
百聞は一見にしかずではないですが、以前から気になっていた
ゴルフと
サーブを見に、Dラー巡りをしてきました。
先ずはゴルフ。お目当てのGTIは置いてなく、GTというグレードでしたが、このクラスのスタンダードだけあって、よく出来ています。パッと見で小ぶりなシートも座ってみると腰の部分のすわりが良く、また調整幅もしっかりあり、疲れなさそうな雰囲気でした。ただ、リヤシートに関しては座面がフラットすぎるので、長時間は厳しそうな気が。
内装の質感もアウディにだいぶ近づいてきました。先代のゴルフ4も質感が高かったのですが、更に上がっています。
ワゴンに慣れてしまうとさすがにトランクは手狭に感じました。
走りに関しては試乗まではしなかったので何とも言えませんが、評判は高いみたいですね。
GTIではなかったということもありますが、たしかに出来は良くても強烈に「欲しい」と感じるまでにはいきませんでした。
4代目以降の「高級なゴルフ」に抵抗があるのかもしれません。
価格を考えると、カローラランクスやアクセラで十分かもしれません。
続いてサーブですが、個性的な雰囲気で実車も好印象でした。インパネ周りは「航空機」してます。
ゴルフ以上に試乗したかったのですが、行ったDラーがスバル系で、GMの資本から離れたことにより、サーブの今後の扱いについて、もしかしたらやめるとのことで、売る気は正直感じられませんでした。追加発売された9-3のエステートは展示車がなく、今のところ置く予定がないとのことでした。エステートを見るならヤナセに行かないとダメみたいです。
車両価格が割高ですので、サーブを買うなら値落ちの激しい中古狙いではありますが、まだ早いかな?という気がしてます。
買い替えの予定はないですが、今一番欲しいのは最低地上高が170mmのヤツかな?(爆)
Posted at 2005/10/25 22:13:03 | |
トラックバック(0) |
クルマ薀蓄 | クルマ