• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

一路・・・

一路・・・GW前のお仕事は本日で無事に終了。
あと数時間後には帰省の為、一路北陸へ向かいます。

レヴォーグで初の富山行き。燃費もそうですが、道中どんな走りをもたらしてくれるか楽しみであります。

そして、明後日は待ちに待った黒ねこちゃんオフです。
参加される皆さん、よろしくお願いします。

さてと、そろそろ寝ようっと。
Posted at 2015/04/30 22:59:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年03月09日 イイね!

3年ぶりの河津桜

3年ぶりの河津桜昨日ですが、3年ぶりに三浦海岸の河津桜を見に行ってきました。

ちょうどこの週末が見頃ということもあり、到着時間が16時頃だったのにも関わらず大盛況。
本家の河津町に負けじと、もはや穴場ではありません。ツアーコースなのか他県ナンバーの観光バスがよく目につきました。花見の後はマホラバマインズで一泊というコースなのかな?





京急の線路沿いということもあり、「鉄」な方々も多くいらしておりました。



こないだ大雪が降ったばかりだというのにもう春が近づいてきているようです。

花粉症持ちとしては辛い時期ではありますが、1年で一番穏やかな季節がもうすぐやってきます。



フォトギャラリーにもアップしました。
Posted at 2014/03/09 21:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年01月05日 イイね!

2014年ブログ初め

2014年も早いもので5日が経過。
明日から仕事始め、憂鬱であります。。。

遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

今年は喪中ということもあり、例年大晦日ギリギリまでかかっている年賀状作成が無かったせいか、あまり「年末年始」を体感せずにここまで来てしまいました。
大掃除も夫婦ほぼ同時期にノロウイルスにやられてしまったということもあり、中途半端で終わってしまったしなぁ・・・

今年の正月は嫁の実家(富山)で迎えました。富山での正月は4年ぶり。
天気が今ひとつだったということもあり、基本実家でゴロゴロ、たまに買い物という感じで過ごし、昨日戻ってきました。

実家にずっといても退屈で体が鈍るということもあり、カメラを持って近所を散策。
どういうわけか高岡駅で"撮り鉄"などをしてきました。



万葉線の「ネコ電車」です。「ドラえもん電車」を狙っていたのですが、タイミングが合いませんでした。



こちらはJRのホーム。683系「しらさぎ」です。



氷見線のキハ48系。殆ど客は乗っていませんでした。



北陸本線の普通列車。だいぶ痛んでいました。(車系は失念)



681系「はくたか」。一時期はよく乗っておりました(謎)
このはくたかもあと1年ちょっとで新幹線に代わって廃止となります。

最後は日本三大仏!?の一つである「高岡大仏」です。



そんなわけで、今年もマイペースで更新していこうと思います。
Posted at 2014/01/05 21:52:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年10月16日 イイね!

久しぶりの静岡へ(10月13日)

こないだの日曜日ですが、久しぶりに静岡へ行ってきました。

今回の旅の相棒は、実家のインプレッサ(GJ7)です。
朝一番でDへ持ち込み、新車6ヵ月点検を受けました。ちょうど感謝デイが開催されており、
自分もブランケットをゲットすることができました。


自宅の駐車場に入れてみました。エクシーガより車幅が狭い分、余裕があります。


半年の走行距離は3,000キロとちょっと。往復20キロの通勤がメインですので、毎日乗っている
わりには走行距離が進んでおりません。

Dから戻り、ちょうどお昼過ぎに静岡へ向けて出発。3連休の中日ということもあり、主要道路は
至るところで渋滞。特に東名は大和トンネルで大きな事故があって、渋滞が更に延びていると
いうこともあり、厚木から東名に入りました。
混んでいなければ2時間ほどで着くのですが、この日は1時間ほど余計にかかって静岡に
到着。

先ずは遅めの昼食でこちらに寄りました。


5~6年ぶりの「さわやか」です。15時過ぎでも店内にはそこそこの人がいました。


250gの「げんこつハンバーグ」をオーダー。ここのハンバーグは中身が赤く、初めての人は
焼けていないと驚くかもしれません。ですが熱はしっかりと通っており、「中身が赤い程度=肉汁
たっぷり!」と謳っており、安心して食べることができます。


こちらがげんこつハンバーグ。女性用に「おにぎり」というサイズもあります。


久しぶりということもあり期待値が大きすぎたのか、決してダメではなかったのですが、
以前食べた時と比べると、若干味が落ちたような気が・・・
(違う店舗だったというのもありますが)

ハンバーグを食べに行くのが今回の旅の目的ではなく、この後にメインイベントが待ち構えて
いるのですが、そろそろ仕事へ行く時間になったので続きは後日アップします。
Posted at 2013/10/16 09:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年09月01日 イイね!

新江ノ島水族館

新江ノ島水族館盆休み明けは細かく忙しい!?状況ではありますが、比較的平穏な日々を過ごしております。
しかし、平日、週末ともに何故か寝落ちが早く、なかなかPCの前に向かうことができません。
歳なのかなぁ・・・
お盆休みのネタをまとめようと思いつつ、既に構想だけで終わってしまいそうな気が。。。


そんなわけで、今晩は珍しくブログなどを書いております。

大したネタなどないのですが、今日は子供を連れて「新江ノ島水族館」へ行ってきました。



リニューアルしてから既に数年経過しておりますが、リニューアル後は今日が初めて。
尤も前回訪れたのはたしか小学校1年生の遠足の時でしたので、実に30年ぶりと
大変ご無沙汰しておりました(^^ゞ

お天気も良く、そして厳しい残暑ということもあり、水族館で涼もうとする方が多かったのか、
館内は大変賑わっており、とてもゆっくり見れるような状況ではありませんでした。



今月で2歳6か月になる娘は大きな魚やアザラシ、イルカを見てとにかく大はしゃぎ。
暑さのせいもありますが、娘の相手をしていたら疲労困ぱいでぐったりしてしまいました。
たかがこれっぽちで情けないです...



それほど展示物が多いわけではありませんが、子連れには程よい量かもしれません。
イルカのショーはなかなかの見応えでした。



今日がこの夏最後の海水浴ということもあり、真裏の海岸も活気づいておりましたが、明日には
海の家が撤去されると思うと、夏の終わりの寂しさなどを感じてしまいました。



まだまだ暑い日が続きますが、暦は夏から秋へと変わろうとしております。
早く涼しくならないかなぁ・・・
Posted at 2013/09/01 23:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「今シーズン最初のクリスマス・イブを聴いてきます♪」
何シテル?   11/15 17:28
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation