• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月14日

TIRE

TIRE 今すぐというわけではないですが、そろそろ夏タイヤの交換を考えなくてはなりません。

そこでタイヤの銘柄のお勉強を始めようかと思っているのですが、昨今はエコタイヤがメインで、スポーツ系はずいぶん寂しくなっているのですねぇ・・・

その中でちょっと気になるのが、これ

ファルケンは、オーツタイヤ時代からちょいちょいお世話になっておりましたが、国産タイヤの中ではダントツな安さが売りで、その割には性能はそこそこといったイメージでした。その分、減りが早かったような気がしましたが。。

ダンロップに買収されてからは、ヨーロッパを中心に浸透したみたいで、今ではファルケンがちょっとしたブランドになっているようで。
今でも十分お買い得ではありますが、もう安い"だけ"のタイヤじゃないぞといった感じです。

元「ADVAN サウンド コクピット」のリスナーとしては、ヨコハマも捨てがたいのですが、今回はファルケンかな?
海外ブランドも一度履いてみたいですし、アジアンタイヤもだいぶ良くなってきたみたいですが果たしてどうなのか?

久しぶりにタイヤ選びを楽しんでみようかと思います。





ブログ一覧 | LEVORG | クルマ
Posted at 2018/05/15 00:08:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ターボ2018さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2018年5月15日 1:03
タイヤ選びは毎回、悩んだ挙句、店のオススメを履いてました(^^;
今度は、メーカーもグレードも決め打ちしたいです!
でも、予算少ないのでアジアン系かなぁ(^^)
コメントへの返答
2018年5月15日 22:21
こんばんは。
タイヤ屋さんによって、強いメーカー(値引き枠が大きい)って、ありますよね~
BSだけはどこもあまり安くなりませんでしたが・・・

国産に拘りたいと思いつつも、アジアンタイヤも侮れないので、色々と悩みそうです。
まあ、それも楽しかったりしますが(笑)
2018年5月15日 7:21
そろそろタイヤも考えないとならないよね~( ̄▽ ̄;)
ファルケンは候補から抜けてたからコレも参考にさせてもらおうかな♪
コメントへの返答
2018年5月15日 22:29
こんばんは。
溝はまだ3~4mmといった状態なのですが、摩耗により乗り心地が厳しくなっています(^_^;)
家人からも文句が。。。

BSやヨコハマと比べるとややマイナーな存在ではありますが、STIのニュルのクラス優勝記念?!に、是非是非ファルケンも候補に入れてやってください♪




2018年5月15日 7:55
同じく悩んでいます。
購入結果を日本酒、、、いや、固唾を呑んで見守っております (゚∀゚)
コメントへの返答
2018年5月15日 22:33
こんばんは。
こうやって悩んでいる時が一番楽しかったりしますが、高価だけにダメなら即交換というわけにはいなかいので、慎重になりますねぇ~

一緒に杯を交わしながら悩みましょう(笑)
2018年5月15日 8:50
ファルケンの新作ですね。
気になりますね(*゚∀゚*)
良さげですね☆

余談ですが、カタログページのトップ写真の養生テープみたいなのも気になります(笑)
コメントへの返答
2018年5月15日 22:37
こんばんは。
ドイツで何でも評判が良いみたいで。
ファルケンが国際的なブランドになっていたとは、正直全然知りませんでした(^_^;)

>養生テープ
たしかに気になりますね(笑)
何だろう。
って、よく気付きましたねぇ~
2018年5月15日 13:31
うちのBPHは納車時の車検でタイヤは新品に交換してくれましたが、契約時は銘柄は指定出来ないと言われました。

納車された車はファルケンのZIEX ZE914Fを履いてました。

エコタイヤですけど今のところ不満はないです。
コメントへの返答
2018年5月15日 22:43
こんばんは。
そうそう、ZIEXを履いてましたね~

ZIEXといえば、パルサーに乗っていた時に友達に進められて買ったことがあります。
ZE502って、かれこれ20年ぐらい前のモデルですが、値段の割にはグリップが良かったと覚えています。
あの頃はアジアン系が無く、トーヨー、ファルケンが廉価タイヤといったイメージでした。

プロフィール

「やるじゃん・・・ http://cvw.jp/b/127580/48605547/
何シテル?   08/17 12:51
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation