• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

天気が良いので

天気が良いので昨日のスキーでどろどろに汚れたので、洗車をしています。
リーガルブルーは洗車のやりがいがありますね。

独り輝いている車を見て悦に入っております(笑)

しかし、ちょっと物で擦っただけでキズが入ってしまう(表面のクリアーが剥がれてしまう)プラスチッキーな内装には閉口です。

目につく場所は何か対策しないとなぁ~

Posted at 2009/04/05 14:50:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | えくし~が | クルマ
2009年03月17日 イイね!

avデビュー

avデビュー1日遅くなりましたが、本日買ってきました。

雑誌に載るのはBH時代以来なので4年ぶりですが、某専門誌と違って回答した内容はほぼ合ってました。

どノーマルですので小さく写っていますが、カラーは嬉しいですね~

永久保存用にもう一冊買おうかな(爆)
BPの特集を読んでいると、最終型が妙にカッコ良く思えてきました。

BF、BG、BHと歴代モデルもたしかに最終型がアプライドの中で一番カッコ良かったです。
実際にBHの時はA型から買い替えましたしね。

しかし、BPはもう生産中止。
今買うとなると、在庫車からのチョイスになるそうです。

Posted at 2009/03/17 23:28:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | えくし~が | クルマ
2009年03月14日 イイね!

ショック!!

本日、右フェンダーに何かがあたったようなキズを発見。

たいしたキズではないのですが、濃色車だけに明るいところだとちょっと目立ちます。まだ納車から3ヶ月だというのに・・・


50センチ以上離れると分からないので、とりあえずそのままですが、全く覚えがありません。


昨晩の強風で何かが飛ばされて当たったのかなぁ~


置物ではないので完全無傷など有り得ないわけですが、まだ新しいだけにショックです。


とはいえ、多分寝れば忘れることでしょう(笑)
Posted at 2009/03/14 20:42:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | えくし~が | クルマ
2009年02月24日 イイね!

パーツレビュー

たいしたものではないですが、ちょっとアップしてみました。

去年1年間は何も無しだったのですね(汗)
まあ、クルマ弄りどころではなかったので・・・

インプからエクシーガに買い替えて、クルマ弄りの熱が一気に冷めてしまったのですが、先日のオフミに参加してからは、また沸々と物欲が。。。

独身時代とは違ってお小遣い制の昨今の経済状況では大物の購入は難しく、また嫁も運転するので派手なモノもダメですが、せめてマフラーぐらいは交換したいと思っています。
スバル車に乗っている以上、あの音が自分には必須なんですよね~

でもその前に、メーター関係かな?

インプから外したパーツがまだ売れ残っているので、金策の為にも先ずは処分しなくては・・・

何方か、Defiのブースト計(赤)などいりますか?

Posted at 2009/02/24 23:40:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | えくし~が | クルマ
2009年01月02日 イイね!

納車から2週間で

早いもので、納車から2週間で走行距離は800キロを越えました。
冬休み中に1000キロを超えそうです。

いいペースで伸びてますね~
ただ、休みが終わったらまた停滞しそうですが。。。
冬休みに入るまでは150キロほどでした。

月曜日・・・八王子往復
火曜日・・・ディズニーシー
水曜日・・・近所をちょこちょこと
木曜日・・・近所をちょこちょこと
金曜日(今日)・・・初詣で成田山へ

今日だけで300キロは走っていますが、それほど遠出をしていないのに、結果として距離を稼いでいます。

慣らし運転も佳境に入り、SI-DRIVEをIからSまたはS#に切り替えて運転してみました。

レガシィやGRBと比べるとSとS#の差があまり無いように感じられましたが、Sで走ると気持ち良いです。
Iでの運転に慣れると、まるで別の車を運転しているようです。

慣らし期間中ということもありますが、燃費の方も8~10キロ程度と、1.5t強の車重の割には良い方だと思います。
燃費はあまり期待していませんでしたので、これは嬉しい誤算でした。

乗り心地もそこそこ良く、そして水平対向エンジン故の低重心のおかげでハンドリングがまずまず。
コーナーでちょっと頑張るとお尻が出そうになるのは、最近のスバル車のセッティングなのかな?

昨晩、嫁の運転で後席(2列目)に座ってみたのですが、ここが一番快適でした。
窓が大きく、見晴らしが良いのがポイントです。

納車直後は前車への思い入れが強かったということもあり、粗ばかり気になっていましたが、時間が経つにつれて、この車の良さが分かってきました。

ミニバンとステーションワゴンの真ん中という一見中途半端に思える車ですが、良い意味で双方のバランスが取れているので、こういうコンセプトは個人的にはありだと思っております。

このようなご時勢だから仕方ないのかもしれませんが、もっと売れても良いような気が・・・
あとは内装の質感が上がれば文句なしです。
Posted at 2009/01/02 23:52:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | えくし~が | クルマ

プロフィール

「JMS2025(其の1) http://cvw.jp/b/127580/48755072/
何シテル?   11/08 23:31
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation