• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2006年12月27日 イイね!

1年が経ちました

1年が経ちましたあと1日働けば、待ちに待った冬休み。特にこれといった予定はないので、録り溜めしたビデオでもゆっくり見ようかと思ってます。
でも、1週間なんてあっという間なんだよなぁ…

ちょうど明日でインプの納車から丸1年になります。涙目最終のE型に試乗した時からこれまでのレガシィ信仰が崩れ、インプの虜に。そしてそれを決定付けたのが限定車S203の存在でした。あのクルマが放つオーラというヤツに、完全にやられてしまいました。涙目から今のツリ目になった時は、正直戸惑いましたが、実車を見てみたら意外とあの顔が気になりませんでした。そんなわけで次は買うならインプ、それもGDBと決めていたわけですが、得意の衝動買いで予定よりも1年ほど早く、インプオーナーになることに。まあ、物事タイミングですので、予定通りにならないこと、いかないことは多々ありますし、とりあえず結果オーライであれば良いのかと。

前置きはこの程度にして、この1年間の感想などを書いてみようかと思います。

本当はGDBの方が欲しかったのですが、大人の事情でGDAに(汗)
とはいえ、妥協の産物ではなく、価格差に対する性能差を考えた時に、当時の自分にはGDAで十分だったというのもあります。この選択は1年経った今でも間違いではなかったと思ってます。上を見たらキリがないですしね。この1年間でそこそこ弄りましたが、まだGDBが買えるところまでは達していませんし(笑)

絶対的なスペックに関してはGDBと比べると話になりませんが、インプレッサというクルマが持つ、楽しさという部分については、デチューンバージョンのGDAでも味わうことができると思います。スペックは250馬力と控えめではありますが、スペック以上の荒々しさはあると思います。
逆にGDBみたいにクルマに弄ばれることはあまりないかと。恥ずかしながら自分はまだ弄ばれていますが…

ただ、覚悟はしていましたが、ツーリングワゴンのレガシィから比べると、たとえ4ドアセダンであっても、実用性の部分では失うものが大きかったのは否めません。まあ、今回はそれを承知しての買い替えですので、自分の中ではそれほど大きな問題になっていませんし、それよりもMTのダイレクト感がとても心地よく、運転がレガシィ時代よりも楽しかったりします。
長距離移動はレガシィの方が楽でしたが、これもクルマの性格の違いによるものですしね。

それよりも、「走り」の部分をより愉しむことができているので、あばたもえくぼといった感じで非常に気に入っております。
買ってからまだ1年ですし、現実的に買えるクルマの範囲内ではこれといって欲しいクルマもないので、インプとの蜜月はまだまだ続きそうです。
Posted at 2006/12/27 22:14:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプ日記 | クルマ

プロフィール

「お泊りオフ in栃木 ~2日目~ http://cvw.jp/b/127580/48517440/
何シテル?   06/30 23:09
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
34 56789
1011 1213141516
171819 20212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation