですので、簡単には変わらないのでしょうねぇ。

ユーザーは勿論、販売店、日産自動車、株主、事情を知らない社員等々、所謂ステークホルダーを欺いた代償は、前科があるだけにとてつもなく大きなものになるでしょう。

不正を見抜いたのが、提携先の日産だったというのは皮肉なものです。
提携解消などあり得るかも。

落ちるところまで落ちてしまったなぁ・・・






ブログ一覧 | クルマ薀蓄 | クルマ
Posted at 2016/04/21 00:05:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年4月21日 0:30
燃費1位じゃなくて良かったと思うん
です。
デイズは凄く真面目に造られた車で
売りは他にもあるのに凄く残念です❗
コメントへの返答
2016年4月21日 19:22
燃費(カタログ値)の過当競争がここ最近、特に軽は目立っていましたねぇ。このあたりの事情が不正のきっかけになったのかもしれません。

今回の件は、リコール隠しと違って直接生死に関係するものではありませんが、依然として不正を許してしまう体質であることが、一番の大きな問題だと思います。
2016年4月21日 0:39
何をしているんですか三菱は((((;゚Д゚)))))))
これからって時ですのに(>_<)
コメントへの返答
2016年4月21日 0:54
これでもかつてはトヨタ、日産に続く勢力だったのですが・・・

日産のホームページからデイズが消えてしまいました・・・
2016年4月21日 4:48
かつて三菱に乗っていた者としてリコール隠しはとても悲しかったけど、あれで膿は出し切ったものと思っていました。
販売店の人間があまりにもかわいそうです。
コメントへの返答
2016年4月21日 18:52
社長は「石垣を積むよう改善したきたが」などと記者会見で言ってましたが、親方日の丸体質が依然として抜けていなかったのでしょうねぇ・・・

矢面に立たされるのはディーラーの方々ですので、本当気の毒でしかありません。
2016年4月21日 5:10
どうも!

eKワゴンデビュー時、どこかのTV局で
開発秘のような番組やってたので見ました。

他社より当初の目標数値より
燃費のいい軽が発売され
急遽更なる燃費向上策が練られ
日産からも低抵抗のハブベアリングの
採用案なども提示されていました。

番組では社内での燃費試験の模様が
放送されてて試験終了後
達成できた燃費性能に
当時の開発責任者は
「 やればできるじゃないか! 」
みたいなことを
言っていたのを記憶しています。

今回は以前の問題より厳しいでしょうね。

他の車種でもあるような事言ってますので
国内販売会社は大変厳しいと思います。

日産も提携打ち切りで次期モデルより
自社生産に切り替えるかも?
コメントへの返答
2016年4月21日 19:21
テレ東の「ガイアの夜明け」ですね。
自分も見ていました。

あの手の番組に直ぐ感化されてしまうので、日産と組んで良かったねぇと妙に感動したのを覚えております(-_-;)

今回のリークは日産側の陰謀だという憶測が一部で飛び交ってしますが、相川社長直々に不正を認めた以上、何の言い訳もできません。

国交省が調査に入り、これから事実関係が明らかになっていくのでしょうが、これが氷山の一角では無ければ良いのですが・・・


ただでさえ、新車が思うように出せず、国内販売の大半を軽が稼いでいるという状況下において、本当この先、どうなるのでしょうねぇ。他に売るクルマが無いですし。

ユーザーは勿論、日産、販売店への補償が済んだ上で、会社を立て直すのであれば、今までみたいに三菱グループに助けてもらうなどといった生温いことでは、ダメだと思います。
親会社の重工さんも決して余裕のある状況では無いですが。。。

2016年4月21日 9:38
はじめまして。前回のリコール隠しでも危機的な状況になってやっと立ち直ったと思ったら今回の燃費データ不正。販売と生産がストップしたそうですがこれから販売店が厳しくなるんでしょうね。三菱だけでなく日産まで巻き添えを食らった形になりました。信頼を得るのは時間がかかりますが信頼を失うのは一瞬ですからね。
コメントへの返答
2016年4月21日 21:51
はじめまして。
コメントありがとうございます。

不正に手を染めなくてはならない何らかの事情があったのかもしれませんが、当然許される話ではありません。

失った信頼、それも2回目ですので回復は絶望的な気がします。

メーカーを信じて、三菱車の拡販に努めていた販売店の方々が本当気の毒としか言いようがありません・・・


プロフィール

「鉄分補給 http://cvw.jp/b/127580/48566511/
何シテル?   07/27 21:33
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation