• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月12日

乗ってきました

乗ってきました 先日のブログに書いたとおり、近所のファーレンでこいつを試乗してきました。

10分程度の試乗だけで、そのクルマの全てを語ることなどできないですが、それでも久しぶりに「欲しい」と思えるクルマでした。
GTIには乗ったことがないので、何とも言えませんが、少なくとも動力性能に関してはこのGT TSIでも十分です。

ツインチャージとはいえ、所詮は1.4リッターですので、過給して元気よく走るとアクセルは全開になってしまいますが、それでもうちのインプに近い加速をしていました。それで燃費はカタログ値とはいえ、リッター14キロの驚異的な高燃費。(外車は実測値の方がカタログ値より良い傾向にあるので、実際にはもっと良いのかもしれません)
さすが、「ベスト・ニュー・エンジン・オブ2006」だけはあります。

あと、今回初めて、「DSG」というものに触れてみましたが、こいつも凄いです。瞬時に変速します。そのくせ、国産AT車(スバルもそうですが)にありがちな変速ショックは皆無。さすがです。そういえばこのユニットは、アイシンが作っていると聞いたことがあるのですが、そうだとすれば、今後、国産車にも搭載されるのでは?
次期ランエボは、競技ベースの「RS」以外はDSGになるみたいですし。

次期インプにもこのDSGが搭載されると良いのですがねぇ~。
ブログ一覧 | クルマ薀蓄 | クルマ
Posted at 2007/02/12 20:19:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

今週末開催!9/6(土)〜9/7( ...
VALENTIさん

クロスト君は納車から2年と8日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2007年2月12日 21:01
そうですか、やっぱりいいですか。
DSGも興味あります。

もう少し安いといいんですがね。
コメントへの返答
2007年2月12日 21:32
こんばんは。

こいつとBPのGTがほぼ同価格。
排気量だけで考えると割高ですが、エンジンの内容と「ガイシャ」というブランド料を加味すると、そう高くはないかなという気がします。

内装の質感はBPと比べてもゴルフの方が勝ってますね。
2007年2月12日 21:58
でもあれでしょ?将来的にはスーチャー
の部分をハイブリットで補うんでしょ?
あと排気量もUP方向らしいし・・・
あ、値段も上昇か(^_^;)
コメントへの返答
2007年2月12日 22:27
モーターとターボの組み合わせ、これも興味アリですが、値段は今よりも50万円以上は高くなりそうな気が...

折角1.4リッターでここまでの動力性能を手に入れたので、少なくともゴルフはこのままであってほしいです。
2007年2月12日 22:00
これ私も気になってます・・・・
今日はDラー休みなので見れず・・・
来週行きたいな・・・と思ってます。

DSGは本当に夢のトランスミッションですね・・・
あれは病みつきです。
コメントへの返答
2007年2月12日 22:31
GTIが出た時は、全然試乗車がなかったのですが、今回のGT TSIは普通に置いてありました。それでも試乗まで30分ぐらいは待ちましたけどね。

正直DSGの出来がここまで良いとは思いませんでした。
GTIをもし買うなら、MTではなく、DSGにしようと、今回の試乗でそう思いました。
2007年2月12日 22:01
これ良いですよねぇ(^^)
DSGがとにかく良いらしいですねぇ。

1.4lでこのお値段が微妙なんですが。。。
もう少しでGTIが買えちゃうし。

気になる1台です。
コメントへの返答
2007年2月12日 22:35
排気量だけ考えると、305万円はたしかに微妙なんですけど、メカニズムを考えると、GTIよりこっちの方に惹かれてしまいます。

GTIと違って、見た目は普通のゴルフというところが個人的には好きです。
2007年2月12日 22:06
お、イキましたか♪
ジツはウチの近所にもファーレン店があるので昨日一緒に行こうと思ってました。
確かに高いよね。せめてGLiと同じくらいなら。。。ね。

他の場所でも言ったかな?スバルは2年ちかくも前に同じようなミッションをすでに完成させてて、いつでも載せられる状態だそうな。
なので早けりゃS205に、との由。
コメントへの返答
2007年2月12日 22:43
昨日はどうもお疲れ様でした。

なんだ、昨日一緒に乗りに行けばよかったですね。

ゴルフではなく、ポロに同じエンジン、ミッションを載せて、「GTI」を名乗れば、面白そうなんですけどね~。今のポロGTIのエンジンは先代ゴルフGTIの使い回しですし。

S205は、GD系では登場しないみたいですよね~。
ということは、次期インプに期待ですね。
2007年2月12日 22:59
私も気になってます。
そろそろ試乗に行ってこようかと。

個人的には、BOXERディーゼルターボに期待してますが・・・
BPで日本発売はあるかなぁ?
コメントへの返答
2007年2月12日 23:11
BOXERディーゼルはBPのモデル末期に登場するなんていう噂を聞いたことがありますが、どうなんでしょうかねぇ~。

ベンツのEクラスのディーゼルが好調に売れているとはいえ、都知事を含めたディーゼルアレルギーの方はまだまだたくさんいますので、ディーゼルの普及にはまだ時間がかかりそうですね。
2007年2月13日 0:01
ゴルフじゃなくてポロだったらいいのに…。
愛車が小さくなったこともあり今のゴルフはかなり大きく感じます。

実測でどれくらいの燃費なのか気になりますね。
コメントへの返答
2007年2月13日 0:08
今のゴルフ、大きいですよ~。シートをかなり高く上げないと、ボンネットの先が見えません。

尤もポロも初代ゴルフと同じぐらいのサイズまで成長してきましたけどね。
2007年2月14日 18:50
次期ランエボに搭載されると噂される2ペダルMT(?)ですが、本によって見解が分かれていますね。 アイシンはその昔、アルファ用のクラッチレスMT(シフトレバー有りクラッチペダル無)も作ってますし。 今年の末でGDAの車検が切れるので乗り換え検討中ですが、ランエボに2ペダルMTが搭載されるなら非常に気になる存在です。
ホントならインプレッサから乗り換えちゃうかも?(^^;;;)
コメントへの返答
2007年2月14日 18:59
どうも、はじめまして。

次期ランエボ、いろんな噂が飛び交っていますが、2ペダルMTの導入はありそうですね。インプレッサにも投入の噂があるので、そのうち、2ペダル対決になんてことも。

アルファ用って、セレスピードですか?

プロフィール

「やるじゃん・・・ http://cvw.jp/b/127580/48605547/
何シテル?   08/17 12:51
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation