• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2010年11月03日 イイね!

紅葉狩り第2弾

紅葉狩り第2弾志賀高原に続いて、今シーズン2回目の紅葉狩りに山梨の昇仙峡まで出かけてきました。

事前にネットで調べたところ見ごろとなっていましたが、実際は色がつき始めた段階で、
ちょっと肩透かしといった状況でした。

今年は夏が長かったということもあり、例年よりも遅めみたいです。

今回も先日買ったレンズが活躍したのですが、マクロレンズが欲しいなぁと思える構図があり、
更なる沼に溺れそうです(爆)

例によって別ブログにアップしましたので、宜しければこちらも見てやってください。

Posted at 2010/11/06 01:18:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年10月25日 イイね!

紅葉ドライブ

紅葉ドライブ一昨日ですが、今シーズン初の紅葉ドライブに出かけてきました。

詳しくはいつものことながらこちらをご覧ください。

日帰りで500キロほど走り、気がつけば25,000キロを超えていました。
過走行というほどの距離の伸びではないですが、だからといって温存しているわけでもなく、いずれにせよ中途半端な状況です。

ただ、ここ最近は出かける時間ができて、色々と乗り回してますので、年末の24ヶ月点検までに30,000キロに到着するかもしれません。
来月は帰省がありますし。

一日でこれだけ多くの距離を走るとなると、色々と弱点が見えてきますね。
ワインディングを楽しむためにも足回りのバージョンアップが予てからの懸案事項でありましたが、その前に悲鳴を上げた腰のことを考えてシートの交換が先決かな?

まあ、いずれにしてもその原資が全く無いので想像だけできっと終わってしまうでしょう(笑)

とりあえず、先ずは家計から出費していただくことになったスタッドレスを探さなければ!!

長く使うことを考えると北海道で売り上げNO.1のあのメーカーなのですが、激安の外国製にもちと興味があったりします。

来月末の帰省が何ともいえない微妙な時期ですので、それまでには決めなければなぁ・・・







Posted at 2010/10/25 22:13:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年10月18日 イイね!

週末の出来事

週末の出来事今月に入ってから週末ネタが色々と溜まってきました。
本家ブログにアップしようかと思ったのですが、その前の3連休のネタがまだ書きかけだったりします(汗)

そんなわけで、この週末の出来事をダイジェスト版で振り返ってみます。

10月16日(土曜日) 晴れ

前日が飲み会で深酒をしてしまったため、昼過ぎまでグダグダと過ごす。
午後から久しぶりにディーラーへ行き、オイル交換を実施。
夏を乗り越えたのと、チョイ乗りばかりでだいぶ汚れていたのか、交換後のレスポンスの良さにはびっくり。純正オイルなのに(笑)

ちょうど感謝デーで、恒例のくじ引きはB賞のBOXティッシュ。ここ数年の感謝デーの中で一番しょぼい景品だったかと。
エコカー補助金で売り切った後とはいえ、こんな景品じゃ客は来ないよなぁ・・・

MC後のフォレスターのカタログを入手。21年ぶりの新開発となる2リッターNAが話題の中心ではありますが、個人的には2.5ターボの「S-EDITION」が気になりました。
エコとは無縁な仕様ではありますが、元BE/BHレガシィ乗りとしてはこのグレード名に思いを馳せたり します。
大パワーを受け止めるべく、XTよりも足回りは強化されているみたいですが、タイヤはジオランダーのままであったりと、どこまで走りに振ったモデルのなのか、興味があります。
四角いインプと呼ばれた先代のSG9に比べると大人しそうではありますが。。。

ディーラーの後は家に帰り、はなまるうどんで夕飯を済ませ、海ほたるへと向かいました。

海ほたるの模様は他の方のブログに詳細が書かれていますので、ここでは割愛(爆)
土曜日の深夜に総勢27台もエクシーガが集まるとは!!
幹事のパープリンさん、どうもお疲れ様でした。

日付が変わった頃に一足先に帰ることに。
海ほたるの出口に旧車に乗られた大勢のライダーさんに行く手を阻まれ、20分ほど足止めを喰らいました。後で彼らの行動を温かく見守っていた警察の方々は何だったのだろう・・・

10月17日(日曜日) 曇り

家族サービスを兼ねてドライブへ。
夕方までに戻らなくてはいけなかったので、県内の「宮ヶ瀬湖」方面へ行くことに。

先ずは昼時だったということもあり、愛川にある「隠国」でラーメンを食べました。
そういえば近くにあったScLaBoは今年の3月で閉店してしまいましたね・・・





もう少しこってりしていても良いかと思うのですが、胃の具合がいまいちだったので、もたれることなく食べることができました。

ラーメンの次は近くの「服部牧場」に立ち寄りました。





この牧場、おすすめですよ。牛だけではなく、色んな動物がいますし、何と言っても入場料は無料。
子連れにはもってこいの施設です。






牧場といえば「ジェラート」は外せませんね(笑)
美味しくいただきました。

そして最後は1年ぶりの宮ヶ瀬湖へ。
周遊道路は車、バイクだけではなく、自転車(ロードレーサー)がたくさん走ってました。
流行っているみたいですが、自転車とはいえ、下りはそれなりにスピードが出ますので、もう少し周囲に気を遣って走ってもらいたいものです。
マナーが悪い方がそれなりに見受けられたのが残念でした。





帰りはこれまた久しぶりに「ヤビツ峠」を抜けて秦野に出たのですが、あんな狭いところを昔はよくかっ飛んでいたなと、正直怖くなってしまいました。

今回もバカみたいに飛ばしてきた現行ミニクーパーSとあわや正面衝突という場面があり、思わず急ブレーキを踏んでしまいました。

その時、嫁から「妊婦が隣に座っているのですが」と鋭い一言が。。。(汗)

反省です・・・orz

時間がなかったため、帰りは秦野中井から東名に乗り、途中渋滞に巻き込まれながら往復120キロほどのドライブを楽しんできました。

今週末は日帰りでありますが500キロほど走ることになるので、気力があれば日記をまとめようかと(爆)

ダイジェスト版の割にはまとめるのに時間がかかってしまった(汗)
Posted at 2010/10/18 23:13:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年08月22日 イイね!

この週末は・・・その2

この週末は・・・その2昨日に引き続き、今日もドライブへ。
嫁に「涼しいところに連れていって」とせがまれたので、何となく富士五湖方面へ
出かけることにしました。

結果としてさほど涼しくはなく、八ヶ岳や那須の方まで行くべきだったと反省。
富士山の五合目まで行けば涼しかったかもしれませんがね。

東名で御殿場まで行って、無料になった東富士五湖道路で北上しようかと
思いましたが、それも芸が無いので津久井から道志みちで向かうことに
しました。
昨日とは違って大きな渋滞に捕まることなく、2時間半ほどで山中湖に到着。

この時期はなかなか富士山を拝むことが出来ず、雲に邪魔されました。



昼時ということもあり、河口湖の小作へ移動。
ここに来るのは実に6年ぶり。BHに乗っていた頃です。
デカッ羽オフミの時だったかな?



猛暑ということもあり、おざらが食べたかったのですが、残念ながら
メニューには無し。
前に行った別の小作にはあったのですが・・・


そんなわけで暑いのに豚キムチほうとうなどをいただきました(汗)



豚キムチほうとうなのにかぼちゃが多すぎです<`ヘ´>
食べるのが大変でした。

食後はR139を朝霧高原方面に向かい、途中道の駅とまかいの牧場に寄りました。
ソフトクリームに牛乳と乳製品を楽しんだ後、富士ICから東名に乗ると、裾野から
大井松田まで事故渋滞16キロの表示が。。

その先も渋滞があり、渋滞情報を信じると最寄の横浜町田ICまで3時間近くかかり
そうでしたので、沼津で降りて、最近出来た伊豆縦貫道で三島まで行き、R1で
箱根まで上がることに。

その先は昨日と同様に箱根新道に入り、同じように渋滞に嵌って、
西湘BP→新湘南BPと無料区間の恩恵を受けて無地に帰宅しました。

この二日で400キロほど走り、久しぶりに運転したなぁ~という週末と
なりました。

1000円割引に無料区間と明らかに交通量が増えてますね。
Posted at 2010/08/23 23:15:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年05月30日 イイね!

つくば方面へドライブ

つくば方面へドライブ道中ヒヤッとすることがありましたが、以前から行ってみたかった「ワープステーション江戸」と筑波山へドライブしてきました。

詳しくはこちらをご覧ください。

筑波山から下山する際に走った「表筑波スカイライン」、日曜日の昼間にも関わらずセンターラインギリギリで攻めてくる走り屋クン達には閉口しましたが、こういうワインディングをちょっと頑張るとノーマルの足回りがいじらしく思えました。
何とかしたいけど、先立つものが・・・
車高下げたいけど、嫁さんが運転できなくなるしなぁ~

とりあえず500円貯金でも始めてみようっと(爆)

Posted at 2010/05/30 23:24:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「エボⅨ http://cvw.jp/b/127580/48683116/
何シテル?   09/28 18:21
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation