• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2006年08月14日 イイね!

秩父・奥多摩へ

久しぶりに東京近郊のドライブを楽しんできました。

本当は秩父から山梨に抜け、そして奥多摩に入るコースを計画していたのですが、お盆休みの渋滞に嵌り、コースを縮小することに。山梨には行かずに、秩父から奥多摩へ向かうことにしました。

某青インプの方と待ち合わせをしている、「道の駅あしがくぼ」へ先ずは向かいました。

家からだと、R16で入間まで行き、R299で秩父方面へ上がっていくのですが、ちょうど八王子市街に入ったあたりからR16は大渋滞。仕方なく、R16を逸れて他のコースを走ってみたものの、至る所で渋滞。とりあえず圏央道が近くを走っていたので、日の出ICから入間ICまで圏央道を使い、あとはR299を北上しました。
久しぶり(4年ぶりぐらい?)に走ったのですが、飯能市街の道が良くなったのには驚きでした。

1時間ほどの遅刻で芦ヶ久保に到着。山梨方面行きは渋滞が凄いとのことで、この時点で断念。
R299を南下して、青梅方面へと向かいました。

途中イニDで有名になった「正丸峠」を経由し、名栗村の方から青梅に入り、奥多摩湖を目指しました。
名栗村まで行く道ですが、対向車とのすれ違いがぎりぎりの道幅で、冷や冷やしながら走りました。

芦ヶ久保から2時間ほどで奥多摩湖へ到着。お盆休みだけあって交通量は多めでした。
天気がまあまあ良かったので、景色はなかなかのものでした。



奥多摩湖周遊道路をとりあえず一周し、帰りは五日市方面に下りました。

F型乗りですので、夕食を「福生」でとることに(爆)
夕食後、解散し、帰路へとつきました。

なんやかんやで1日で300キロほど走りましたが、新潟の往復よりも疲れました。
それもそのはずで、時間にして3分の1は渋滞に巻き込まれていました。

S2000やロードスターで周遊道路を走ったら気持ち良いだろうなぁ~。


Posted at 2006/08/15 19:40:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプ日記 | 日記
2006年08月06日 イイね!

1ヶ月ぶりの洗車

1ヶ月ぶりの洗車ここ最近、仕事が鬼のように忙しく、クルマに構うことができませんでした。通勤にも使わなくなったので、土日しか乗らなくなったのですが、その土日も先月は殆ど乗らずといった状況でした。

そして、なかなか明けない梅雨の影響で、駐車場に止まったまま何度の雨を喰らった我がインプは久しぶりに乗ると悲惨なことに。汚れと水垢で、多分今までで一番醜い姿になってしまいました。挙句の果てには手形を押されたり、イタズラ書きをされたりと、とてもこんな状態では乗ってられないということで、このクソ暑い中、洗車をしてきました。

いくらブリスをかけていたとはいえ、雨の続く1ヶ月間、屋根のない車庫で放置していたのですから、汚れは簡単には落ちません。特に苦戦したのが、水垢で、白いクルマを買ってしまったことをえらく後悔しました(汗)

なかなか落ちない水垢と茹だるような暑さにイライラして、途中何度かスタンド直行で作業を投げ出そうかと思いましたが、作業開始から5時間ほどで、何とか見せても恥ずかしくない姿にすることができました。
高圧洗車3回に、ジュース3本を費やす結果に。これなら最初からスタンドの手洗い洗車でも良かったかと。

いくら雨が降っていたり、忙しかったとはいえ、ここまで放置していたことを反省しております。
白は小まめに洗わないとダメですね。

洗車時にちょっとした不具合を発見。お盆が明けてすぐにDラーへ直行です。インプでは初の不具合になるのかな?

あと、ホイールを純正に交換しました(爆)
純正だけあって、全然違和感がないですね~。

Posted at 2006/08/06 22:58:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプ日記 | クルマ
2006年07月02日 イイね!

久しぶりに

と言っても一週間ぶりですが、インプに乗りました。

最初に買ったマーチの頃からほぼ毎日クルマに乗っていたので、旅行等で家を離れた以外で、ここまでクルマに乗らなかったのは初めてだったかもしれません。

セキュリティを入れたまま2週間ぐらい乗らないとバッテリーが上がるという話を聞いていたので、1週間とはいえ、ちょっと不安でしたが、無事にエンジンはかかりました。

しかし、久しぶりに乗って、出かけたのが近所のホームセンターというのも何だかなぁといった感じです。
それも買ったものが自転車用のエアポンプ、クルマより自転車な毎日になってしまいました。

そんなわけで、今度の週末は久しぶりに遠出をしようと思います。もちろん、自転車ではなく、クルマですが。
Posted at 2006/07/02 19:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプ日記 | クルマ
2006年06月11日 イイね!

再会

1か月ほどEBSのショールームに飾ってあったS204と本日、再会しました。

知らない人から見れば、ホイールが変わったインプレッサにしか見えないかもしれませんが、Sシリーズは自分にとっては憧れの存在。一つ前のモデルである、S203の実車を見てから、興味の対象はレガシィからインプへと変わっていきました。

車両価格がS204の半分であるGDAでも、似た雰囲気を出すことができないか、ずっと考えています。
あのBBSにPCD100があれば良いのですが。。。

しかし、こんなことを書いていると、また某氏から「借金も男の甲斐性だ、買っちゃえ、買っちゃえ」と突っ込みが入るかと(爆)
まだ何台か残っているみたいですし。

GDでの最終形として、S205など出るのでしょうかね~。


Posted at 2006/06/11 22:12:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプ日記 | クルマ
2006年05月30日 イイね!

青い衝撃

青い衝撃ちょっとした悪戯ではないですが、青い光を放つようにしてみました。

何だか妖しい雰囲気になりました。

しかし、このままだと公道は走れないかな?

Posted at 2006/05/30 00:31:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプ日記 | クルマ

プロフィール

「やるじゃん・・・ http://cvw.jp/b/127580/48605547/
何シテル?   08/17 12:51
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation