• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月14日

つーりんぐ

つーりんぐ 久しぶりにインプでいろいろと走ってきました。

詳細は同じく久しぶりに更新した本家ページをご覧ください。

車高調導入後の初の本格的なワインディングでのドライブでしたが(試運転で行った伊豆は生憎の天気でしたので)、本当によ~く曲がるようになりました。
今まで以上にひらひらとコーナーを駆け抜けていきます。
後は、ドライバーの腕次第かと(笑)

足が決まると、今度はタイヤのグリップが些か足りない気がしてきました。
何度かタイヤが音を上げて、ABSが作動するなんてことも。。。
まあ、路面の状況があまりよくなかったというのもありますが(砂が浮いていたので)
とはいえ、グリップとロードノイズのバランスを考えたら、RE050は実に良くまとまっていますけどね。でも、次は01-Rかな(爆)

今回のツーリングで、改めてインプって、愉しいクルマだなぁ~と再認識しました。決して快適なクルマではないですが、走らせているんだなぁと実感できるクルマです。まだ乗せられていますけど(汗)

そんなわけで、まだ小僧でありたいので、中古ベンツはいらないという結論に達しました。

そうそう、笹子トンネルの乗り心地ですが、言うまでもなく厳しいものがありました。
減衰を弱めたらもう少しは良くなるかもしれませんが、乗り心地など最初から期待していないので、全然気にしてません。
同乗者がいる時は、オヤジのクルマを借りるということで(笑)
ブログ一覧 | インプ日記 | 日記
Posted at 2007/08/15 18:13:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2007年8月15日 18:26
お疲れ様でした。

2台のGDを追走するのは大変でしたが、久々に「走った」って感じです(^^ゞ

ビーナスラインでは空が近く感じられましたね。

GDより燃費が悪いとはショックです・・・_| ̄|○
コメントへの返答
2007年8月15日 19:21
お疲れ様でした。

今度は冬季通行止めになる前に、志賀草津道路を走っておこうかと。
箱根や伊豆スカイラインもそうですけど、高原道路って、結構好きなんですよね~

燃費は10.4キロほどでした。結局給油は中央道を降りて、16号沿いのスタンドで済ませました。
2007年8月15日 20:17
ホントに楽しいツーリングだったようですね。
本家のページ拝見しましたが、青い空が実に気持ちよさそうですねぇ(^^)
もう、羨ましいとしか言いようがないです。
嫌な現実も忘れられる最高のドライブだったでしょうね。
今回は仕事(結局体調不良で休暇取得)で参加できませんでしたが、次回は是非!(^^)
コメントへの返答
2007年8月15日 20:49
お体の方は大丈夫ですか。
是非次回はご一緒しましょう。

山の上だというのに「暑いっ!」一日でした。本当は涼みたかったのですけどね~(笑)

クルマの性格上、山道ばかりを選択してしまいましたが、全員無事に走り切ることができました。

次回は草津から志賀高原へのコースを考えております。
2007年8月15日 23:40
暑い中お疲れ様でした!

σ(・_・)も車高調かダウンサス欲しい~。

今のままだと柔らかすぎで怖いです。(T.T)
乗り心地は良くて、家族には好評ですが・・・。

次回は志賀草津ですか~

あそこも楽しい道ですよね。
コメントへの返答
2007年8月16日 9:13
おはようございます。
急な訪問にも関わらず、迎撃していただきどうもありがとうございました。

BPですと、STIのダウンサスが定番ですかね~。個人的には純正ビルとの組み合わせは悪くないと思いますよ。この組み合わせでもアライメント次第ではインプみたいに曲がるクルマになるかと。
2007年8月16日 11:14
ワインディング堪能したみたいですね!

私はまだ夏休みの日程すら決まっていないですが、
片道200キロのドライブなら毎週してますが(大汗)
コメントへの返答
2007年8月16日 12:36
今日から働いてますが、暑さもあってか、全然ペースに乗れてません(-"-;)

片道200キロって茨城でも北の方ですよね~
2007年8月16日 11:21
笹子TN
私はそんなに辛く感じなかったけど。。

先日の美女木でM君の車、S君の新車
と乗り比べをしました。

ばねだけだと。。。
スピードが乗ってもゴツゴツでした。
M君いわく、私の車は変な音が。。。
でしたけど。。。

コメントへの返答
2007年8月16日 12:45
細かい振動を拾っているみたいで、虚弱体質の人でしたら間違いなく酔っていたかと。
ただゆっくり目で走っていましたので、ペースを上げたら印象が変わるかもしれません。

変な音は自分のも同じです。
リジッドマウントでこれなのて、ピロにしていたらもっと喧しかったかもしれません。

プロフィール

1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation