• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月17日

背中

早いものでもう6月。今年もあと半分しかない・・・(-_-;)

このみんカラブログもついつい更新が滞りがちですが、目標にしている2回/月更新は今のところ死守できております。
と言いつつも、なかなかネタがあるわけでもなく、レヴォーグもA型から合わせると9年になるので、今さらこれといったこともなく。。。
強いて言えば、A型の時に散々悩まされたフロントショックからの異音がE型でも発生。来月保証で左右のショック交換と相成りました。

来年の3月で2回目の車検、そして残クレの期限となるので、担当営業さんがぼちぼちと売り込みをかけてきておりますが、今ひとつ盛り上がらないというか、食指が動きません。まだ40,000キロも乗っていないし、フロントショックと内装からのちょっとした軋み音以外は特に不具合はないので、一括返済に気持ちが傾いております。
電動は兎も角として、SUVばかりというのが守旧派のクルマ好きにはあまり響かずといった感じです。
SUVがまだ目新しい頃は、それこそスキーやキャンプの足にということで憧れましたが、ここまで増えるとねぇ・・・
ただ、こないだ仕事関係で2世代前のノアを250キロほど運転したのですが、目線が高い=見晴らしが良いのは、案外運転していて疲れませんね。ただ、コーナーのロールが怖いのは言うまでもありません。

話は変わって、うちの親父、存命であれば今年74歳ですが、今の自分と同い年の時に何に乗っていたかをふと思い出すことがありました。
これからの自分のカーライフの参考になればということで、今から28年前、46歳の時の愛車がこれ。


グーネットより

日産セドリック、型式でいうところのY33というヤツです。
フルモデルチェンジ直後にローレル(C34)からの買い替えでした。
この頃は既に自分のクルマ(マーチ)を持っていたので、親のクルマの買い替えにはあまり関与しなかったのですが、グレードはグランツーリスモではなく、ブロアム。エンジンは最新のVQ30DE、いわゆるNAのDOHCに、オプションでマルチとデジパネを装着。ローレルからのジャンプアップには驚いたものの、何で"グラツー"を選ばなかったのか、今となっては知る由もありません。
何で46歳で父つぁん仕様のブロアムを選ぶかなと。


グーネットより

我が家には2年ほどしかいませんでしたが、駐車中にぶつけられて、リアフェンダーを交換=事故車という不運な1台でありました。自分もたまに借りて運転していましたが、雨の日の交差点を勢いよく右折したところ、ケツが流れて、軽くタコ踊りをしたことも。幸い人もクルマも無傷で済みましたが、この時のトラウマが今の四駆信奉に繋がっているのかもしれません(笑)

身内の事情で当時は日産車しか選択肢がなく、ずっと憧れていたクラウンを買うことはできませんでしたが、46歳である意味頂点に上り詰めたと思いきや、この数年後に我が家で一番派手だったクルマ買うことに。

そして、28年後の自分ですが、さすがにVIP系のセダンが既にオワコンであることからオヤジと同じ趣味にはならなかったのですが、生涯乗ることができなかったクラウンに何故か惹かれたりと(笑)

ブログ一覧 | クルマ薀蓄 | クルマ
Posted at 2023/06/17 23:42:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

くうねるあそぶ。
ぐっさん@GUEAさん

令和6年をふりかえって
シンボリルドルフさん

さらば!レガシィ。
ばっしぃ。さん

セダンが売れないのは
noppo.さん

みんカラ歴16年について キッカケ ...
kattumenさん

この記事へのコメント

2023年6月18日 17:09
私も来年の8月が残クレの期限で
先日、頼んでもないので郵送で
残クレを9月で中途解約した場合での
新車S4のの見積書が届きましたよ。

しかし600万円クラスの車両は来年、還暦を
迎えますので、もう無理です。

一旦、今のS4を買取後に業者に売却し
維持費の軽い中古のコンパクトクラスのSUVか
軽自動車にしようかと思ってます。

そうすれば、いつでも定年退職出来るので^^;
コメントへの返答
2023年6月18日 18:22
コメントありがとうございます。
私もこれから色々と売り込みが来そうですが、スバルで600万円も出してまで欲しいかと言われると・・・ですね。
600万円ならクラウンも何とか手が届くかも(笑)

とはいえ、今のクルマを買った時の予算だともうインプレッサぐらいしか買えません。。。
そう思うと、わざわざ買い替えなくてもこのまま乗り続けた方が良いかなぁなどと悩んでおります。
どうなることやら・・・


2023年6月22日 9:25
亀レスでごめんなさい。
セドリックにグラツーが設定されたのはY31からだから、ブロアムが最高峰と思い込んでいたかも知れませんね>お父上
今年出るであろうクラウンスポーツ。
金額を無視すればワタシも興味津々です。
コメントへの返答
2023年6月24日 7:30
おはようございます。
あの頃は、丸いライトが廉価グレードに見えたのかもしれませんね。
このセドリックの次は同じY33でもレパードに買い替えました(笑)

おっと、クラウンスポーツですか!
クラウンの面影はエンブレム以外無いですが、マカンみたいで、なかなか良い線をついてますよね。


プロフィール

「鉄分補給 http://cvw.jp/b/127580/48566511/
何シテル?   07/27 21:33
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation