• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月27日

NSX

NSX 「出る出るサギ」で終わるかと思いましたが、漸く発売となりました。
23,700,000円也。
26年前に出た初代がたしか800万円ぐらいでしたので、ちょうど3倍にアップ。
1990年と比べて物価も所得も3倍にはなっていませんが、当時も国産車の中では一番高額だったと記憶しております。
そうそう、新型は、国産ではなく、アメリカ製だそうです。

国内販売台数は年間100台。フェラーリやランボルギーニよりも見かけないかもしれません。
マクラーレンよりは多いかな?

ネットやヒョウロンカ先生の間では価格帯からか、ネガティブな感想が多いですが、こういうご時世に敢えて出してきたホンダは、いちクルマ好きから見て立派だと思います。

初代はオールアルミボディにぶったまげましたが、今度はCFRPを導入。CFRP自体はレクサスのLFAでも使われていたので、決して目新しいものでもないですが、航空機(ビジネスジェット)の技術が活かされているのかもしれません。

3.5リッターツインターボに、3モーターのハイブリッドでパワーは581馬力。
GT-Rの570馬力をちょっと上回っています。
トルクは65.9kgf・mでこちらも0.9kgf・mほど上。
重量はGT-Rより200Kgほど軽いので、国産車(アメリカ製ですが)では一番のパフォーマンスになるでしょう。しかし、これだけのハイスペックにも関わらず、興奮しないのは何故なんだろう・・・
280馬力規制が無くなってから、スペックオタクがだいぶ減ったような気がします。

一生涯縁のない雲上車ではありますが、「別冊モーターファン」だけは買っておこうっと。

とりあえず、ジェレミー・クラークソンがどういう評価を下すか、見てみたいです。
Amazomプライムに入ろかなぁ・・・
関連情報URL : http://www.honda.co.jp/NSX/
ブログ一覧 | クルマ薀蓄 | クルマ
Posted at 2016/08/27 22:44:47

イイね!0件



タグ

NSX

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年8月27日 23:44
こんばんは。
当時のNSXは頑張って働けば、手が届く。
そして何よりも、HONDA DNAが色濃く出ていたクルマだったと思います。
わたしゃ、ミニカーでNSX何台か持っているほど好きでした。

でも、このモデルときめきません。
このくらいの値段出すなら、他の選択も面白そう。(手が出ませんが。)

走っているのを見てみたいけど、
お金があっても欲しくないなぁ。。笑
コメントへの返答
2016年8月28日 19:05
こんばんは~

たしか初代NSXのキャッチコピーが「our dreams come true」でしたね。
F1絶頂期だったというのもありますが、登場した時は物凄い盛り上がりだったと覚えております。
素人目にはプレリュードとあまり変わらないように写ったかもしれませんが(笑)

自分はリトラクタブルライトの初期モデルが一番好きですが、最終型のNSX-Rもカッコ良かったです。

初代を超えるパフォーマンスを有しているのは分かるのですが、この値段だったら・・・
そうですよねぇ~
自分だったら911のGT3かな?

世界のスーパースポーツの中で、果たしてどのくらい速いのか、見てみたいです。
2016年8月28日 1:22
ついにNSXが発売されましたね!
雲の上の車ですが、この時代にスーパースポーツカーを発売したホンダは本当、立派ですね♪
モータースポーツに力を入れてるホンダの割には市販車ではスポーツカーが無かったのでスーパーGTでは、前のNSX以降は特例でHSVコンセプトと言う車の後に、今のNSXをコンセプトモデルとして参戦しました。
2台連続してコンセプトモデルって、いいの?
って正直思ってました。
やっと市販車が発売されたので来シーズンのスーパーGTでは真のNSXとしてエントリーになるので楽しみです(^^)
発売直後のスーパーGTでコースレコードでポールポジションを獲得!
これからもホンダにはモータースポーツも盛り上げて行って欲しいと思います。
コメントへの返答
2016年8月28日 21:27
こんばんは~
やっと出たというのはありますが、去年のS660登場時と比べて、今ひとつ盛り上がらないのは、23,700,000円だからなのですかねぇ~。

初代のNSXは生産中止になっても暫くスーパーGTでは活躍いましたね。
ライバルのGT-Rよりも市販車の形が残っていて結構好きでした。
HSVって、そうそうありましたねぇ~
う~ん、あれがNSXなのかと複雑な気持ちでしたが・・・

NSXでモータースポーツといえば、94年(だったかな?)のルマン参戦。
高橋国光、土屋圭市、飯田章の3人が乗った赤いNSX、今でも覚えております。
初参戦でありながら無事に完走し、表彰台こそ上がれませんでしたが、とても感動しました。

今日のスーパーGT(鈴鹿)は、残念でしたが、その代わりにGT300のBRZが優勝!!
やったぁ~
2016年8月28日 6:05
自分は買わない(買えない)車ですがカタログだけ取り寄せてしまいました。

オプションのバッテリーチャージャーは誰か引きちぎって発車してそうです。
コメントへの返答
2016年8月28日 21:43
こんばんは~
カタログ取り寄せですか!
たしかに面白そうですね。
きっとカタログも立派な作りなんだろうなぁ・・・

バッテリーチャージャー、43,200円。
高いのか、安いのかよく分かりません(笑)

たしかに引きちぎられそう。
2016年8月31日 9:18
Amazonプライムに入るとトップギアが見れるのですか!?
Amazonを常用しているのでプライム会員になってしまおうかな‼️
コメントへの返答
2016年8月31日 17:39
こんにちは~
Amazonで、あの3人による新番組がこの秋から始まるそうです。
トップギアの新シリーズはまだ日本で放映されていませんが、ジェレミーの暴行事件により、3人は降板。新しい司会者に代わってしまいました。

プロフィール

「鉄分補給 http://cvw.jp/b/127580/48566511/
何シテル?   07/27 21:33
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation