• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月28日

2years

2years 早いもので、今日で納車から2年が経ちました。
2年間の走行距離は22,000Kmほど。

独身時代は年間20,000Kmなんていうのが当たり前でしたので、だいぶ乗らなくなってしまいましたが、まあ、サンデードライバーとしては頑張っている!?方かもしれません。

来年は1回目の車検を迎えますが、この分だと消耗品はワイパーのゴムぐらいかな?

クルマに関しては何かと目移りしやすい性分で、2年で1回目の"飽き"みたいなものがいつもやってくるのですが、不思議とレヴォーグにはまだ来ていないみたいです。
他車への興味が以前ほどなくなってきたというのが一番の理由かもしれませんが、レヴォーグにまだまだ感動している証拠だと思います。

正直何時まで続くか分かりませんが、今はこのクルマなら乗り潰せそうって気持ちになっています。

そんなこと言っておきながら、新型のインプレッサや来年のD型のMCに心を奪われたりして(^^;

それはそうとインプレッサですが、プロトタイプの試乗記を読んでいても新生代プラットフォーム「SGP」の出来は相当みたいで。
10月25日から発売とのことですが、久しぶりに試乗が楽しみな1台であります。



しかし、CMの曲がドリカムというのは、正直微妙だなぁ・・・
初代GC/GFのチャゲアスのイメージが今でも強いもんで。



カタログの裏表紙の赤G4、結構気に入ってしまいました。
次はセダンに戻るかなぁ・・・



My レヴォーグ2歳の誕生日ネタなのに、最後は何故か新型インプネタとなってしまいました(^^;)
ブログ一覧 | LEVORG | クルマ
Posted at 2016/09/28 00:00:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
ひろプリαさん

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2016年9月28日 0:05
2周年おめでとうございます♪
むかーしブログに書いたのですが、私もインプ=チャゲアスCMのイメージが強いです。VIVIOのCMなんかもそうでしたよね^^

新型インプ、楽しみですよね♪
コメントへの返答
2016年9月29日 21:23
ありがとうございます。
えっ?、もう2年なのといった感じです。

スーパーベスト2を出して、一番勢いづいていた頃のチャゲアスでしたので、それ故に印象が強いです。
VIVIOは「WALK」でしたねぇ~
懐かしいなぁ。

新型インプ、本当乗ってみたいです。
2016年9月28日 0:13
2周年おめでとうございます。
新型G4のお尻格好いいですよね。

因みに形式はスポーツはGT、G4はGKだそうでスポーツ2L AWDだとGT7って語呂が良すぎ(^-^)
コメントへの返答
2016年9月29日 21:27
ありがとうございます。
序章から本編に入ったところでしょうか。
今度こそ、長~く乗るぞ(^^;

型式は気になっていたのですが、GK/GTですか!
GT7、なんかゲームみたい(笑)

2016年9月28日 0:23
2周年おめでとうございます\(^o^)/
皆さん、長〜く乗って欲しいです(^_^)v
コメントへの返答
2016年9月29日 21:33
ありがとうございます。
未だ達成できていない、10年10万キロをレヴォーグで目指してみます!
2016年9月28日 0:49
2周年おめでとうございます!
ホント、早いものですね~。

新型インプ、、、
悪くはないんだろうけど、どちらかと言えば安定志向かな。
ちょっと物足りない。

今このクラスの車を選ぶとすると、自分は新型シビックに浮気してしまいそうです。(日本で売るのかな~)
コメントへの返答
2016年9月29日 21:43
ありがとうございます。
納車まで首を長くして待っていた頃が何だか懐かしく感じますが、今ではそれが普通なんですよねぇ・・・

プラットフォームの刷新という割にはデザインはキープコンセプトですので、たしかに物足りなさはありますね。
ボディカラーが既設というのがちょっと残念・・・

>シビック
アメリカ仕様を日本で売るそうですね。
ジェイドの不調を見ていると、大丈夫なの?と心配にはなりますが・・・
2016年9月28日 6:43
2周年おめでとうございます!
僕もGC8に乗ってたんでやはりチャゲアスのイメージが強いですね。
昨日newインプレッサのCM見ましたがもうちょっとアップテンポの曲の方が・・・
コメントへの返答
2016年9月29日 21:56
ありがとうございます。

チャゲアスはたしかWRXワゴン登場のB型まで使われていましたね。
今となってはですが・・・

どうも最近のスバルのCMは昔の曲ばかりで、う~ん、ちょっと微妙・・・
2016年9月28日 7:22
2周年おめでとうございます。

2年で22000kmか、十分乗っていますよ。
うちのGSは昨年は年間3000kmでした。 (^-^;

SGPは相当良さそうですね!
今出てるのはAWDのみの試乗記事ですが、気になっているのはFFの方。
FFがどれだけの性能なのか?
FFの出来が世界で販売していくうえで重要だと思います。

GSに乗り始めて6年半以上、自分の使用用途だと2WDで十分だと解りました。
それまではAWD以外考えられませんでしたが・・・

SGPを使った次のレヴォーグやWRXS4、STI、そしてレガシィ。

とても楽しみですね。

自分も次もセダンだと思いますよ。

コメントへの返答
2016年9月29日 22:08
ありがとうございます。
こないだ買ったばかりだと思っていたのですが、もう2年。早いなぁ・・・

年間3000キロって、2台持ちだと伸びなくなりますねぇ。
うちの場合は年に3回の帰省があるので、それなりに伸びていますが、乗らない時は給油は月1回で済んでいます。
免許取り立ての頃は毎週スタンドに行ってましたが(^^;

インプレッサですが、今度のはFFでもアイサイトが付くので、FFの方が売れ筋になるかもしれません。
スバル=AWDなんですが、登録車初のFFはたしかスバル1000でしたよね?
スバルのFFはAWD以上の歴史があるわけで。

SGPはこの後の展開が結構楽しみだったりします。
来年がフォレスター、その次がWRX/レヴォーグになるのかな?
ちょっと時間が開きそうですが。
2016年9月28日 9:28
おめでとうございます\(^o^)/
レヴォーグは飽きない車ですよね〜(*^o^*)
コメントへの返答
2016年9月29日 22:09
ありがとうございます。

まだまだ感動の日々が続いております。
本当良いクルマに巡り合えました!(^^)!
2016年9月28日 10:52
2周年おめでとうございます!
レヴォーグに乗っていなかったら出会えなかった縁も有るので大事にしたですね。
と言いながら、来年のD型が凄く気になっています。
インプレッサのSGPも気になって、早く試乗したいです。
これからも、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年9月29日 22:38
ありがとうございます。
レヴォーグに乗っていたからこそ、こうやって、皆さんとの交流ができているのですよねぇ。本当大事にしたいと思います。

D型はどこまで変わるか楽しみであり、不安!?、嫉妬!?もあったりと。
SGP開発で得た知見が何らかの形で、フィードバックされるかもしれませんね。
でも、自分はまだまだA型で頑張ります!

こちらこそ、よろしくお願いします<m(__)m>
2016年9月28日 17:35
2周年おめでとうございます\(^o^)/
レヴォーグは出来るだけ長く乗りたいです(*^◯^*)
コメントへの返答
2016年9月29日 22:43
ありがとうございます。

みんなでどれだけ長く乗れるか、競争ですね(笑)
目指せ!10年10万キロ

2016年9月28日 20:08
2周年おめでとうございますヽ(=´▽`=)ノ
私もレヴォーグは長く乗りたくなる車だと思います(*´∀`*)
インプは初代から随分イメージが変わりましたね(;´∀`)
コメントへの返答
2016年9月29日 22:59
ありがとうございます。

WRXを切り離してから、別にクルマになったような気がしますねぇ。
個人的には切り離して正解だったと思います。

初代GFのワゴン、エアサスなんていうマニアックなグレードもありましたが、フランス車っぽいデザインが、当時はお洒落に見えました。

2016年10月1日 8:56
2周年おめでとうございます(*^o^*)♪
1年1万キロくらいなんですね!

これからもよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2016年10月1日 12:23
ありがとうございます。
年間1万キロと、ほぼ平均的な走行距離の伸び方ですね。
遠出をしないと、月300キロぐらいの時もありますよ。

こちらこそ、よろしくお願いします。
2016年10月1日 11:26
2周年おめでとうございます。
先週、諸般の事情で栃木スバル本店で新型インプ見てきましたが、内装の質感レヴォーグよりもいいかも(^-^;

10年10マソkmどころか、8年13マソkmのてもみんBP号ですが。。。(゚∀゚ ;)タラー
ファンベルトの鳴きがきっかけでなぜか電制スロットルの清掃をしてもらってふけ上りが良くなりましたので、もう少し乗りますよ♪(*^^)v
コメントへの返答
2016年10月1日 12:29
ありがとうございます。

新型インプ、レヴォーグとの下剋上は本当なんですねぇ。
D型のマイチェンで、内装は結構手が入るのかなぁ?
STIスポーツは、パイロットモデル的な位置付けなのかなぁ?

BP/BLは、平成以降のスバル車の中では一番の傑作だと思います。
今でも、古臭く見えないですしねぇ。
これからも大事に乗ってくださいね♪

プロフィール

「やるじゃん・・・ http://cvw.jp/b/127580/48605547/
何シテル?   08/17 12:51
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation