• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月19日

BAJA

今日は晴れていますが、連日の梅雨の長雨とコロナ禍の状況もあり、週末はほぼ引きこもり・・・
それでもレヴォーグは買い物や日常生活で活躍していますが、月500キロも乗っていません。街乗りばかりだとAWD+ターボの組み合わせが仇となり、こんな生活がまだまだ続くのであれば、宝の持ち腐れで、軽かコンパクトカーへの代替えをふと考えてしまいます。

そんなわけで、ブログのネタも昔話ばかりで恐縮ですが、片付けていたところ懐かしいものを発見。



このエンブレムを当時の愛車レガシィツーリングワゴンGT30(BHED)に付けていた頃は、ほぼ毎週100キロ以上のお出かけをしておりました。
独身時代でフットワークが軽かったということもありますが、かれこれ15年以上前、本当あの頃が一番クルマを楽しんでいたかもしれません。

ちょうどその頃に実車が日本にあるということで、群馬のKITサービスまで見に行きました。



当時はたしか新車並行輸入で400万円以上だったと覚えていますが、あの頃はまだアメリカンなスバル車は少数で、正直ピンときませんでした。
今だと何故かカッコ良く見えるのが時間の経過なのかもしれませんが、日本で乗るピックアップトラックとしてはちょうど良いサイズ。
古くはレオーネ(ブラット)の頃からピックアップトラックを生産していますが、このBAJAの生産終了(2006年)以降は、ラインナップから外れています。

日本ではなかなか厳しいジャンルかもしれませんが、アメリカでは人気のあるジャンルでもあり、フォレスター(e-BOXER)をベースに出してみたら面白そうかもしれません。

ピックアップトラックが活躍するような趣味など無いですが、こういうクルマに乗っていると、何故だか人生が豊かに感じます。
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2020/07/19 13:50:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

プリプリ。
.ξさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

当選!
SONIC33さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2020年7月19日 19:16
BAJAと言ったらホンダのオフ車が真っ先に浮かぶめっちゃオッサンです。
こんなクルマがあったんですねぇ。
今だったら法人名義で仕事に大活躍しそうです。
勉強になりましたm(_ _)m
コメントへの返答
2020年7月19日 20:10
XR250 BAJAですね。
そういえばモンキーやスクーターのDioにも"BAJA"があったような・・・

3台目レガシィのアウトバック(日本ではランカスターと名乗ってましたが)がベースのピックアップで、北米生産モデルでした。
当時、欲しがっている友達がいましたが、高くて手が出なかったです・・・
2020年7月19日 21:09
先日その動画を見ていました。
専用パーツで構成されている所も多く見られたのでお金を掛けていた事を知りました。
ピックアップ系は日本では需要が少ないモデルですが、手に入らないと知ると疼くものがあります。

またアメリカで売るならばフォレスターは王道の気がするので、車高の低いアウトバックベースの方が面白い気がします。

コメントへの返答
2020年7月20日 22:17
コメントありがとうございます。
これこそ21世紀のブラットだと、当時雑誌(クラブレガシィだったかな?)を見て、一人盛り上がっていましたが、残念ながら今となっては珍車の1台となってしまいました(笑)
日本だとB4の"アウトバック仕様"などもこの頃の北米モデルではあったような・・・
3代目レガシィ、自分が乗っていたいうのは別としても、なかなかの濃いクルマでした。

現行のアウトバックでもう一度BAJAを作ったら、たしかに面白そうですね。
2020年7月20日 0:47
こん〇〇は♪
もう一度BHおかわりするならBAJAかな?と漠然と思ってました。たぶんルーフには脚立常備してると思います。再会の暁には、もう一度BHに乗ってみませんか?キーお渡ししますよ!
コメントへの返答
2020年7月20日 22:27
こんばんは~
中津川の某スバルショップにあるWRブルーのS-EDTIONがずっと気になっています(笑)
BAJAですが、モデルライフ的にはBP前期の年式ですので、まだまだ安心して乗れそうですね。

プロフィール

「パサゲ http://cvw.jp/b/127580/48593806/
何シテル?   08/11 18:56
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation