• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2006年12月10日 イイね!

久しぶりに

今日は久しぶりに(ハンドルを握ったのは何ヶ月ぶりだろうか?)我が家のファーストカーであるフーガに乗りました。

初期型のV35スカイラインから買い替えてから1年半。距離はもうすぐ2万キロに届きそうですが、自分がハンドルを握ったのは10回あるかな?
親の実家の和歌山まで運転したことがあるので、それなりに接した時間は長いと思いますが、いまひとつ印象に残りません。カッコは悪かったけど、V35スカイラインの方がまだ印象に残っています。

C34ローレルから一度トヨタを挿みましたが15年近く、うちの親は日産車に乗っています。皮肉にも日産が一番輝いていた頃はつまらないトヨタ車を乗り継ぎ、日産に元気がなくなり始めた頃から身内の事情で日産車に乗ることに。今では身内の事情もなくなり、他社に乗り換えても問題ないのですが、いざ買い替えるとなると、条件面で他社に乗り移れなかったりします(笑)

おそらく今のフーガが現役最後のクルマとなるでしょう。定年後はクルマを使う機会が殆どなくなるので、もっと小さいクルマで良いようなことを言っています。初心に戻ってカローラあたりでも良いのでしょうが、個人的にはアウトバックあたりを買わせたかったりします(爆)
日産との縁が切れなかったら、エクストレイルかな?そういえばフーガを買う時に
ムラーノと迷っていました。
でも、ミニバンだけは絶対買わないだろうなぁ。。。
Posted at 2006/12/10 22:03:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ薀蓄 | クルマ
2006年12月10日 イイね!

m(_ _)m

群馬県渋川市で1歳の男の子が「特発性拡張型心筋症」という、原因不明の病に侵されています。当初は余命半年と告知されたものの、治療により、余命は延びましたが、完治するためには「心臓移植」しかありません。

ですが、現在の法律では15歳以下の移植は認められておらず、アメリカに渡って移植手術を行わなくてはなりません。海外での手術ですので、当然保険は適用されず、手術費・渡航費・現地での治療費等含めて9500万円ほど用意しないと手術ができません。とても個人負担で賄える額ではありませんが、これが現実です。

この世に生まれ、たった1年とちょっとで、その生命を終えようとするのは不本意極まりありません。この小さな命を何とかしてでも、救いたいものです。

この男の子は、私の友人の、いとこのお子さんです。友人もまさか身内でこんな事が起きるとはとびっくりしていました。
私の拙い文章では両親の想いがなかなか伝わらないと思いますので「れんくんを救う会」をご覧ください。
Posted at 2006/12/10 00:42:37 | コメント(2) | トラックバック(1) | お願い | 暮らし/家族

プロフィール

「お泊りオフ in栃木 ~2日目~ http://cvw.jp/b/127580/48517440/
何シテル?   06/30 23:09
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
34 56789
1011 1213141516
171819 20212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation