• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2006年09月18日 イイね!

悩み

生きていれば、悩むことなどたくさんありますが、とりあえずこちらは「カービュー」ですので、クルマネタです。

とは言っても、ゴルフGTIが欲しいとか、D型のスペBを待つべきだったとか、ランエボワゴンがやっぱ一番ではなく、今後の我がインプの方向性です。

書いておきながら、方向性などそんな大げさなものはないのですが、どちらかというとラグジュアリーなBHEから現車に買い替えた背景には、もっと走りの方向にシフトしたいという思いがありました。ずいぶん前のブログにも書きましたが、若いうちにちょっとぐらいやんちゃなクルマに乗っておきたいということがずっと自分の中で引っかかっていたというのもあります。

そして、GDAではありますが、インプオーナーになって早9ヶ月。走行距離も12,000Kmを超え、クルマにもだいぶ慣れてきました。
BHはパーツが殆どないマイナーなGT30だったということもありますが、どちらかというと快適なクルマを目指していたので、あまり手を入れませんでしたが、インプに関してはこの9ヶ月の間で、ぼちぼちと手を入れてきました。まだ取り付けてはいませんが、追加メーター関係が落ち着けば、ある1点を除いて、自分がこのクルマでやりたかったことは達成です。あとは、「走る」ことに特化しようと思っています。さすがに目を三角にして、峠を攻めるなんて危険極まりないことはしませんけど。

ある1点ですが、値段が高価なので、どうするか悩んでいます。大体の方は察しが付くかと思いますが、車高をもう少し、下げたいんですよね~。クルマは前かがみの方が絶対カッコいいですし、
縦にげんこつが入ってしまう、タイヤとフェンダーの隙間が気に入りません。3センチぐらい落とせば、見栄えが良くなるのですが、それだとSTIリップを擦りまくってしまいます

F型になってから、オーバーハングが伸びたので、実用性を考えると、いたずらに車高が落とせません。
今回もBHの時のように、あまり落ちないバネを探すか、あるいは車高長でうまく調節するか、う~ん、悩みます。

それと、そもそもスバルのクルマを買ったのはスキーの足にしたいというのがありましたが、果たしてインプでスキーに行くのか、これも悩みどころです。スキーに行くならローダウンなどもってのほかですし・・・

STIリップを外すしかないのかなぁ・・・

Posted at 2006/09/18 20:57:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプ日記 | クルマ

プロフィール

「お泊りオフ in栃木 ~2日目~ http://cvw.jp/b/127580/48517440/
何シテル?   06/30 23:09
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 1819 20212223
242526 27282930

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation