• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月07日

80年代なクルマとバイク

80年代なクルマとバイク 昨日で終わってしまった、東京モーターショー。

本家の方にはアップしませんでしたが、せっかくですし、番外編ということでこちらにアップします。

左は言わずと知れた「ヤマハ RZ250」
このバイクですが、高校時代にクラスの仲間が乗ってました。当時(10数年前?)でも、十分な「旧車」でした。彼はブルーメタリックにオールペンして乗ってたなぁ~。彼の兄貴のお下がりだったかと。これでタンデムして、三浦半島一周したのを覚えています。生まれた初めてタンデムしたバイクこそ、RZであります。

右は今ではトラック・バスメーカーのいすゞがまだ乗用車を作っていた頃に大ヒットした「ジェミニ」。「街の遊撃手」というキャッチフレーズで、パリの街中を派手なカースタントで疾走していたTV CMが印象的でした。

日産車しか買えないという、縛りがなければ、免許を取ったときに一番欲しかったクルマかもしれません。ジウジアーロの手が入ったと言われるデザインも、20年経過した今でもあまり古臭く見えませんね。

このジェミニの思い出といえば、89年開催の「横浜博」。桜木町の駅から、動く歩道までの道にひっくり返したジェミニが埋めてあったのを覚えていますか?
ちょうど今のバスターミナルあたりです。

ブログ一覧 | クルマ薀蓄 | クルマ
Posted at 2005/11/07 22:59:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

刃こぼれ
avot-kunさん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

🦇が⁉️😳やはり今日もNo.1 ...
NTV41chさん

YouTube動画up 火を使わな ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

911窓枠ネバネバ問題その後
woody中尉さん

久しぶりの映画鑑賞🏎️👹
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2005年11月7日 23:35
はじめまして。
画像の車。懐かしいですね。パステルっぽい黄色とグリーンが印象に残ってます。TVCMも、2台が繋がってるとか、いないとか。
ピアッツァも良かったですね。
コメントへの返答
2005年11月8日 20:48
こんばんは。はじめまして。

写真は4ドアの初期の1500ですが、イルムシャーやロータスなどのスポーツグレードもありましたね。
3ドアHBにはキャンバストップもありました。

当時としてはお洒落なクルマだったと思います。
2005年11月7日 23:39
ジェミニのハンドリングbyロー○スは、マジで購入を考えました。
(当時)
RZ250は原チャリ免許しかないのに運転させてもらっていました。
(まだ発売期間中・・・)
どちらも懐かしいっすね・・・(遠い目)
コメントへの返答
2005年11月8日 20:54
ども!

>ジェミニのハンドリングbyロー○スは、マジで購入を考えました。
(当時)

S13の対抗馬でしたか?深緑のZZ(ハンドリングbyロータス)がとても印象に残っています。13インチのBBSを履いていたような。

個人的には「ニシボリックサス」の次のモデルも好きでした。
2005年11月8日 6:58
ジェミニ懐かしいですね!
あのCMは印象に残っていますよ。
シートはレカロでしたね。

いすゞはアスカって車もありましたね。
一時期レガシィを名前変えて・・・(爆)

RZ250もファンが多いバイクですからね。
エンジン音が独特ですね!
コメントへの返答
2005年11月8日 21:00
アスカって、ありましたね~。
8月の静岡オフに行く途中、箱根あたりで前を走ってました。

最初は「フローリアンアスカ」という車名だったと思います。フローリアンはうちの近所の人が朽ち果てるまで乗ってました。

2005年11月9日 21:14
はじめまして。
懐かしいですね、初期型FFジェミニ。最近ではチョロQでしか、見かけませんネ(笑)僕もイルムシャーに乗ってましたが、いい車でしたよぉ!裏話ですが、モーターショー出展の車、知り合いのジェミニクラブの人にも話がきたそうで。「こんなジェミニ探してます」みたいな。。。その当時はイスズも出展してたんで、理想のジェミニが見つかったら、ユーザーから借り、メーカーの負担で、代車も出し、レストアまでして、返しますという夢のような話でした。その時はFRの初代ジェミニを探してましたけどね!
コメントへの返答
2005年11月9日 22:27
こんばんは。はじめまして。

私も写真と同じ、金色のチョロQを持ってたりします(笑)
乗られていたイルムシャーの方、拝見しました。イルムシャーRって、競技ベースの希少車ですよね~。

初代のPFも好きなクルマでした。先輩が昔、エンジンフルバランス取りのクーペのZZに乗ってました。ベレットみたいなオレンジ色だったと記憶しておりますが、かっこ良いクルマでした。

2005年11月21日 13:44
RZは350の初期型乗ってました、約10年前ぐらいまで家にありましたが、今乗っているのを買ったときに邪魔という理由で(RG125E,FZR400Rとともに)処分されてしまいました…
ブルーメタのRZはもしかして限定車ではないですか?
あの頃流行ったマンガの主人公の乗っているのがブルーメタのRZ350でヤマハが(250と350に)限定で出したものがあったような?とあやふやな記憶なのですが

会社の後輩がシロのイルムシャ乗っていたのを思いだしました
コメントへの返答
2005年11月21日 23:26
こんばんは。ご無沙汰してます。

ブルーメタリックのRZ、如何にも後から塗ったって感じでしたが、限定車があったとは知りませんでした。

そうそう、RTは一時期友人が乗ってましたが、1年ほどでランクル70の下取りに。一度タンデムしてみたかったです。



プロフィール

「追浜工場 http://cvw.jp/b/127580/48552120/
何シテル?   07/20 07:35
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation