• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月22日

ゴルフとサーブ

ゴルフとサーブ 百聞は一見にしかずではないですが、以前から気になっていたゴルフサーブを見に、Dラー巡りをしてきました。

先ずはゴルフ。お目当てのGTIは置いてなく、GTというグレードでしたが、このクラスのスタンダードだけあって、よく出来ています。パッと見で小ぶりなシートも座ってみると腰の部分のすわりが良く、また調整幅もしっかりあり、疲れなさそうな雰囲気でした。ただ、リヤシートに関しては座面がフラットすぎるので、長時間は厳しそうな気が。

内装の質感もアウディにだいぶ近づいてきました。先代のゴルフ4も質感が高かったのですが、更に上がっています。
ワゴンに慣れてしまうとさすがにトランクは手狭に感じました。

走りに関しては試乗まではしなかったので何とも言えませんが、評判は高いみたいですね。

GTIではなかったということもありますが、たしかに出来は良くても強烈に「欲しい」と感じるまでにはいきませんでした。
4代目以降の「高級なゴルフ」に抵抗があるのかもしれません。
価格を考えると、カローラランクスやアクセラで十分かもしれません。


続いてサーブですが、個性的な雰囲気で実車も好印象でした。インパネ周りは「航空機」してます。
ゴルフ以上に試乗したかったのですが、行ったDラーがスバル系で、GMの資本から離れたことにより、サーブの今後の扱いについて、もしかしたらやめるとのことで、売る気は正直感じられませんでした。追加発売された9-3のエステートは展示車がなく、今のところ置く予定がないとのことでした。エステートを見るならヤナセに行かないとダメみたいです。
車両価格が割高ですので、サーブを買うなら値落ちの激しい中古狙いではありますが、まだ早いかな?という気がしてます。

買い替えの予定はないですが、今一番欲しいのは最低地上高が170mmのヤツかな?(爆)

ブログ一覧 | クルマ薀蓄 | クルマ
Posted at 2005/10/25 22:13:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車のインテリジェントキー電池の保管 ...
ヒデノリさん

音楽でイこう12
グルテンフリー!さん

京丹波パーキングエリアで休憩
空のジュウザさん

サバラ〜、グワシ
kazoo zzさん

ゲリラ豪雨男
きリぎリすさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2005年10月25日 22:25
乗ったら間違いなくGOLFのほうが上だと思いますよ。
昔は輸入車の弄りは余り出来なかったんですけど,今は結構パーツも豊富にあるし、やはり主流はドイツ車でしょう。

本気で買う時は紹介しましょうか?
コメントへの返答
2005年10月25日 23:25
こんばんは!

GTIではなく、一番安いEを買って、COXのフルエアロ仕様も悪くないかな?なんて思ってますが、V用のパーツはまだ出てませんでした。

自分が買えるドイツ車って、おそらくVWがギリギリだと思います。ベンツ・BMWは先ず手が届きません。

でも、しばらくはスバルですかね~。

2005年10月25日 22:34
こんばんは~

ゴルフGTIカッコいいですよね!
黒が好きですね。
質感も良くなってますもんね。
個人的に日本車でもっと質の高いモデルが出ればいいんですけど・・・

ぐっさんさんサーブ凄く気になっているみたいですね!
突然乗り換えないでくださいね(笑)
僕も突然他社に乗り換えを?(謎)

コメントへの返答
2005年10月25日 23:27
ども!

ゴルフGTIは昔からの憧れです。一番好きなのは3世代目ですが。

サーブもゴルフも今の経済状況では買えませんので、乗り換えの心配は大丈夫ですよ(笑)

仮に乗り換えるとしたら、パッソが最有力候補です(爆)

2005年10月26日 0:11
こんちはぁ~

golfいいですね。実はBPを購入際にaudiとともに候補の一つになってました。試乗もしましたよ、GTI。
まずはルックス。私はあのフロントのがばっと空いた口が大好き!あれだけで買い!です(笑)試乗車は本革仕様でしたけど、シートの堅さもほどよくさすがドイツ車。

続いて走り。あのパッケージに200psのエンジンは強烈!ミッションはDSGでしたけど、発信に違和感がある意外はすぐに馴染みます。加速感はさほどではないですが、気づいてみると刻んでいる速度はいい数字(笑)

しかし、同価格であるレガシィと比較すると、やはりオールマイティに使えるレガシィに軍配。この一線が越えられないと、外車への道は私はなさそうです。
コメントへの返答
2005年10月26日 19:49
ども!

GTI、試乗できたのですね~。羨ましいっす。
今契約しても納車は来年になるほどタマ数がなく、試乗車が回せないなんて言ってました。

DSGに興味があるのですが、実際に買うなら6速MTの方かもしれません。
GTIは3代目の頃からの憧れですので、いつかは手に入れたいのですが、TOMOさん同様、いざ買うとなるときっとレガシィになってしまうんですよね~。

2005年10月26日 15:06
こっちにもコメント残し。。

日本で乗るなら国産車。
全ての面で安心して乗れます。

でも、あえて独車にのるなら、
本国で弄り倒してもらいましょう。
私はそれで10年乗りましたから、
まぁ、その辺の話は今週末に某所で。。
コメントへの返答
2005年10月26日 19:58
日本で乗るなら国産車が一番と分かっていながらも、ドイツ車・イタ車には常に憧れてます。

本国で弄り倒すって、現地に一度クルマを送り込むのでしょうか?
週末の某所で是非、教えてください。

ということで、今週末もTM川界隈ですかね(爆)


プロフィール

「追浜工場 http://cvw.jp/b/127580/48552120/
何シテル?   07/20 07:35
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation