• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月10日

マイクラC+C

元K11マーチ乗りとしては、何だか気になるのがこのクルマ

K11時代にもカブリオレがありましたが、今回は幌ではなく、メタルトップなのですね~。

製作も高田工業(たしかそうだったかな?)からイギリス製に。お値段も大幅にアップ。249万9千円って、GDAと変わらない気が...

C+Cではなく、普通のK12マーチにこのエンジンが載ったら、面白そうだなぁ~
まあ、マイクラには設定があるみたいですけど、12SRのある国内には間違いなく導入されることはないでしょう。。。

ブログ一覧 | クルマ薀蓄 | クルマ
Posted at 2007/05/10 23:15:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

でも実は
アーモンドカステラさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

この記事へのコメント

2007年5月10日 23:19
電動トップなので高くなるだろうな・・・と
思ってたら予想通りでしたね・・・

確かにノーマルマーチにも1.6あったら面白い
でしょうね。
私も同じこと考えてました。
コメントへの返答
2007年5月10日 23:25
イギリス製というと、プリメーラ5ドアを思い出します。
P10、P11も5ドアは大好きでした。

1600のMTって、結構面白いと思うのですが、まあ、日本では売れるジャンルではないので、追加されることはきっとないでしょう…
2007年5月10日 23:35
ウチにも、K11マーチmia現役でありますよ。

まだ2万キロちょっとしか走ってません。
ワタシのクルマの2ヶ月後に登録してるんですがw

この形が気に入ってるんで、当面は現役の様子です。
1000ccでも軽いので結構良く走るし、燃費も軽並です。
コメントへの返答
2007年5月10日 23:38
miaですと、k11の最終型ですね。
エンジンが微妙に変わったヤツかな?

自分が乗っていた初期型A#(1.3リッター)は、燃費は今思えば、あまり良くなかったですが、10キロを切ったことは殆どありませんでした。
2007年5月11日 0:06
1.6のMTだと…うちのがどんぴしゃですね。

さすがに1.0、1.2、1.4、1.5とエンジンバリエーションがあることを考えると1.6の追加は難しい話でしょうか。
コメントへの返答
2007年5月11日 23:31
こないだはどうもありがとうございました。

実はマーチよりも、ミニの方が気になってたり(爆)

次期愛車候補にランクインです。

では、明日。

プロフィール

「やるじゃん・・・ http://cvw.jp/b/127580/48605547/
何シテル?   08/17 12:51
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation